不動産投資とリートの違い!リスクや利回りを徹底比較


スポンサーリンク




スポンサーリンク

不動産投資とリートの違い!メリット/デメリットを比較

不動産投資とリートの違い!リスク/利回り比較!どっちが稼げる?
不動産投資とリートの違い!それぞれの特徴やリスクを知ろう。


バス男「不動産投資とリート、投資初心者には、どっちがおすすめ?」


バス子「さぁ?リスクや利回りが高いのは、どっちかしら?」


バス男「仙人様の【不動産投資とリートの違い!メリット/デメリットを比較】を聞きにいってみない?」


バス子「仙人の話、楽しみね!」







〜不動産投資とリートの違い!徹底比較〜

1.不動産投資とリート、リスクや利回りが高いのはどっち?

@不動産投資とリートのメリットとデメリット

■不動産投資とリート、どっちに投資するか迷いますよね。


どっちがおすすめ?不動産投資とリートの違い!メリットやデメリットを徹底比較していきます。

※不動産投資や、リートについては以下の記事が詳しいです。

不動産投資とは?家賃収入で儲かる仕組みとリスクを解説(不動産投資まとめ)

リートとは?仕組みや魅力/勝ち方を僕が解説します(不動産投資信託とは?メリットとデメリット)


@借入で投資できるか?
リートと不動産投資を比較すると、実は、利回りは、そこまで大差ありません。

リートの利回りは3〜6%程度で、不動産投資の利回りは10%前後のため、「マンション投資やアパート経営など、不動産投資の方が利回りが高いのでは?」と思いがちですが、それは表面利回りの話です。

実質利回りは5%程度となる物件が多いのが不動産投資のため、実質利回りで比較すると、利回りは、そこまで大差ないわけですね。

不動産投資の利回りとは?3種類あるよ!計算方法や目安も(不動産投資の利回りまとめ)

しかし、投資額は変わってきます。不動産投資は銀行から、お金を借りて投資することができるからです。

自己資金が100万円の場合。
リートだと100万円の投資しかできません。

リートの利回りが5%の場合、100万円を投資すると、年間の配当収入・・税引き前利益は5万円となります。

一方、自己資金100万円で、銀行借入2900万円で3000万円の中古アパート一棟に投資をする場合。
実質利回りが5%でも、投資額が3000万円なので、年間の税引き前利益は150万円になります。

<自己資金は100万円>
・リート→年収5万円

・不動産投資→年収150万円

自己資金の額は同じなのに、銀行借入を活用すると、ここまで収支に差がでることが、ありえるわけですね。

不動産投資のメリット→銀行借入で投資ができること。(大きな額の投資が可能なこと)

不動産投資の、唯一最大のメリットは、銀行のお金(他人のお金)で、投資が出来る点です。

重要なので、もう1度。
不動産投資の唯一最大の魅力は、銀行融資で投資が可能な点です。

詳しくは、不動産投資の自己資金はいくら必要?1000万円も必要ない理由とは?(不動産投資の本質)にて。


A分散投資できるか?
集中/分散投資のメリットとデメリット!株/fx/投資信託(集中投資と分散投資の違い)にあるとおり。

集中投資はリスクが高くなり、分散投資は、リスクが低くなります。

10万円〜など少額から投資可能なリートは、分散投資しやすいメリットがあります。

一方、実物資産への投資となる不動産投資は、何百万円〜何千万円もの投資となり、物件の価格が高いため、分散投資が難しいデメリットがあります。

また、リートは、1銘柄買うだけで、多くの物件に分散投資することになります。

そのリートを、分散して買えば、かなり多くの物件に分散投資していることになります。

リスクが低いのは、借金してアパートを一棟買ったり、投資用マンションを買うよりも、リートを分散して購入すること!となるでしょうか。

リートのメリット→分散投資が可能なのでリスクを下げやすい点。

また、アパートオーナーになると、地震で建物が倒壊した時に、入居者の方に、もしものことがあったら、責任を問われることになるリスクがあります。

賠償の問題だけではなく、一生、忘れられない後悔を持つことになるかもしれません。これは不動産投資のリスクですね。

不動産投資のリスク8つ!マンション投資やアパート経営の危険性(リスクまとめ)


B手軽さ
投資用区分マンションを買ったり、中古アパート一棟を買う不動産投資は、

・物件を探す
・不動産会社に問い合わせを行う
・物件を現地まで見に行く
・銀行をまわって融資のお願いをする
・売主と価格交渉をする
・契約書を交わす
・etc

など、取得するだけでも大変ですよね。その後の管理も、何かと面倒です。
「働かない管理会社を変更したいけど、どこが良いのかな?」など、管理を管理会社に任せても悩みが続きます。

その点、リートは、パソコンやスマホだけで投資が完結するシンプルで簡単な投資となります。

取得するにも、ボタンを押すだけだし、管理は一切不要で、自動的に分配金(配当金)が入ってきます。

投資初心者でも、簡単に、気軽に投資できるのはリートの方ですね。

ただ、リートは市場での売買があるので、「せっかく分配金で儲けたのに、買った時より価格が下がって、結局はトータルで損した」という失敗が絶えません。

リートの唯一最大のリスク/デメリットと私の対処法(リートのリスク)にあるとおりですね。

その点、手堅く、分配金だけを得られるソーシャルレンディングはおすすめであり、私も積極的に投資しています。

ソーシャルレンディングは、仕組み的には{金貸し}であり、毎月、手堅く利息収入を得られる投資となっています。

1万円から投資可能なため分散投資しやすく、利回りが6〜10%と高い点が魅力の投資です。

利回り5%以上の資産運用はソーシャルレンディングがおすすめな理由(利回り5%以上で運用するには?)

市場での売買がないので、不動産投資やリートと違い「価格が下がって損した」という投資初心者に多い失敗もありません。

スマホやパソコンのみで投資が完結するし、損切や利益確定の売りタイミングなども関係がないので、リートの分配金以上に、家賃収入以上に、本当の不労所得となります。

リートや不動産投資を検討している場合は、ソーシャルレンディング投資とも比較検討するのが良さそうですね。

実質利回りでは、リートや不動産投資よりも高かったりするソーシャルレンディングについては、以下の記事が詳しいです。

高利回りソーシャルレンディングとは?仕組みを解説!体験談も(超高時給の投資)

高利回りソーシャルレンディング比較一覧!お勧めはココ(お勧めの会社はどこ?)

ソーシャルレンディングは怪しい?危険性や貸し倒れ率を詳しく(失敗しないコツ)


なお、リートと不動産投資ですが、どっちが稼げるか?と言えば、融資を使える不動産投資の方が稼げる!となります。上手くいけば・・の話ですが。

上手くいかなければ借金が残ります。

不動産投資がハイリスクで危険な理由!借金だけ残り自己破産する仕組みとは?(失敗パターン)

また、投資タイミング次第ですが、リートも大きく勝つことが可能であり、トータル利回り20%で運用することも不可能ではないかもしれません。

利回り20%以上で資産運用する私の投資方法!怪しくないよ(年利20%投資法)


ちなみに不動産投資と、他の投資の比較については以下の記事も詳しいです。

不動産投資入門!最初は何から始める?株や投資信託と魅力を比較しよう(比較が重要)

不動産投資と株式投資/FXどっちがおすすめ?6項目で比較(株との比較)


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は不動産投資を、ソーシャルレンディングでやろうかな。」


バス子「不動産投資をクラウドファンディングでやってみた!私の体験談(投資実践の感想)の記事ね。」


仙人「関連記事としては、初めての不動産投資!始め方や勉強方法、初心者におすすめセミナーも(不動産投資のコツ)がお勧めじゃよ。」


<不動産投資関連>
シノケン賃貸アパート経営の評判は?シノケンの資料請求してみた体験談(シノケン資料請求してみた)
人気の不動産投資セミナーおすすめ比較ランキング!初心者編(不動産投資セミナーの比較)
不動産投資で年収300万円を年収1000万円にする方法!融資の条件や年収も(銀行融資で物件を買っていくコツ)
築年数の古い中古区分マンションの投資は失敗する理由やリスク/デメリット(マンション投資の危険性)


関連不動産投資を少額から始める方法2つ!1万円から出来る不動産投資とは?(2つの方法)
リートの儲かる買い時と売り時を徹底解説!REIT初心者入門(リートの売買のコツ)
木造?RC?不動産投資の種類を比較一覧!初心者におすすめの投資手法(不動産投資の種類)
不動産投資で成功しセミリタイアする条件やコツ30代40代編(成功のコツ)
不動産投資で年収300万円を年収1000万円にする方法!融資の条件や年収も(銀行融資で物件を買っていくコツ)
ソーシャルレンディング利回り比較ランキング! 実践で判明【超厳選】トップ3(利回りが高い会社は?)
ソーシャルレンディングは超高時給の儲かる投資(ソーシャルレンディングの時給計算)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他