断食ダイエット/断食修行のやり方(注意点/種類/効果)


スポンサーリンク




スポンサーリンク

断食ダイエット・断食修行のやり方

断食修行の効果/種類/注意点
断食修行の正しいやり方とは?



バス男
「断食修行って、どうやってやるの?」


バス子「私も、断食ダイエットをやりたいわ」


バス男「仙人様に【断食修行やり方】を聞いてみるか。」


バス子「仙人の【断食ダイエット方法】・・」






〜正しい断食ダイエット/断食修行のやり方〜

1.断食ダイエット/仙人修行

@断食修行のやり方・方法



仙人/仙女修行において断食修行は重要視されていないようなのですが。

禅の修行僧や、インドの修行者(ヨギ)が、こぞって断食修行を行うため。

ちょっと断食修行もやってみるか」とやり始めた断食修行ですが・・

断食修行
ダイエットにも効果があるようです。

私は以下の写真のとおり、水と青汁のみの本断食ダイエットを行いました。



断食ダイエット方法!効果的な断食修行のやり方を見ていこう。


〜断食ダイエット修行のやり方/方法〜
@やってはいけない人

まず、下に当てはまる人は断食ダイエットを行ってはいけません。

・成長期の子供
・妊婦

そして、下に当てはまる人は個人で勝手に行うのは控えた方が良さそうです。

どうしても断食を行ってみたいならば、専門の施設等で専門家の指導の下、行う方が良いでしょう。

※「断食 道場」「断食 施設」で検索すると専門施設等が出てきます。
・病気中の人(体・心を含め)※薬服用中を含む
・元気がない人(体・心を含む)
・痩せている人

基本的に、心身ともに健康な人以外は、断食ダイエット修行を無理して行うべきではありません。

本来断食とは、心身ともに健康な修行僧が行ってきた修行の1つであり、健康回復や美容目的、ダイエット目的で行われてきたものではないからです。

断食を行うことは、数十年間と続いていた習慣が崩れることでもあります。

今まで生まれてきてから20年も30年も40年も50年も、ずっと「1日に1〜3回、食べ物を胃に入れる」という生活を続けてきたわけで・・

断食は、その何十年間と続いてきた習慣を突然ストップさせるため。

普通の方が思っている以上に、体と心に大きな負荷(「変化や、習慣が崩れるという意味での負荷」)がかかります。

ですから、心身ともに健康な人以外は、安易に個人で断食ダイエットを行うべきではないと考えます。

断食は「肌が綺麗になる」「痩せる」「デトックス効果(宿便をとる)」「頭がスッキリする」「心が健康になる」など、効果や
メリットばかりがweb上でもTVでも言われていますが・・

特に‘水のみ’の本断食を、個人で勝手に行うような場合。

体と心に大きな負荷(「変化や、習慣が崩れるという意味での負荷」)がかかり、心や体が弱っている人には「気分が落ち込む」「マイナス思考が激しくなった」「体力がさらに落ちた」「頭が痛い」「体がダルい」などの
デメリットも出るよう感じます。


A断食を行う日程
「友人と外食の約束がある」「仕事で頑張らないといけない時期」「スポーツの試合がある」などでなければ、簡単な断食ダイエット・・

プチ断食半日断食1日断食を行う程度ならば、日程は気にしません。

望ましいのは週末断食ダイエットであり、金曜日に食事量を徐徐に減らし、土曜日に断食ダイエットを行うことです。

そうすれば、回復食を日曜日に食べやすですよね。

※断食は徐徐に食事量を減らしていき、断食日を向かえ、断食後は刺激の少ない食事を徐徐に通常量に増やしていくことが一般的です。


B断食の種類
断食の種類には、以下の4つの方法があります。

@半断食
A半日断食(プチ断食)

B1日断食

C本断食


まず@半断食です。
半断食とは、まったく食べないのではなく、昼と夜に、スープや豆腐、おかゆ、果物などを少し食べる方法で、1日の摂取カロリーは500カロリー程度の断食方法です。

少し固形物を食べるだけで、心や体の負担は小さくなるため、親しみやすい断食方法の1つと言えます。


次にA半日断食です。
これは半日間、水のみで過ごす断食です。
朝ご飯を抜くだけで、もう半日断食となります。プチ断食とも呼ばれています。

次にB1日断食です。
これは24時間(1日)、水のみで過ごす断食方法です。
1日1食だけの人は、いつも1日断食を行っているわけです。

1日1食ダイエット


最後にC本断食です。
これは48時間(2日)〜と、水のみで過ごす断食方法です。
ダイエットが目的の場合は、継続することが可能であるA半日断食
B1日断食がお勧めですが。

断食修行仙人/仙女修行という観点からすれば。

24時間食べないくらいは忙しいビジネスマンや自営業者にはあることで、断食や修行とは言えませんし、24時間程度の断食では肉体や心にも変化が現れないため・・

修行が目的の場合は、48時間(2日)〜と、水のみで過ごす本断食を行います。

私は、自分でやりましたが・・

本来は、専門の指導者の元に行うべきであり、個人で勝手に行うべきではありません。

修行僧達も、始めは師の指導のもの、断食修行を行うものです。


A断食ダイエットの効果・メリット
断食ダイエットの効果とメリットは、以下の通りです。

@体内浄化作用
A体内修復作用(付随して美容)
B食のありがたみを知る
C食の好みの変化
D欲のコントロール
E平常心の鍛錬

まず@体内浄化作用です。
断食を行うと、腸の中に食べ物が入ってこなくなるため、腸は食物の消化吸収以外のことを行うことが出来始め・・腸の内側についた宿便をとることが出来るようになるようです。

宿便とは、便秘により腸内に長く滞留している糞便のことであり、宿便がとれると腸の吸収力も上がるようです。

同じ栄養素の食べ物やサプリメントを体内に摂取しても、宿便がある状態より、ない状態の方が、体によく吸収されるため、本来はサプリメントを服用する際には、まずは宿便をとるサプリメントの服用から始めるのが良さそうです。

次にA体内修復作用です。
断食を行うと、飢餓状態時に活動を始める「延命遺伝子(サーチュイン遺伝子)」が活動を始め、人間の体内に存在している50~60兆個の細胞の中にある遺伝子をすべてスキャンして、傷ついてる遺伝子や壊れかけの遺伝子を修復し始めるようです。


この@体内浄化作用とA体内修復作用、そして普段から働きすぎている各臓器を休ませることで、体が若返り・・肌が綺麗になる!と言われています。


健康と食事に関しては
滋養浄化の2種類のことに注意を払う必要がありそうです。

高度経済成長期が始まるまでの貧しい時代、 健康と食事に関しては滋養が必要でした。
食べ物に困っていた時代・国が豊かでなかった時代は、たくさん栄養のある食べ物を食べることが健康に繋がっていたわけです。

しかし現在は飽食の時代です。
1日3食、お腹いっぱい、栄養のある食べ物を食べることが出来ます。
むしろ、胃や各臓器等が・・体が悲鳴をあげるほど、たくさん食べ過ぎている状態とも言えそうです。

戦前に比べれば、生活習慣病の方や太っている人も格段に増えました。
にも関わらず、未だに私達は、 健康と食事に関して「栄養のある食べ物を食べないと!」と滋養に関してばかり気にかけているようです。

捨てるほど食べ物がある現代の日本に生きる私達の健康にとって必要なのは滋養でしょうか?
それとも、たまには食べ物を食べないことや食べ過ぎないことで、胃や各臓器を休ませる浄化の方でしょうか?

飽食の時代においては、意識しなくても滋養の方は大丈夫そうです。
栄養ある食事を、1日3回も取り続けているからです。
日本では栄養失調が原因で病気になる人の話はほとんど聞きません。
しかし、お腹が減っているわけでもないのに、
「朝だ。朝ごはんを食べなきゃ!」
「昼だ。昼ご飯を食べないと!」
「夜ご飯は食べて当たり前だろう。」
と、1日3回も栄養ある食事を取り続けているため、逆に体内の
浄化の方が行えていないのか?
体内の浄化を無視して食べるだけ食べ、肥満や生活習慣病に苦しむ人の話はたくさん聞きます。

戦前の貧しい時期は、栄養ある食事が少なく滋養浄化のバランスが崩れていたため、日本人の寿命は今ほど長くありませんでした。
そして現在、食べすぎにより体内の浄化が行えていたいため、滋養と浄化のバランスが崩れており、暴飲・暴食による生活習慣病などにより、これまた寿命が縮むことになっていくのかもしれません。


次にB食のありがたみを知るです。
「食べ物を食べる」という行為は、他の動植物の命を頂くことであり、だからこそ食べる前には手を合わせて「(命を)いただきます。」と言うようです。
しかしありがたいことでも、当たり前になってしまうと感謝の気持ちを忘れてしまう場合もあるようです。

断食をすると、当たり前に1日3回行っていた「食べ物を食べる」という行為が、当たり前ではなくなります。

そのため、否応なしに「食べ物を食べる/(命を)いただく」という行為を実感することになるようです。

水だけで行う本断食を行うと、「このまま本断食を行い続ければ、自分は1〜3ヵ月後にはしぬんだ。」という一種の恐怖感が、頭と心と体に湧き上がってきます。

実際、本断食を行い続けると通常は1〜3ヵ月後にはしぬことになります。
冗談ではなく、本当にしんでしまうのです。
本断食の修行中、いつもは意識することのない‘死’が、少し身近な存在になるのですね。

だからこそ、「私達は、他の動植物の命を頂くことで、命を繋いでいるんだな。」「他の動植物の命なしには、自分は生きていくことすら出来ないんだ。」という当たり前の真理に気がつき、食事や動植物への‘ありがたみ/感謝の心’が自然と頭と心と体に芽生えてくることになるようです。

関連
感謝の念/気持ちの力(感謝と幸せの関係)


次にC食の好みの変化です。
これは肉体的な面で言いますと、一定期間、肉や砂糖、脂分を食べないと、舌の感覚や鼻の感覚を含め、体の感覚が正常な本来の状態に戻るのか?

自分の体にとっては不必要なほどの肉や砂糖、脂分などを体が求めなくなるようで、肉や砂糖、脂分を「美味しい!」とは以前のように感じなくなり、また、「食べたい!」とも以前のようには思わなくなる場合もあるようです。
※もちろん、反応には個人差もあります。

及び、B食のありがたみを知ることで心に変化が起き、人によっては、むやみに動物の肉を進んで食べようとは思えなくなることでしょう。
動物も尊い命であり、本来は必要以上に殺生する必要はなさそうです。
ライオンはお腹がいっぱいならば、目の前に獲物が通っていても襲いません。

必要もないのにむやみに動物の肉を進んで食べていたら、そのうち、エサとなる獲物が絶命し・・エサがなくなり、自分達ライオンも生きていけなくなるからです。

海のサメ等も、お腹がいっぱいならば、目の前に小魚が通っていても襲いません。
必要もないのにむやみに小魚を食べていたら、そのうち、エサとなる小魚が絶命し・・エサがなくなり、自分達サメも生きていけなくなるからです。

それなのに・・人間だけが、地球上の魚や肉を、「もっと!もっと!」と必要以上に食べており、そのせいで自分自身は肥満や病気となり、環境面では森林や海の資源が破壊され、いよいよ、環境破壊のせいで人間達が生きていけなくなる・・そんな状態に近づいているようです。

人間は、霊長類の中でも最も優れた賢い生き物なのでしょうか?
それとも、人間は後先考えていない動物以下のバカな生き物なのでしょうか?

必要以上に動物の肉を食べる必要があるのでしょうか。
断食を行い、食や他の生き物の命のありがみを知ることで、心が変わり・・心が変わることで食の好みが変わることも、あるようです。

そして、このC食の好みの変化が、のちのちダイエットに好影響を与えることにもなるようです。
ですから、断食修行はダイエットにも効果があるのかもしれません。
1時的に痩せるから、断食ダイエットをするのではないのですね。


次にD欲のコントロールです。
私達人間は、己の欲に突き動かされながら生きている側面もありそうです。
「腹が減った。何か食べたい!」 →食欲
「異性にモテたい!」 →性欲(異性欲)
「将来、安心して暮らせるようにしておきたい!」 →(安心/安全欲求)
「周りから良い人・優れた人と思われていたい!」 →(承認欲求)
「○○のようになりたい!」 →自己実現欲求

だからこそ
欲を満たすために頑張るをする場合もあるようです。
「異性にモテたい!」という欲を満たすために男磨き女磨きを頑張り、「将来、安心して暮らしたい!」という欲に突き動かされ就活・転職を頑張ります。

【欲に突き動かされ、欲を満たすために頑張る人生】が悪いわけではないと思うのです。
ただ、欲の奴隷になって、己の欲に人生が振り回されないようにするには、5欲のコントロール・・

・欲を自分の目的/目標ために働かせる
・○○欲を消滅させ、変わりに△△欲を強める。
・今すぐ××欲を満たすのを我慢し、××欲を満たすことを先送りにする

などを、欲のコントロールによって行う必要もあるのかもしれません。

そのための基礎は、食欲のコントロールとも言えそうです。
そして断食を行うことで、食欲のコントロール力を身につける力を養うことにも繋がるのかもしれません。

関連
人間の5欲コントロール方法


最後にE平常心の鍛錬です。
仙人/仙女たるもの、何時いかなるときも慌てずどっしりと構え、たとえ極限状態でも「食べたい!」などの欲求や「お腹が減ってイライラする!」などの感情に振り回されないようにしたいものですよね。

E平常心の鍛錬は、日常生活の仕事や人間関係にも役立つことのようです。

断食を行うと、普段とは違う・・欲が満たされず、イライラしやすい状態、衝動的に何かをしたい状態になりますが。

それでも普段通りに、いつも通り平常心で淡々と断食の行を続けることでE平常心の鍛錬をつみ、何時いかなるときも慌てずどっしりと構え、緊急時でも自分や他人に対して、やさしい心を忘れない余裕のある人間に近づいていくことにも繋がるのかもしれません。

関連
心の平安を保つ方法(心の平安を保つ7原則)

また、スピリチャル的ですが、おまけ作用として断食時には「5感が鋭くなる」「直感が働く」などもあるようです。

(「飢餓状態時ほど、危険な状態のため人間の潜在能力や、普段活動していない遺伝子・細胞の本領が発揮される」と言われている)

地震の前に目が覚める理由(心のラジオ)



Bまとめ 〜断食ダイエットのやり方・方法〜
ダイエットを目的に断食仙人/仙女修行を行うのは、断食期間の間だけ1時的に痩せることではなく、

B食のありがたみを知る
C食の好みの変化
D(食)欲のコントロール

を身につけるため・・とも言えそうです。

続けることが不可能ならばダイエットはすべきではなさそうです。
リバウンドが起きるからです。

そして断食は期間限定のものであり、長期間続けることは出来ません。

ですから、「早く瞬時に痩せたい!」という目的から断食ダイエットを行うのは、よくないのかもしれません。
リバウンドするだけにもなりかねません。

そうではなくて、心のあり方や、心と体レベルで食の好みを変えるキッカケ作りのために、断食ダイエットを期間限定で行う・・とも言えそうです。

及び、(食)欲のコントロール力のために断食を期間限定で行うのです。

その後は、続ける技術/コツを元に、短期計画ではなく中・長期計画のもと、無理せず自然と綺麗に痩せていくダイエットを行うのが良さそうです。


さて、断食ダイエットは自分のペースにて、体と心の調子を優先し、無理することなく行いたいものですよね。

我慢して断食ダイエット修行を行うと、その反動で、断食終了後に、たくさん食べることになりそうです 笑

断食ダイエットが苦行になる必要は、ないのかもしれません。

関連苦行は辞めなさい(苦行は誰のため?)

健康のため、体内の浄化作用のために、「食べない」という経験を楽しみながら、断食ダイエット修行を行いたいものですよね。


〜追伸〜
断食ダイエットには「継続できない」というデメリットがありますよね。

継続できないのに一時的に我慢して行うと、人間関係でも仕事でも、リバウンドが出てしまうようです。

石の上にも三年のメリットとデメリット!仕事や転職編(我慢して働くとリバウンドが発生するよ)

メンタルを強くする唯一の方法!私の経験談(一時的な我慢は続かないよ)

そのため、継続してダイエットを行うなら、「朝ごはん、昼ご飯、夜ご飯のうち1食だけ断食するプチ断食ダイエット」や、置き換えダイエットの方が良さそうですね。

一食置き換えダイエットお勧め商品を試してみたよ(一食置き換えダイエットをやってみた!)

<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は断食には興味がないなぁ〜。」


バス子「断食ダイエットは、1時的な体重減のために行うのではなく、もっと他の目的のために行うものなのねぇ。」


仙人「断食とは、極端な行じゃからのぉ。バランスも大切と思うのじゃよ。本来は滋養浄化の2種類のバランスをとりながら健康的な食習慣を身につけるのが良さそうじゃのぉ。いわば、断食とは1時的なショック療法のようなものなのかもしれぬのぉ。」


関連断食修行体験談(個人的事例)
人間の五欲/三大欲コントロール方法(欲をコントロールするには?)
疲れやすい原因(カロリーとエネルギーの違い)
1日一食ダイエットの真実(食と健康と信念)
目標達成の仕方・方法(物事が現実化する仕組み)
座禅の効果と方法(「考えないようにしなきゃ!」と‘考える’のではない)
気功治療の効果(気功とは?2種類の気功治療)
考えない人の特徴と考えないようにする私の方法(考えすぎないコツ)
失恋や嫌なことを忘れたい!過去を振り返らない私の方法(今と「これから」を生きる方法)
つまらない人生を楽しくする私の方法!社会人編(毎日がつまらない原因3つ)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他