リートとは?仕組みや魅力/勝ち方を僕が解説します


スポンサーリンク




スポンサーリンク

不動産投資信託とは?仕組み

リートとは?仕組み
リートの仕組みと、メリット/デメリットを解説。


バス男「Jリートって、不動産投資と、どう違うのかな?」


バス子「リートって不動産投資信託でしょ。仕組みがわからないわね。」


バス男「魅力やメリットある儲かる投資信託なら、投資したいな。」


バス子「じゃあ仙人に【リートとは?仕組みや魅力/勝ち方】を聞きに行ってみましょう。」







〜高利回りリートの仕組みとは?〜

1.不動産投資信託Jリートの仕組みとは?

@リートの魅力やリスク、勝ち方

■リートとは、不動産投資信託のことです。


リートとは不動産投資を「証券化したもの」とも言えるでしょう。

リートの仕組みは、個人投資家から集めた資金を、不動産運営会社(リートの会社)が、マンションやオフィスビルなど不動産に投資し、投資で得た賃貸料や売買益を、個人投資家へ配当として還元する投資商品の1つです。

リートとは「みんな集合!みんなで大家業」みたいなものですね。

リートの魅力とは、以下の投資メリットがある点でしょうか。


@少額から不動産投資が可能
リートは、不動産投資をしやすくするために、不動産投資を証券化したものです。

そのため、1口、10万円程度からリートは買うことができ、間接的に不動産投資を行うことができます。

※リートは証券口座を開設すると、株式投資と同じように売買が出来るようになる。
リート市場の状況にもよるが、市場で10万円〜20万円程度でリートは売買されている。


少額から不動産投資を行える点が、リートの最大の魅力だと言えるでしょう。

リートの魅力→少額から不動産投資が行える点

また、リートの会社(〜投資法人)は、複数のオフィスビルや複数のマンションなどに投資しているので、例えば10万円分、リートを買った場合、間接的に複数のオフィスビルや複数のマンションに投資したことになります。

分散投資効果が高いわけですね。

実物不動産だと、1棟に集中投資となるので、リスクが高まってしまいますよね。
分散投資効果が高いのも、リートの魅力だと言えるでしょう。

リートのメリット→少額から複数の不動産に分散投資できる点。

集中投資と分散投資の違いについては、集中/分散投資のメリットとデメリット!株/fx/投資信託(集中投資と分散投資の違い)の記事が詳しいです。

さらには、リートの会社(〜投資法人)には、不動産事業のプロが揃っています。
プロが、私たちに代わって、マンションやアパートの賃貸業や売買業を行ってくれるわけです。

「家賃収入は欲しいけど、素人なので不動産事業/不動産投資は不安だな」という人にも、Jリートはおすすめですね。


A値上がり益が期待できる
現物不動産の場合、買った時より値段が上がることは、あまり期待できません。

建物が古くなるにつれ、価格は下がっていきやすいですよね。

一方、リートの場合は、リートの会社が、古くなった建物を売却して、新しい建物を買うので、リートの会社価値は高く保たれ続け、株式相場が良い時には、リートの価格が値上がりすることは、よくあることです。

つまり、リートでは、配当収入を得ながら、売買益まで狙える最高の投資が可能なわけですね。

リートのメリット→配当金(インカムゲイン収入)だけではなく、売買益(キャピタルゲイン収入)も狙える点。

「不動産投資の家賃収入は魅力的だけど、日本の不動産は買った時より、安い値段でしか売れないからな〜」と悩んでいる人にも、Jリートはおすすめです。


B利回りが高い
Jリートでは、税制の関係もあり、収益の多くが分配金に回されるため配当が多くだされます。
そのため、配当利回りが高い銘柄が多く、配当収入狙いの人や、不労所得狙いの人に人気です。

特に、株式市場全体が下がったため、リートの価格も下がった時には、配当利回りが5%以上になることもありえます。

高利回りで資産運用を行える点は、リートの魅力だと言えますね。

ちなみに。
リートの唯一最大のリスク/デメリットと私の対処法にあるとおり、
リートの最大のリスク・デメリットは、市場価格が下がると損失が出ることです。
リートは株式投資の株のように、活発に市場で売買されています。

そのため「やったー。配当金で6000円儲かった」と喜んだ後に「株価が下がって損切して3万円も損した」となり、トータルではマイナス収支となってしまうケースが多いようです。

リートのように市場での売買がある投資では個人投資家の9割が負けている現実があり、リートだけは、個人投資家の半数以上が勝っている!ということは、ありえないでしょう。

この話について詳細は絶対負けない投資はコレ!負ける理由は株やFXだから(勝てる投資先とは?)にて。



Aリートの勝ち方/儲け方/稼ぎ方
■リートに投資して、効率よく稼ぐためには、投資タイミングが超重要になります。

資産運用の始め方!始めるタイミングは?初心編(始めるタイミングが超重要)にあるとおりですね。

具体的には、株価が暴落した時・・バブルが弾けて、株式市場も不動産市場も低迷してしまった時が投資タイミング・投資のチャンスだと言えるでしょう。

安く、お宝銘柄、お宝リートを買うチャンスですものね。

そして、株価低迷期は、配当からの収入を得つつ、次のバブルを待ちます。

株価低迷期にリートを買えば、配当利回りも高くなるので、効率よく、配当を得られます。稼いだ配当金は再投資にまわします。

そして、次のバブルが来たら、リートも株式相場全体の値上がりにつられて、値上がりをするでしょうから、値上がりしたら売却します。

過去のチャートを見ていくと、低迷期から2倍くらいまで値上がりするリートも多いですね。
つまり、資産が倍増するわけです。

「いつバブルがくるか?」もわからないし「本当にバブルが来るか?」もわからないうえ、時間がかかる投資ですが、手堅い投資手法の1つだと個人的には考えています。

具体的には、貯金2000万円を資産運用で1億円にする運用方法(2000万を1億に増やすには?)の記事が詳しいですね。

リートの勝ち方→株価低迷期にリートを買い、分配金を貰いつつ次のバブルを待ち、バブルが来て値上がりしたら売却する投資手法。

ちなみに。
リートに投資しにくい時期の資産運用では、ソーシャルレンディングがおすすめです。

ソーシャルレンディング投資は、仕組み的には{金貸し}で、イメージとしては「市場での売買がないリート」と言えるでしょう。

利回りは6〜9%程度と高く、利回りだけで見れば、リートより魅力的です。

ただ、リートのように売買益は狙えません。
そして逆を言えば、
リートのように売買損が出ることもありません

「株価が下落して損した」という売買損が起こりえないリート・・分配金だけを手堅く得られるリートと思うと、相当に手堅く利益を出せると思いませんか?

個人投資家の9割が負ける理由は、ただ1つ。市場での売買で損失を出してしまうからです。

つまり市場での売買がなく、配当だけを得られる投資なら、投資初心者含め、より多くの人が投資でプラスの成績を出せるわけですね。

ソーシャルレンディングは市場での売買がないので、損失が出るケースは{貸し倒れ}しかなく、{貸し倒れ}リスクについても、分散投資をしておけばリスクヘッジできます。

分散投資さえしておけば、かなり高い確率で、手堅く利益を出していける投資だと考えており、私もソーシャルレンディングに投資を行っています。

少額から投資可能で、分散投資先としても優れているソーシャルレンディングについては、

@高利回りソーシャルレンディングとは?仕組みを解説!体験談も(超高時給の投資)

Aソーシャルレンディングのリスクは「貸し倒れ」以外に6つもある!(リスクを徹底解説)

Bソーシャルレンディングは怪しい?危険性や貸し倒れ率を詳しく(失敗しないコツ)

の記事が詳しいです。

<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「Jリートで儲けて、夜の街で豪遊するのが標準的なスタイルなのか〜。」


バス子「標準的ではないと思うわよ。」


仙人「関連記事としては、クラウドファンディング投資型とは?仕組みと魅力を僕が解説します(始め方やコツも)がお勧めじゃよ。」


関連リートの唯一最大のリスク/デメリットと私の対処法(リートのリスク)
リートの分配金生活をするには?必要資金額やコツ(リートの分配金生活をするには)
海外に分散投資する方法!比較一覧おすすめはコレ(国際分散投資のやり方)
資産運用!利回り目標10%!私の高利回り投資法(利回り10%以上の投資法とは?)
資産運用初心者の典型的な失敗例はコレ!成功のコツは?(資産運用のコツ)
ソーシャルレンディングの今後!初心者が失敗する私の予想(投資詐欺被害への対策)
FX取引の仕方【初心者編】実況中継しながらの体験談(10万円で実際にやってみた)
クラウドファンディング投資型比較一覧!初心者におすすめは?実践談(初心者におすすめの会社)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他