お金を使わない生活/考え方編 


スポンサーリンク




スポンサーリンク

資本主義経済の次の時代の生き方

お金を使わない生活!価値観編
お金を使わない生活をするための「考え方」や「価値観」の話です。



バス男「う〜む。」


バス子
「あら、どうしたのバス男さん。真剣にパソコン見ちゃって。」


バス男「う〜む。新作のTシャツが4000円かぁ。」


「はぁ?バカねぇ。お金を浪費してないで、節約生活をしなさいよ。」


「バス子ちゃ〜ん。特別キャンペーン期間に買った方がお金の節約になるんだよ。僕は毎日、仕事でストレスが溜まった分を、買い物によって・・」


「もうっ。でも、私も仕事のストレスを、買い物で発散して・・それでまた、お金のために働いて・・。何かが、おかしいわよね。ねぇ、仙人に【資本主義経済って変じゃない?】について聞いてみない?」


「仙人様の【お金への価値観が変わる話】かぁ・・・」







〜お金に人生を振り回されている人へ〜

1.お金を使わない生活のための基本的な価値観・考え方

@現在社会の全体像


お金を使わない生活をするためには、価値観や考え方を変えるのが1番ですよね。

価値観や考え方はそのままで「お金を使わない生活」を始めると、ストレスが溜まってしまうようです。

以下の記事のとおりです。

【価値観を変える】お金のかからない生き方【@ストレス出費A見栄消費】

価値観や考え方を変えよう!変われば、貧乏人でも金持ちでも、自然と「お金を使わない生活」になるよ。

というわけで、お金に関する価値観や、考え方が変わる小話をさせて頂けたらと思います。

お金をなるべく使わない生活のコツの話を見ていこう。

仙人「モノなどの豊かさを求める資本主義は、もう古いからのぉ」

バス男「仙人様が10年前から言ってた生活水準を下げなさいに時代が追いついてきた・・」

バス子「お金を使わない生活を、自然と行うようになり、幸福度も高まる話ね」


先日のことです。

世界中でたくさんのマネーがバラまかれたせいで、そのマネー達が運用先を求めて株式市場に流れ込み、しばらくは株価が上がりそうだったため、株式投資を行うために楽天証券のマーケットスピードをパソコンで開いていました。

たくさんのお金を運用している外資系証券会社が「買いに来ている」と思われる、IT企業のA社の株を買うか?を検討するため、A社のホームページを開き、A社の社風等を調べてみました。

A社はIT企業の中では非常に儲けている会社で、売り上げも利益もすごい勢いで右肩上がりです。

そんなA社では、とにかく儲かる状態にあるため、日々、新しく社員を雇っている状況だそうです。ホームページに書いてありました。

儲かる仕事はたくさんあるため、とにかく人を雇って社員を増やし、どんどん仕事を受注し「利益をもっともっと増やそう!」という、そのような姿勢が垣間見れました。


「う〜む・・。」
現在の資本主義社会では、とにかく多くの儲けを出す企業が ‘優秀な企業’ と評価される傾向にあります。

つまり、
資本主義では、会社の価値を計る基準が‘お金/利益’なのです。

会社の価値を計る基準が、「その会社で働いている社員の幸福度がどれだけ高いか?」ではなく、「その会社が社会にどれだけ貢献しているか?」でもなく、「その会社が、どれだけ利益を出しているか?」なのです。

‘人類の幸福’を{最も価値がある!}とする価値観であれば、「その会社で働いている社員の幸福度がどれだけ高いか?」や「その会社が社会にどれだけ貢献しているか?」によって、会社は評価されるでしょう。

しかし、現在の資本主義では‘人類の幸福’を{最も価値がある!}としていないのかもしれません。

現在の資本主義では、人類の幸福よりも「会社の利益」を{最も価値がある!}としているのかもしれません。

資本主義の価値観 → 利益が最も重要

つまり、現在の私達が生きている資本主義という社会システムでは、私達の幸福度よりも「企業利益」の方が‘価値がある’とされ、私達の幸福よりも企業利益が優先されるのです。

仙人「未だに国家が、GDPなど経済指標で競い合うのじゃから、アホじゃのぉ」

バス子「これだけ物質的に豊かになれば【幸福度】以外に、考えるべきことはないのにね」

要は・・「どこに価値の重きを置くか?」という問題なのかもしれません。社会のシステムを考える話は。

現在の社会システムである‘資本主義’では、‘社員の幸福度’よりも‘社会貢献‘よりも‘企業利益’の方に価値の重きを置いているようです。

ですから企業は「人を増やした方が企業利益が増える!」と判断したならば、前述のA社のように、どんどん人を雇います。

一方、企業は「人を減らした方が企業利益が増える!」と判断したならば、社員の人生や幸福度よりも、リストラを優先します。

また企業が「社員の給与を減らした方が企業利益が増える!」と判断したならば、社員の人生や幸福度よりも、減給や昇給ストップを優先する場合もあるようです。

それもこれも、現在の社会システムが‘人々の幸福度’よりも、‘企業利益’に価値の重きを置いているからかもしれません。

もし仮に、社会システム自体が、本当に‘社員の幸福度’や‘社会貢献‘を重視するシステムならば・・です。

企業の利益を少々削ってでも社員の昇給を行うでしょうし、利益率が低下しても社会の役に立つ事業を優先させることでしょう。
※企業利益を出せねば、会社自体が倒産となり、会社が倒産となれば、社員の幸福も失われるため、企業利益を追求していかねばならない側面もあります。


さて、企業の純利益が上がれば社長等役員の給料や、株主の配当金が増えます。

そして企業が純利益を手っ取り早く改善する方法の1つは、従業員に支払っている給料を減らすことです。
※長い目で考えると社員を大切にした方が会社利益が増えることも多い。
しかし、目先のマネーを追い求める風習が流れ込んできた現代の日本では「社員を大切に」ではなく目先の利益を追求し、リストラや減給を行う場合もあるようです。



従業員に支払っている給料を減らすには、4つの方法があります。

@減給や昇給のストップ
A正社員をリストラして派遣社員を雇う
B社員をリストラして、人が行っていた仕事をPCや機械にさせる
C高い給料をあげないといけない日本の社員をリストラして、海外の安い給料でも働く人達を雇う

だからでしょうか。上記の4つのことが実際に現在、行われているのです。

つまり、
資本主義のままに目先の利益を追求していけば、しわ寄せは社員にいくのかもしれません。

経営者側は「嫌なら辞めなさい。他にいくらでも{働きたい!}という人はいるから。」と言います。

ですから社員側は、経営者側から「君がいないと、会社がまわらないんだよ。是非、我が社で働いてくれ。給料は多く出すから。」と言われたくて、各種の資格取得に励み、労働者としての価値を上げようとします。
※そのため、通信教育などの資格取得講座は大盛況です。

もしくは利益を追求する必要のない、公務員を目指す人達も多いものです。
ですから、若者の人気職業ランキングには公務員が上位に来ます。


「う〜む・・。」
パソコン画面をぼ〜っと見つめながら、現代社会の状況について考えていたのですが、フっと我に返り、再びA社のホームーページを見てみました。

するとA社のホームーページの株主用のページに、様々な「利益向上対策」が書かれていました。
これは、A社に限らず、どこの上場企業のホームページにも書かれていることです。

利益が増え続けないと株価が下がります。
利益を増やし続けることが出来ないと「衰えた。」と判断されるのです。

20億円儲けていても、前の年の利益が1000億円だったら「衰えた。」と判断されるのです。
20億円も儲けていたらですよ?
それで十分じゃないですか。
十分、人は幸せに暮らしていけるでしょう。

仙人「じゃからワシも、名無き仙人のサイトの売上や利益は公表せんのじゃよ」

バス子「売上」や「利益」で会社を評価するなんて、古すぎてアホね」

バス男「【生きている意味】って、幸せにあるから【幸福度】のことだけ考えておけばいいのかぁ」

しかし、資本主義では人類の幸福よりも「会社の利益」を{最も価値がある!}としていますから、「ほ〜。20億円も儲けたんだね。じゃあ、十分に幸福な生活が出来るね♪」とは判断せずに、「会社の利益が激減した。衰えた。経営者は何をしている!責任をとれ!」と判断します。

そのため経営者は、常に利益向上・利益向上・利益向上を目指して、「もっと、もっと、もっと」と、自然環境を壊してでも大量生産に励むことになります。
及び、競争原理の中でライバル企業に負けまい!と、社員に無理を強いてまで利益を追求し続けます。

そしてこれは、会社に限らず、国自体がそうなのかもしれません。
‘社会’という字は、‘会社’という字を逆にしたものです。

なぜなら、‘社会’は様々な‘会社’の企業活動によって支えられ成り立っている側面があるからです。

多くの「会社の利益」を優先させ企業活動を行っている会社組織が寄り集まり、私達の現代における‘社会’は成り立っているのです。

だからこそ国自体も、利益こそ追求しないものの「どれだけ多くの富を生産したか?」に価値の重きを置いているようです。

そのため、現在の日本社会は十分に物質的には豊かであり、これ以上は物質的な豊かさだけを求めるだけではなく、
心の豊かさを求めるべき時代に入ったにも関わらず、未だに「どれだけ多くの富を生産したか?」に価値の重きを置いているため、GDP(国内総生産)の指標等が悪かったら、

国が衰退した。

「日本国の利益が減った。国が衰えた。政治家は何をしている!責任をとれ!」

「国が衰退したせいで、ワシら老人の年金が減った!政治家は何をしている!責任をとれ!」

などと騒ぐこととなるようです。

インターネット投票選挙を反対する人の理由(政治が変わらない理由)

そのため政治家も、常に国の経済の繁栄・経済の繁栄・経済の繁栄を目指して、「もっと、もっと、もっと」と、大量消費・大量生産を肯定する政治的な政策を打ち出し続けます。

及び、競争原理の中で他国に負けまい!と、国民に無理を強いてまで経済発展を追求し続け、若い世代からは「もっと、もっと、もっと」と税金を徴収しようとします。

仙人「【国の衰退や発展】の定義が、未だにGDPなど経済指標じゃから、救いようがないアホじゃのぉ」

バス子「【幸福度】以外に、重要な指標なんて存在しないのにアホね」

上記が、現代の日本社会の状況の1側面とも言えるかもしれません。
現代の日本社会では心の豊かさを軽視し、お金や物質的な豊かさばかりを重視している側面がありそうです。

ではそもそも、
お金とは、いったいなんなのでしょうか?

お金の正体は、人類の歴史を遡るとわかるようです。
数万年前の狩猟時代、獲物である動物を追い掛け回していた時代には、お金は存在しませんでした。

そして当時は、貧富の格差もほとんど存在していませんでした。

富裕層と言えば、せいぜい、毎日獲物のお肉を食べられる人で、貧困層は、3日に1日くらいは、獲物が取れずに肉を食べられない・・その程度でした。
なぜなら当時は、富を蓄えることが出来なかったからです。

当時の富は取れた‘動物のお肉’です。
そして‘動物のお肉’は
保存が出来ないため、誰も富を蓄えることが出来ませんでした。そのため、貧富の格差も存在しなかったのです。

その後人類は、穀物を生産し始めました。
「田植え」を始めたわけです。

穀物を生産するようになると、徐徐に貧富の格差が生じてきました。
なぜなら、穀物・・米などは、保存が可能だからです。

村の村長等、偉い人達は富である米を蓄え保存し、権力と富を握るようになり、隣の村などを支配下に置くことで、さらに多くの富である米を蓄え保存し、己の富を増やしていきました。

そしてその後、物々交換を簡素化するために通貨が使われるようになりました。

通貨は、米以上に保存が容易で、長く保存が出来るため、偉い人達は富である通貨を蓄え保存し、権力と富を、さらに多くもつようになっていきました。
そしてその流れが、現在にも続いているようです。

現在も、世界的に見れば偉い人達・・
ヨーロッパの君主、貴族、アラブの王族、トップの政治家、超巨大世界企業の創設者一族、昔からの地主などは、保存できる富である、通貨や紙幣、ゴールド、土地をたくさん所有し、たくさんの権力と富を握っているようです。

権力とは?本当の意味!権力者が「世の中お金が全て」と考える理由(お金と権力)

その額は、私達が「B社に転職したら月給が5万円もアップするぞ!」とか、そのようなレベルではなく、何百億、何千億・・それ以上・・と、庶民とは世界が違うレベルで、たくさんの権力と富を握っているようです。

これが、現代社会の現状の1側面なのかもしれません。

仙人「富の再分配をすれば、今すぐにでもベーシックインカム導入が可能で、世の中180度、変わって、全人類の幸福度が劇的に高まるのじゃが」

ベーシックインカムの財源問題【消費税/所得税の増税?】富裕層への課税の仕方(金持ちに課税する方法)

バス子「福島の事故まであったのに、未だに経済指標のために、原発を動かしているのですから、アホね」

バス男「長期的な幸福度で判断したら、原発は合理的ではないな〜」

原発賛成派は「目先の金」反対派は「金より大事なもの」僕が原発反対な理由(原発の真実を知って欲しい)


A現在社会の全体像
私達は現在、資本主義社会の国、日本に住んでいます。

資本主義社会の国、日本では、お金や物質的な豊かさが重視されているため、資本主義のルールにのっとって、お金を稼ぐコツにより、お金を多く稼ぎ、多く税金を払い・・

そしてリッチな生活をしている人達を、そうでない人達が、「あいつら、自分達だけ良い生活をして楽しみやがって!!」と、資本主義社会を上手く生きている人達を僻んでいるようでした。

そんな人達は、政治家等に、「政治家の先生!資本主義を中止させて、皆で違う形の平等な社会を作り出しましょう!」と訴えているようでした。

その光景を見て、資本主義社会の中で活躍して儲けている人達は、「政治家の先生、資本主義を続けましょう。資本主義の方が楽しいもの。」と、先生に賄賂を贈ったりもしているようでした。


さて、
私達の社会の仕組みや成り立ち部分というのは、政治家の先生がコントロール出来ることではないようです。

表面的には、民衆に後押しされた革命的な政治家が、社会の仕組みを変えていくように見えるでしょうが・・そのような根本部分というのは、大いなる時代のトレンド、運命の大きな流れの中で、起こるべくして起きていくようです。

それは今までもそうでしたし、今後もそうでしょう。

仙人「人々の意識変化と、テクノロジーの進歩の組み合わせで、時代の流れは作られていくからのぉ」

人工知能でなくなる仕事と生き残る職業の違い【私の対処法】(AIの影響)

仙人/仙女たるもの、大いなる時代のトレンド、運命の大きな流れの中で、そのような風を背に受けつつ、自分は自分で、自分が納得できる楽しい人生を生きていきたいものですよね。

クラスで選択したスポーツがサッカーならば、サッカーを楽しむか、もしくはサッカーがどうしても嫌なら楽しく見学するか、保健室に行くなりして、自分は自分で、自分が納得できる楽しい時間の過ごし方をしたいものですよね。

「バスケットが良いんだぁ!!」とか愚痴を言って辛い感情を味わっても、しかたありませんよね。

時代の流れ的に現在社会が資本主義ならば、資本主義をも楽しむか、もしくは資本主義がどうしても嫌なら、少し俗世間と心の中では距離を置き楽しく見学するか、もしくは、海外に引っ越したり山に篭るなりして、自分は自分で、自分が納得できる楽しい時間の過ごし方をしたいものですよね。

「資本主義は嫌いだぁ!!」とか愚痴を言って辛い感情を味わっても、しかたありませんものね。

仙人資本主義も次の資本主義「価値主義」へと変わってきておるがのぉ」

バス子お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)の本で有名な話ね」

そして・・
エネルギー問題の解決策にあるとおり、私達の目の前に広がる痛いほどリアルな4次元世界の現実自体が、そもそもエネルギーの具象化であり・・エネルギーは【エネルギー保存の法則】の元、変化し続けるため・・

私達の目の前に広がる現実も、必ずや変化していきます。
具体的には、社会のシステムも、必ずや変化していきます。

しかし、「どのように変わるか?」「いつ、変わるか?」というのは予想の範囲を出ませんので・・私達は私達で、どのように現実が変化していこうとも、自分は自分で、自分が納得できる楽しい人生を送れるようボチボチと心の中ではゆる〜い生き方でもしながら、心の仙人/仙女修行を行っていきたいものですよね。

‘幸せ’も桃源郷も、いつも心の中にあります。
ですから、仙人道などの
心のあり方をしっかりと忘れずに身につけておきさえすれば・・現実がどう変化しようとも、自分の心の中はいつも ‘幸せいっぱい ∩(´∀`)∩ワァイ♪’ でいることは十分に可能であるようです。

変化を嫌っていても、変化は起きるようです。
エネルギー問題の解決策にあるとおり、リアルな4次元世界の現実自体が、そもそもエネルギーの具象化であり、エネルギーは【エネルギー保存の法則】の元、変化し続けるため・・私達の目の前に広がる現実も、必ずや変化していくのです。

ですから変化を嫌うではなく、変化に身を任せながら・・心のあり方をしっかりと忘れずに身につけておくことで、どのような変化が来ようと、幸せに生きていきたいものです。


具体的に言いますと、まずは生活水準を下げなさいにあるとおり・・必要もないのに実際に生活水準を下げる必要はありませんが、
心の中では、自分の‘幸せ’と、‘生活水準’や‘お金’を切り離すをしておきたいものですよね。

心のふか〜い部分や価値観が、根底から変わり、物質文明の幻術から抜け出すと、己の「幸せ」と「生活水準」が切り離されるようです。

すると、家賃100万円/月の豪華マンションに住もうと、家賃の安いボロアパートに住もうと、現実の事象とは関係なく、いつも心の中は幸せになるようです。
及び、己の「幸せ」と「生活水準」が切り離されますと、「現状の生活レベルを失う恐怖」などからも解放され、いらぬ心配をしなくなり、心が軽くなるようです。

また、‘お金’や‘生活レベル’で、自分自身や他人をジャッジすることがなくなりますので、

「あの人は、貧乏な暮らしをしていて可愛そう。あ〜恐い・恐い。あんな風になるのが恐い。」

「この人は、豪華な暮らしをしていて羨ましい。それに比べて自分は・・」

「Aさんはリッチな生活をしている金もち社長だから偉い人だ。」

「Bさんは、貧乏な生活をしているフリーターだから駄目な落ちこぼれだ。」

などと、しょうもない雑念が浮かばなくなり、その分、いつも心が幸せでいることが出来るようになるでしょう。

そして、己の「幸せ」と「生活水準」が切り離されることによって、{心を満たすための消費}をすることも減るようです。

人は、幸せ感を得たくて、物質的なものにお金を使う場合もあるようです。

人は、満たされない心を満たしたくて、物質的なものにお金を使う場合もあるようです。

それは・・
高級なブランド品の買い物である場合もありますし、
高級なマンションや一軒屋の買い物である場合もありますし、
高級車や最新家電の買い物である場合もありますし、
豪華な旅行や、豪華な食事、趣味の○○として現れることもあるようです。

しかし、
自分の‘幸せ’を{物質的な何か}に依存しなくなると、モノによって心を埋め合わせする必要がなくなるため、自然と・・お金を使わない生活になっていくようです。

及び、自分の‘幸せ’を{他人}に依存しなくなると「私の心を満たしてくれる○○君or○○ちゃんへの貢物」などにも、お金を使わない生活になっていくようです。

自分の心の中が十分に満たされているのに、どうして、たくさんのお金が必要となるでしょうか。

自分の心の中が十分に満たされているのに、どうして、たくさんの新品なモノや豪華なモノが必要となるでしょうか。

‘自分の幸せ’を{物質的な何か}に依存しなくなり、自分の心の中が十分に満たされていると、お金を使わない生活になっていくのですね。

だからこそ世界に点在する僧侶等は、お金を使わない生活にも関わらず、幸せに生きているのでしょう。


しかし、だからといって「お金は悪だ!」とか、そのような話ではなく・・お金好きは善悪?にあるとおり、お金自体には、善も悪もなさそうです。

あれは、ご存知のとおり、火をつければ燃えますし、ちょっと力を入れれば破れるただの紙キレです。

紙キレ自体に、善や悪の力はないでしょう。

ただの紙キレに、善や悪の力を与えているのは人類の価値観であり、‘お金’という名の紙キレを扱う個人のマインド・・とも言えそうです。

お金を稼ぐのが好きならば、お金を稼ぐコツを用いてたくさん働き、稼げば良いでしょう。

ただ、お金を求めるにしても、お金に人生を呑まれないようにしたいものですよね。

お金への感情を手離す方法【なぜ金に感情的になるのか】お金に支配されない私の生き方(お金への思い入れ)


Bまとめ 〜お金を使わない生活〜
偉そうなことを書いてきましたが、実際のところ、私はまったく駄目だめなのです。すみません・・。


・・社会のあり方に関する問題は、様々な人々の意図や希望が複雑に絡み合う問題であり、運命の大きな流れも関係している問題であるため、難しい問題ですよね。
しかしまあシンプルに・・病気ではないならば自分の出来る範囲で、無理せず働けば良いのかもしれません。
関連健康に生きるコツ

しばらくは、まだまだ誰かが生産活動を行わないと人間社会が成り立ちません。

人類が皆、マスター仙人/仙女にでもなれば、{食べず・飲まず}でも生きていけるようになり、誰かが生産活動を行わなくても人間社会(仙人社会)は成り立つわけですが、それはまだ、だいぶ先のように思えます。

もしくは、
科学や文明が究極に発達すれば、人間の変わりに機械やPCが自動で生産活動を行うようになりますので、誰かが生産活動を行わなくても人間社会は成り立ち始めるのですが、それはまだ、だいぶ先のように思えます。

【実話】お金がなくても幸せな人の特徴【幸せの基準が低い人】


〜追記〜
この記事を書いた約10年前に比べるとベーシックインカムの話題
が増えてきて、時代の変化の速さを感じますね。

「働かざる者、食うべからず」的な信念を持っている人ほど、{労働無き社会}を受けいれる心の準備をする意味で、調べておくのがおすすめです。

人工知能に仕事を奪われた【労働なき未来】2050年の東京を歩く(AIが普及した後の世界の様子)


「あ〜今日も調子が悪い。もう、限界かもしれない・・。」と、体力も気力もなく、働けないのであれば、その時は無理をしなかったら良さそうです。

「あ〜今日も調子が良い!元気があり余ってるぜ!ふんふんっ」と、体力も気力も充実しておりバリバリ働きたければ、他の働けない方の分までたくさん生産活動を朝から晩まで行い、その分多く稼ぎ、稼ぎが多い分だけ多く税金を納めれば良さそうです。


そして・・
お金を稼ぐのであれば、お金を使わない生活も結構ですが「上手なお金の使い方/投資方法」を知っておくと良さそうです。

紙幣・貨幣・お金の真実にあるとおり、お金はエネルギーでもあるため、一箇所に留めておくことは難しいようで・・お金を使わない生活だけでなく、上手に世の中にお金を投資する方法も身につけたいものですね。

「上手なお金の使い方/投資方法」は、なにも投資(株・FX・不動産等)だけに限らず、自分自身への投資他人への投資等、人への投資や、寄付や募金である場合もあります。


また・・日本経済の
財政破綻などの可能性が0ではありません。

もし国家破綻を起こしたら、日本円で貯金しているお金は価値が減るでしょう。デノミも実施されるかもしれません。

もし財政破綻が起きなくても、今後の日本は増税・増税で、お金を多くもっている人からたくさん税金を徴収していくことになるでしょう。

こんな時代ですから
お金を貯めるという発想に、どこか危機感も感じつつ・・「節約術によって貯めているお金は、最悪失っても良いよ。そのときは、また0から働けば良いさ。ははは。」と、貯めたお金を名無き仙人道にて諦める覚悟を、心のどこかでもっていると、失う恐怖に怯えずに楽しく生きていくことが出来そうです。

日本の財政破綻はいつ?【地方自治体の破綻は起きるよ】シナリオを公開(財政破綻の可能性)


仙人「日本の財政破綻は、海外投資や、自分自身への価値への投資をしおけば対応できるが、ベーシックインカムは別次元の破壊的な影響があるからのぉ」

昭和生まれや、平成生まれの【労働は国民の義務】と教え込まれ、思い込んでいる人ほど、ベーシックインカム導入の精神的な影響は大きくなります。

バス男「【労働は国民の義務】って【戦争は国民の義務】と教え込まれていた人みたいだな〜」

資本主義の次、価値主義の後のベーシックインカム時代の話は以下の記事で。

ベーシックインカムの問題点【働かない人が増える】労働意欲/崩壊後の世界(勤労の美徳が崩れ去る)

仙人「お金を使わない生活・・お金に価値がなくなるがベーシックインカム導入の影響は、破壊的に大きいからのぉ」

ベーシックインカム必要性は【AI】仕事がなくなる未来への対処法(なぜベーシックインカムは必要?)


〜追伸〜
「多く稼いで、その分、リッチな生活をすること」を「カッコイイ!」とか「豊か!」と思うのか?

それとも、周りの人との暖かな繋がりを大切にしながら、【自分にとっての幸せ】を大事にして、自分らしく生きていくライフスタイルを「カッコイイ!」とか「豊か!」と思うのか?
底辺職の生活と人生の幸せ(幸せって、なんで決まるの?)

その差が、そのまま「お金を使わない生活」や「お金がかからない生活」に直結するようです。

具体的には、高級外車に乗って、タワーマンションに住んで、ブランドものばかり集めている人を見て「いいなー。私も、お金持ちになりたい」と思うのか「なんか逆にダサいな。」と思うのか・・その差で、決まるわけですね。

自給自足の田舎暮らしに憧れるかどうか?とも言い換えることが出来るかもしれません。→自給自足の生活は田舎暮らしなら可能?(田舎では自給自足生活ができる?)

「お金を使わない生活」は価値観の問題みたい。価値観はそのままで、ただ節約によって、お金を使わない生活をしているとストレスが溜まるよ。

ちなみに。

お金をなるべく使わない生活も重要ですが、収入を増やすことも大切であり、貯金額が効率良く増えていくのは、収入を増やす方です。

節約には限界がありますものね。

収入を増やすコツは「自動的に入ってくる運用益」が稼げる資産運用にあります。

資産運用の始め方は以下の記事が・・

「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)

運用資金作りで重要な
収入を増やす方法は、以下の記事が詳しいです。

@職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)

A既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)

B副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

C月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)
<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「どうしよう?買いたいけど、お金ないしな・・。バス子ちゃん、1万円貸して。」


バス子「買わなきゃ良いだけでしょ?」


仙人「世の中がどうであれ、仙人/仙女は、自身の心の中の桃源郷を見つけ、いつの時代も幸せに暮らしてきており・・そしてそれは、現在の世の中に住むワシらにも可能なことなのかもしれぬのぉ。関連記事としては、見栄張る貧乏より身の丈にあった生活(勝ち組をアピールしたい心理が現れる8項目)がお勧めじゃよ。」


関連貧乏生活を楽しむ知恵(生活水準を下げて幸せに暮らそう)
貯金ができない人の強制貯金術(貯金できない理由は「お金の預け先」を間違っているから)
持ち家か?賃貸か?一生賃貸のメリット(持ち家と賃貸、どっちが得か計算してみた!)
パチンコ/スロットの月平均負け額(趣味にかかるお金!パチンコ編)
田舎に住みたい理由!田舎暮らしのリアル6つ(田舎に住むメリットとデメリット)
月収70万の小金持ちになる方法(収入源を堅実に積み重ねていくコツ)
人はなぜ生きるのか?私の答え(人が生きる意味を知識として知ることはできないが・・)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他