貧乏生活を楽しむ私の知恵4つ    


スポンサーリンク




スポンサーリンク

貧乏生活を楽しむ知恵

貧乏生活を楽しむ知恵
貧乏でも楽しく幸せに暮らすには?

バス子「仙人神社でお参りすれば、お金が貯まりそうね!」


バス男「バス子ちゃ〜ん。神社ってのは、賽銭を払わせ、お御籤代をまき上げ、あげくのはてに高額な関連グッズまで販売する貧乏人いじめみたいな場所でね・・」


バス子「なに言ってんのよ。あーもうっ。バス男さんのせいで罰があたりそう。仙人に【貧乏生活楽しむ知恵!貧乏人でもお金が貯まるコツ・秘訣】を聞きにいくわよ。」


バス男「僕も自分の賽銭箱が欲しいよ・・。」







〜生活水準を下げたら幸福度が上がった!?〜

1.貧乏生活を楽しむ知恵とは
@生活水準を下げて幸せになるには?



相変わらず、お金を使わない生活をしてるなー。ソファー、買い換えたら?

久しぶりに遊びに来た友達のA君が、私の部屋を見渡し、まるで自分家かのように中古の小さなソファーにドカっと座ります。

名無き「だって、もったいないじゃん。」

A君「どうして名無きはお金使わないの?俺だったら、すぐに新しいソファー買うよ。むしろ、どおやったら、そんな節約生活を送れるんだよ?」

名無き「え〜、うーん・・。」


以前に比べると、お金を使うようになってきていますが、散財するようなことにはなっていません。

その理由を考えてみると、以下のようなことが思い浮かびました。

貧乏生活を楽しむ知恵や節約生活を続けるコツを見ていこう!

【人生は旅】人生を楽しめる人の特徴は「貧乏旅行を楽しめる」節約旅行を楽しむコツ5つ


@生活水準を下げなさい


個人的には、もう日本は高度経済成長の頃の時代ではなく、物質的には成熟している社会であるため、最新の家電や新築の家や高い家具、それに高級車など・・

物質的に豪華なライフスタイルを求めること自体が、なんだか古くさい生き方のように感じてはいます。

個人的な感覚や価値観、考え方の問題ではありますが。

国家として貧乏であり、豪華なライフスタイルが希少であればわかりますが、もう日本は、そういう時代の国ではないですからね・・。

世間体や見栄もあって、豪華なライフスタイルを獲得し維持するために、背伸びしたり大切なものを犠牲にしてまで頑張って働き続けることに疑問を感じます。

このような考え方・価値観・感覚になってしまっている背景には、人生は夢(人生の正体)や、生活水準を下げなさい(文明生活を諦める)などの記事にある{考え方・価値観・感覚}が影響しているよう思われます。

なんにせよ。
このような{考え方・価値観・感覚}になってしまうと、「我慢して節約をする(そしてストレスが溜まる)」ということがなくなり、普通に生活をしているだけで節約生活となり、お金が貯まりやすいメリットがありそうです笑

逆を言えば、{考え方・価値観・感覚}が変わっていないのに節約しようとすれば我慢することになり、我慢はストレスに繋がるため、そのうちストレス発散のためにお金をパーっと使ってしまうこともあるかもしれません。私はそうでした→お金が貯まる人の方法(ストレスは支出)

究極の節約術→{考え方・価値観・感覚}を変えること

だって、新しいソファーを欲しいと思わないんだもん笑

他人から「リッチな生活をしてて羨ましいです!」なんて言われても、ねぇ?・・他人の目や世間体なんて、ねぇ?人生は夢かもしれないのに笑
他人の目が気になる(他人からの高い評価)

「新しいソファーを欲しい」と感じる根本的な原因には、{新品の方が価値がある}という価値観があり、そして、その価値観は、自分オリジナルな価値観ではなく、日本社会全体の雰囲気に流されているせいで、もたされてしまっている価値観なのかもしれません。

アメリカでは中古の家も人気だそうですよ。

新築の家や新品の家電・家具の方が価値がある!と、私達庶民に思い込ませておくと儲かる方々もいるから、そうなっている側面もあるのでしょうか。

※私達庶民にローンを組ませたい人達とは?→ローンを組むな!?(世の中の成り立ち)

貧乏生活を楽しむ知恵→価値観を変えること。価値観が高度成長期のままだと貧乏生活は「惨めな生活」になるよ。

Aラットレース
→リッチな暮らしの方が価値がある!という価値観の場合、リッチな生活にも上には上があり、きりがないため、ずっと「よりリッチな生活をしたいから頑張る」を続けることになり、現状に不満をもち続けることになる可能性がありそうです。

すると、ずっと今の生活・毎日に満足できず、頑張って働き続けるラットレースに陥る場合もありそうですね。
まるで滑車の中を永遠に走り続けるラットのような生き方です。

生活水準の話に限らず、幸せが訪れるありがとうの言葉(幸せの好循環の秘訣は感謝)にあるように、現状に感謝する心がある方が、人生の満足度は高まるのでしょうか。

B心の満足
→私達人間は、心が満たされていて幸せだと、最新の家電や新築の家や高い家具、それに高級車など、物質的に豪華なライフスタイルを求めなくなってしまう傾向もあるのかもしれません。

詳細は都会や田舎とは違う島時間(沖縄で学んだ本島とは違う生き方)にて。

逆をいえば、私達がリッチな生活を求めてしまうのは、心が満たされていないからなのかもしれません。

そう考えてみると。
自分の生き方・生活だったり、仕事だったり、プライベートだったり、結婚生活だったりに不満があるのに、我慢して嫌々生活や世間体のため働いていればストレスもたまり・・

そのストレス発散や自分へのご褒美のために、リッチなことにお金を使ってしまうのは当然のことなのかもしれません。

であるならば。
そもそも、自分の生き方・生活だったり、仕事だったり、プライベートだったり、結婚生活だったり・・

の方を改善していけば、リッチなことにお金を使う必要がなくなり、すると自然と節約生活となっていくものなのかもしれません。

自分の納得した生き方をして、自分が納得して働いており、プライベートや結婚生活が楽しければ、そこまでリッチなことにお金を使おうとは思わなくなるでしょう。

C投資
→投資によって「お金を、自分のために働かせる」をすれば、自分が働こうと働きまいと、お金は増えていくようです。

しかし投資をするためには、ある程度の、まとまったお金が必要ですよね。
今、節約をしてお金を貯めることで、将来、投資によって、より多くのお金が手に入る!と考えれば、節約もしやすくなりそうですね。

理由や目的がある方が、お金は節約しやすいようです。
投資の種類一覧(投資の本当の意味)



A貧乏暮らしで幸福になる
機械化が進み、技術やテクノロジーが進歩し、とても便利な時代になりました。

江戸時代に比べると、最小の労力で多くの成果をだせるようになっています。

例えば、この文章だってパソコンのお蔭で、手書きより早く便利に文章をかけるようになっています。文章の修正だって容易にできます。

そのため私たちは、江戸時代の頃より遥かに仕事をする時間が短くなり、週に3日働くだけで、快適な生活を送れるように・・・は、なっていませんよね。

私たちは毎朝、通勤ラッシュでストレスをため、職場でストレスをため、夜遅くまで働き、それでいて生活は苦しく、将来が不安で、と、そういった状況でもありそうです。

いったい、どうして、機械化が進み、技術やテクノロジーが進歩しているのに、私たちは仕事に追われる生活を送ることになっているのでしょうか。

その理由の1つは、「支出が多いから/生活をするための費用が多いから」だと言えそうです。

高いライフスタイル(支出の多い生活)を維持するためには、多くの収入が必要となるため、忙しく働かなければいけなくなります。

もし、生きていくうえでの支出が少ないなら、その分、必要な収入額も減り、すると「もしリストラにあって収入が減ることになっても、いっか。」と心の安心も手に入りそうです。

生活水準を下げなさい

5年近く前にも同じような記事(生活水準を下げなさい)を書いていますが、個人的には、その頃と基本的な考え方は変わっていません。

そして現在は、具体的に、生きていくうえでの支出が少なくなる工夫や方法について考えたり検討したり、しているところです。

{衣、食、住}とエネルギーを安価に、そして環境に優しく手にするための選択肢は、徐々に増え始めているよう思えます。

服は安価に良いものが提供されています。
あとは家が、中古住宅や空き家、またはセルフビルドなどで数百万円と安価に手に入り、野菜は自給自足し、太陽光や蓄電池を活用してエネルギーも自給し、その自給した電力で電気自動車を走らせ、雨水を利用することで水道代をおさえ・・

などと考えていくと、「自分で作りたい、自分でやっていきたい」という人には楽しいでしょうし、実際、生きていくために必要となる費用は少なくなっていきそうですね。

私たちはほんの数百年前まで、自給自足的な生活を送ってきていました。
「自給自足」なんて聞くと「え?貧乏人の暮らし?」なんて感じますが、そういった価値観を、資本主義経済の中で庶民は植え付けさせられているのかもしれませんね。

バブル時代じゃあるまいし、リッチな生活水準がかっこ良くて、自給自足的な生活がダサいなんてことは、もうないでしょう。

今後、どこかの時点で、私たち一般人の価値観も変わっていくことになるのかもしれませんね。

さて、今回の記事も最後まで目をとおして下さり、ありがとうございました。
感謝しています。

簡単!家計の見直しのやり方【1カ月の支出を項目毎に表にする方法】支出額を把握できない人へ


〜追記〜


合計1600万円
究極節約術については、以下の記事が詳しいです。

【価値観を変える】お金のかからない生き方【@ストレス出費A見栄消費】


〜追伸〜
貧乏生活を楽しむ知恵のメインは「価値観を変える」ですよね。

例えば500万円を貰えるとします。
その使い道は{高級ブランド品や高級車を買う}もしくは{旅など体験を買う}の2択しかないとします。

貴方なら、どちらを選びますか?

高価なモノに価値がある!という価値観をもたされており、{高級ブランド品や高級車を買う}を選ぶなら、貧乏生活は{我慢して行っている惨めな生活}となるよ。

私たちは、資本主義社会から洗脳されている部分もあるのかもしれませんね。
この話について詳細は、お金を使わない生活/考え方編(資本主義経済とお金)にて。

ちなみに。

貯金額を増やしたい場合は、節約貧乏生活をするよりも、投資や副業を頑張った方が、貯金が増えるスピードは速くなります。

節約と言っても、限界がありますものね。

投資や副業については、

@副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

A月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)

の記事が詳しいです。


〜追記〜


何もない自分のまま、
幸せな人になる方法は、以下で。

何もない自分のまま幸せな人【無敵の人】になる方法


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は超極貧生活でも、バス菜ちゃんと生活できるなら幸せなんだけど・・」


バス子「人生の幸福度は「銀行残高の金額」ではなく「誰と一緒に過ごすか?」で決まる側面が多そうね。底辺職の生活と人生の幸せ(幸せって、なんで決まるの?)にあるとおりね。」


仙人「正直で誠実な信頼される人でいれば{信頼されることは愛されること}に繋がるため、素敵な人に囲まれた幸せな人生になりそうじゃのぉ。関連記事としては、嘘をつく人の心理(正直の重要性と嘘の8つのデメリット)や、誠実な人とは?意味(誠実であるために必要な8項目)もお勧めじゃよ。」


関連都会や田舎とは違う島時間(沖縄で学んだ本島とは違う生き方)
生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)
生活水準を下げなさい(文明生活を諦める)
月収20~30万円の壁を越える方法
配当金生活は可能?(配当の仕組みと配当金生活のリスク)
お金とは汚い?嫌い?お金の秘密(お金は感謝の具象化)
恋愛/お金の心理と行動(恋愛/お金の「思い込み」を浄化する)
座禅の効果と方法(「考えないようにしなきゃ!」と‘考える’のではない)
心に余裕がない人の特徴(心に余裕をもつ5つのコツ)
自給自足の生活は田舎暮らしなら可能?(田舎では自給自足生活ができる?)
ケチな人の性格的特徴4つ(ケチな性格だと長期的には損をする!)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他