ひねくれ者の特徴【優等生キャラが嫌いな人へ】


スポンサーリンク




スポンサーリンク

世の中のバランスをとる必要はない

バランスの法則から自由になる方法
正義と悪は表裏一体。貴方が社会のバランスを取る必要はないよ。



バス子「はぁ。私って、性格がひねくれている女だから、素直な性格の女性になりたいわ。」


バス男「バス子ちゃ〜ん。神頼みなんて無駄むだ。くだらないよ。」


バス子「な、なによ〜。バス男さんは、私以上に、ひねくれ者ね。」


バス男「気にする必要はないよ。だって仙人様が・・」


バス子「仙人の【バランスの法則から自由になる方法】の話・・」






〜ひねくれ者の特徴と心理〜


1.優等生キャラが嫌いな人へ

@世の中のバランスを取ろうとする心理



「うーん。なんだか、
気に食わないなぁ。」

通販サイトの商品レビューに目をとおしていると、皆から
絶賛されている人気商品があったのでした。

最近Amazonで買ってよかったもの厳選7つ!まとめ【随時更新】(買って得したもの)

すると{意地悪な心/ひねくれた心}がムクムクと顔を出してきたようで。

私は無意識のうちに、絶賛されている人気商品のレビューの中で、批判レビューや
酷評レビューを探し始めていたのでした。

探していくと、絶賛が続く商品レビューの中に、いくつか、批判レビューや酷評レビューがあったのでした。

「ふふふ。・・あっ!」


批判レビューや酷評レビューを{良し良し!}と思いながら読んでいると、そこでようやく、自分が繁栄原則{正直/誠実/感謝/奉仕/謙虚/良心/他者の幸せを願う心}に反している
破滅原則的な行動をとっていることに気がついたのでした。

なにはともあれ、どの商品であっても、その商品の後ろには、その商品を「皆のために!」と一生懸命に作って下さっている人達がいて、その人達は‘仕事場|職場’を1歩離れれば、同じ日本、同じ地球で、ともに生きているご近所さんであり仲間であり同胞・・。


「あ〜駄目だめ。またやってしまった。繁栄原則を大切にしよう。」



繁栄原則を思い出し、{意地悪な心/ひねくれた心}を追い出して・・そして商品レビューを見るようにしていくと、とあることに、気がついたのでした。

それは、<
バランス>に関することでした。

破滅原理と繁栄原則(2つの原理原則)

多くの場合、皆から絶賛されている人気商品の中には、いくつか、批判レビューや酷評レビューもあるようなのでした。

{商品をどう感じるか?}は人それぞれであるため、皆から絶賛されている人気商品であっても、「自分には合わなかった」という人もいることでしょう。

たまたま、批判レビューや酷評レビューを書くことになった人には合わなかったのでしょう。

が、どうも、それだけではなくて、バランスをとろうとする深層心理より、皆から絶賛されている
人気商品に対して、過剰なほどに、酷評することになっているよう見受けられるレビューもあるように感じたのでした。

<皆から絶賛されている人気商品のレビューの中にも、いくつか、批判レビューや酷評レビューがある>

その傾向は、ほとんどの人気商品に当てはまる傾向のようでした。

バス子「人気な優等生キャラに、ケチをつけたいひねくれ者心理ね」

バス男「ひねくれ者の特徴は、多くの人が好きな優等生キャラが嫌いなことだぁ」

また逆もしかりで。

酷評が続く商品レビューの中には、バランスをとろうとする深層心理も影響しているのか?

その商品を、それなりに評価しようとするレビューも、いくつか、あったりするようでした。

仙人「SNS上の議論でも、必ず反対意見がでてくるが、バランスの法則による、ひねくれ者の心理からの【反対意見】が多いのぉ」

商品レビューでは、絶賛レビューばかりとなったり、酷評レビューばかりとなったりは、しにくい傾向にあるようでした。

バランスをとろうとする深層心理が働くからでしょうか。

私達には、無意識のうちに、この世界のバランスをとろうとしてしまうところが、あるのかもしれない・・。

バランスの法則から抜け出し心の自由と幸せを手に入れる方法とは?



Aバランスの法則〜心の自由と幸せを手にする方法〜


私達には、無意識のうちに、この世界のバランスをとろうとしてしまうところが、あるのかもしれません。

たとえば、選挙でも、衆議院選で、○○党が大勝した場合、次の参議院選では。

国民のバランス感覚が機能し、参議院選では△△党に投票する人が増えたりもする場合があるようです。

スポーツの応援でも。

Aチームの応援が多く、Aチームが圧倒的に強い場合、応援者のバランス感覚が現われ、
負けているBチームを応援し始める人も出てくることがあるようです。

仙人バランスの法則に縛られた中で、ひねくれ者や、優等生キャラになっていくわけじゃのぉ」



そういったバランス感覚は、
家族関係においても、見られる場合があるようです。

例えば、父親が過剰に真面目で几帳面な人間であれば、
家族間でバランス感覚が働き、母親、もしくは子供のうちの誰かが「そこまで真面目/几帳面にしなくても良いよ!」とばかりに、ずぼらな側面や、おちゃらける側面を、現しだしたりも、する場合があるようです。

以下の記事のとおりです。

家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)

また、他にも・・母親が
どケチな人間であれば、家族間でバランス感覚が働き、父親、もしくは子供のうちの誰かが「そこまでどケチに節約しなくても良いよ!」とばかりに、浪費的な側面を現しだしたりも、する場合があるようです。

以下の記事のとおりです。

お金を浪費する夫|貯める妻【お金のバランスの法則】なぜ夫or妻は節約しないのか?理由(お金とバランスの法則)

そのような人間間におけるバランス感覚は、人間関係の心理(人間関係の力学/パワーバランス)のとおり、友人間や恋人間、それに職場の人間関係においても、見られる現象なのかもしれません。

そして、そのようなバランス感覚は、個々人の人生にも現われる場合があるのかもしれません。

例えば、
宝くじが当たり、好きな人から告白をされ、まさかの昇進も・・

億万長者になる方法!宝くじ以外の王道4つ(億万長者になるには?)

などと幸運ばかりが続くと、当人の心の中でバランス感覚が働き、当人は無意識のうちに、
あえて‘不運’を選んだり引き寄せようとしたり・・と、する場合もあるのかもしれません。

関連引き寄せの法則の本質/実践(引き寄せの法則と潜在意識)


〜この世界には、バランスをとろうとする傾向もあるのかもしれない〜


私は、自分でも自覚なきうちに、一生懸命に、この世界のバランスをとろうと、していることも多いようでした・・。

仙人優等生キャラが嫌いなひねくれ者も、バランスの法則のなかで、無意識のうちに、世の中のバランスを取ろうとしているわけじゃのぉ」


Bバランスの法則から自由になるには?


名無き仙人のウェブサイトを作り始めた当初。

ブログアフィリエイトの始め方【初心者が1年で月1万円を稼ぐ全手順】

スピリチャル系のサイトや記事には、‘
愛の素晴らしさ’や‘感謝の大切さ’など、見方によっては‘綺麗ごと’とも捉えることができるような・・そういったサイトや記事が多いようにも思えていたのでした。

愛とは何か?名言(人生の繁栄は愛を広げること)



今でもそうですが、破滅原理と繁栄原則(2つの原理原則)のうち、破滅原則「今さえ良ければ良いんだ/自分さえ良ければ良いんだ/金さえ手に入れば良いんだ」にドップリ根付いていた当時。

ひねくれ者の私から見ると、スピリチャル系のサイトや記事にある、‘愛の素晴らしさ’や‘感謝の大切さ’などは、優等生キャラ言っている‘
綺麗ごと’にしか思えないのでした。

そして、無意識のうちにバランスをとろうとする深層心理もあり、私は、それら一般的なスピリチャル系の
反対路線の記事・・「自己中心的でも、良いじゃないか!?」というような、ニャアンスの記事を書くことになっていたのでした。

いい人をやめなさい【他人の評価を気にしすぎ】都合のいい人になり利用される人になるよ

信用・信頼を諦めなさい【信頼を積み重ねる生き方のデメリット】信用のない仙人が解説

この世界のバランスをとるために、スピリチャル系世界のバランスをとろうと、あえて、あえて、ひねくれた‘愛’とは違う記事や、批判的な記事の書き方をしていた・・



{スピリチャル系世界のバランスをとるために、私が、ひねくれた見方の記事を書かなきゃ!
私が嫌われ役のポジションにつかなきゃ。}

そしてその結果、記事に目をとおして下さる方に不快感を与えることになり、嫌われていくことになっていくのでした・・。

人付き合いを避ける原因「嫌われるのが怖い」性格改善&ヤバい人の見極めで人間関係は良くなるよ

そういった、無意識のうちにバランスをとろうとする深層心理から行動を起こす傾向は、ウェブサイトだけではなく、人生全般にも現われており・・

私は、‘幸せ’や‘幸運’が続くと、{幸せであること}に対して恐怖心が湧いてくることもあり、また、心の中でバランス感覚が働くこともあり、無意識のうちに、あえて‘不運’を選んだり引き寄せようとしたり・・と、していたのでした。

そのため、私の人生では、{幸せ/幸運が訪れること}はあっても、{幸せ/幸運が続くこと}は、なかったのでした・・。





この世界のバランスをとるために。

君があえて、あえて不幸を選んだり、
嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、と、する必要は、ないのかもしれないね(^_^)

仙人「お主が、嫌われ役になる必要はないのぉ。お主が、世の中のバランスをとる必要はないからのぉ」

バス子ひねくれ者の特徴は、社会全体のバランスを見て、自分があえて、嫌われ役につく「本当は心が優しい人」ね」

バス男「「皆がやらないなら、私がするよ」という全体のことを考える「本当は優しい人」が、ひねくれた男女の特徴だぁ」

本当に優しい人の特徴【余裕ある】優しくない人の心理【余裕ない】性善説と性悪説どっちが正しい?

この世界は、家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)のとおり、‘愛’によって形成されている{愛の具現化/‘愛’そのもの}なのかもしれなくて・・・

であれば、ずっと幸せ〜♪であっても、皆から好かれても、皆に絶賛される人気商品があっても、それはそれで、良いのかもしれない。

あえて、あえて君が不幸を選んだり、嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、と、する必要は、ないのかもしれないね。



働きアリの法則しかり、この世界には、バランスをとろうとする傾向もあるのかもしれない。

そのバランス感覚は、私達にもともと備わっている感覚なのかもしれないし、社会や世の中の、全体的なマインドの影響でも、あるのかもしれない。

そして、バランスをとろうとすることは悪いことでもないし、良いことなのかもしれないし・・そうしたければ、そうすれば良いのだと思う。

ただ、君が自分でも気がついていない無意識レベルで、いつも、
この世界のバランスをとろうと、1人で一生懸命に闘っており・・・そのせいで、あえて不幸を選んだり、嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、と、してしまっていて、

そうすることで、不幸が増え、皆から嫌われ、批判後に自己嫌悪に陥って、、、と、人生において嫌な感情を味わうことが多くなっており・・「もう、そういった状態は嫌だ!変えたい!幸せになりたい!」と願っているのであれば。

君はもう、この世界のバランスをとろうと、1人、闘い続けなくても良いのかもしれないね(^_^)

大丈夫!



君が、この世界のバランスをとるために、あえて不幸を選んだり、嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、としなくても、この世界は、十全にまわっていくのだと思う。

‘愛’によって形成されている{愛の具現化/‘愛’そのもの}であるこの世界は、バランスをとるために、あえて不幸を選んだり、嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、としなくても、崩壊したりはしないのかもしれないね。

私達の生きる、この世界は、恐れ心配しバランスをとろうとしなくても、
バランスを取らなくても十全にまわっていくし、崩壊したりはしないのかもしれない。


本当は、この世界で、君がそう望むであれば・・



君は、ずっとずっと幸せ〜♪であっても、皆から好かれる優等生であっても、皆に絶賛される人気商品を皆と同じように絶賛しても、それはそれで、良いのかもしれない。

君がそう、バランスをとることをしなくても、‘愛’によって形成されている{愛の具現化/‘愛’そのもの}であるこの世界は、十全にまわっていくし、崩壊したりはしないのかもしれない。

仙人「別に、お主も正義のヒーロー、優等生キャラでも良いのじゃよ。ひねくれた嫌われ役につかなくても、社会は崩壊しないからのぉ」


「じゃあもう、あえて嫌われ役を演じなくても、良いのかな?」
うん。そうだよ(^_^) 君が、そう望むであれば。

君は、自覚はなかったようだけど、この世界のバランスをとろうとして、あえて{ひねくれた見方の記事/正統派から外れた記事}を書いていた側面もあったようだね。

そして、そのせいで嫌われていた・・。

でも、君がそうやってバランスをとろうとしなくても、この世界は十全にまわっていくし、崩壊したりはしないのかもしれないね。

君は、まわりとのバランスをとるために。

周りを見渡し、バランスがとれていない場所を探し、その場所に自分の身をおくことで、
この世界のバランスをとろうとしているところがあるようだね。

それは例えて言えば。

文化祭の劇の役割について、周りのみんなが「△△の役を演じたい!」と手をあげている教室の中で、周りを見渡し、バランスをとるために{
じゃあ、私は■■の嫌われ役をするよ(本当は、私は■■の役をしたいわけでもないのに・・)}と言っているのにも、似ているのかもしれないし・・

周りのみんなが「A君ってカッコイイよね。私、A君が好き!」と言っているクラス内で、周りを見渡し、バランスをとるために{私は、C君がカッコイイと思う
(本音を言えば、A君に惚れているのだけど・・)}と言っているのにも、似ているのかもしれない。


<周りを見渡し、バランスがとれていない場所を探し、その場所に自分の身をおくことで、この世界のバランスをとろうとする>

その傾向は、人間関係においても、職業選択においても、恋愛においても、仕事においても、見られるようだね。

「周りとのバランスや、この世界のバランスをとるために、自分が○○をしなきゃ!自分が○○のポジションにつかなきゃ。」と、無意識のうちに思い込んでいるところがあるようだね。

そして、そういった周りとの相対的な関係のために、バランスのために、、、と、行動しても良いし、しなくても、良いのかもしれない。

君が周りを見渡し、周りとの相対的な関係/バランスを最優先し、自分の行動/方向性を決めても良いのかもしれないし、そうする必要も、ないのかもしれない。




言い換えると。

君が本当にやりたいこと、望むこと、求めている幸せを、周りとの相対的な関係/バランスは考慮せずに、求めても良いのかもしれない。

君がそうしても、この世界は十全にまわっていくし、崩壊したりはしないし、周りの人達も幸せに生きていくのかもしれない。

バランスをとろうとすることは「周りとのバランスや、この世界のバランスをとるために、私が○○をしなきゃ!私が○○のポジションにつかなきゃ。」と自分で思い込んでいることであって、
君の義務ではないのかもしれないね。

義務感を感じる人へ【生きるのに疲れたら】人生のバランスをとろう「自分の人生を取り戻す方法」



私達の興味や関心、得意なこと、好きなこと、好み・・それらは人それぞれで異なることに、なるようだよ。

だから、1人1人が、
自分の好きなことをしても、社会は自然とバランスが取れるように作られているんだ。

以下の記事のとおりだね。

社会の仕組み({なんでも出来る君}と10人の協力する村人)

その理由は、運命や、この世界の存在理由とも、関係があるのかもしれないし、ないのかもしれないけれど。

だから、君があえて、周りとの相対的な関係/バランスを考慮しようとする必要は、ないのかもしれないね。

君は、ありのままの君でいていいし、そして他の人達も、ありのまま、あるがままに自然体でいて・・それで、この世界は、上手くまわっていくようになっているのかもしれないね。

自然界が、そうであるように。



自然界を見渡してみると。

自然界のバランスをとるために、あえてサイの役割を演じようとするライオンはいないし、たんぽぽの花を咲かせようとするアサガオもいないけど、それでいて、自然界は十全にまわっているよね。

<あるがままに、ありのままに・・>
周りとの相対的な関係/バランスを考慮しようとしなくても、君は、ありのままの君でいて、、、それでも、上手くいくように、この世界は出来ているのかもしれないね。


「でも、自分が本当にやりたいこと、望むこと、求めている幸せを、周りとの相対的な関係/バランスは考慮せずに、求めるなんて自己中心的なのでは?」

周りへの思いやりの心’があるのであれば、いつも周りとの相対的な関係/バランスを最優先しようとしなくても、良いのかもしれないね。

気遣い上手!人を思いやる心がある人の特徴「キャバクラにて」(相手を思いやるとは?)

{周りとのバランスや、この世界のバランスをとるために、私が○○をしなきゃ!私が○○のポジションにつかなきゃ。}という思いは、‘周りへの思いやりの心’からなのだろうけど、それは本当に、周りの人達のためになっているかな?



君のすべきことは、「この世界のバランスをとること」ではなく、苦行はやめなさいのとおり、君自身が幸せでいることで、周りの人達に{笑顔/思いやり/優しさ/幸せ}のおっそわけをしていくことなのかもしれない。

繁栄原則{正直/誠実/感謝/奉仕/謙虚/良心/他者の幸せを願う心}を忘れずに大切にして生きていくならば。

君が本当にやりたいこと、望むこと、求めている幸せを、周りとの相対的な関係/バランスは考慮せずに、求めても良いのかもしれないね。

君が本当にやりたいこと、望むこと、求めている幸せを求めたから!といって、周り人達が不幸になることは、ないのだから。

{周りとのバランスや、この世界のバランスをとるために、私が○○をしなきゃ!私が○○のポジションにつかなきゃ。}という思いは、自分で感じている義務感であって、その義務感に縛られなくても良いのかもしれない。

君は、幸せでいても、いいのかもしれない。

周りとの相対的な関係/バランスに縛られず、自由な選択をしても、良いのかもしれない。


「じゃあ、私なんかが、幸せでいて良いのかな?」

そうだよ(^_^)
君は、周りとの相対的な関係/バランスに縛られることなく、幸せでい続けても、良いんだよ。

バランスをとるために、あえて不幸を選んだり、嫌われ役をかって出たり、人気商品の批判をしたり、、、とせず、君がそう望むのであれば、ただただ君は、ずっとずっと幸せでい続けても良いのだよ。

‘幸せ’は、モノではなく感情であるため、尽きることはないのだから。


〜「幸せ」も「自由」も、モノではなく、当人の心の中にだけ存在している感情〜




例えば、‘車’を得る場合。

は、感情ではなく、モノであるため、車は物理的に行動したりすることで、得る必要がありそうだよね。

だけど、‘
幸せ’も‘自由’も、それらはモノではなく感情であるため、それらを得るために、物理的に、なにかをする必要もなく、特別、なにかを成し遂げたり達成する必要も、ないのかもしれない。

「今日も、ご飯を食べることができて、布団で寝ることができた〜♪‘幸せ/幸運’に、感謝だよね。」「私は、今この瞬間、いかようにも思考する自由がある!自由だよね〜」と、当人が心の中で思えば。

当人は毎日、‘幸せ’や‘自由’を感じながら生きていくことができ、そしてそられ‘幸せ/自由’は、{もうトータルで68回、‘幸せ/自由’を感じたため、‘幸せ/自由’が底をついてしまいました}などとなり、
尽きることはないのかもしれない。

100回でも、1000回でも、何回でも‘幸せ/自由’は感じることができ、それらは尽きることが、なさそうだよね。

幸せ/自由’が、モノではなく感情だから。



だから、遠慮する必要は、ないんだよ。

君が、どれだけ‘幸せ/自由’の感情を感じろうと、‘幸せ/自由’は尽きることがないし、また、
君がたくさん‘幸せ/自由’を感じたからって、その分、他の人の‘幸せ/自由’が減ることもないのだから。

だから君は、幸せでいて、良いんだよ。自由を感じていて、良いんだよ。

人生で与えられる‘幸せ/幸運’を、遠慮せずに受け取って良いんだよ。

「自分が、あまりに幸せでいたら、周りの人達に申し訳ない・・」と思い、周りとの相対的な関係/バランスをとるために、君があえて、不幸を(無意識のうちに)招きよせなくても大丈夫なんだよ。

‘幸せ/幸運’は感情であり、‘幸せ〜♪/幸運!’という感情は、君がどれだけ感じようと、君の分も、周りの人達の分も、減ることはないし、尽きることもないのだから。



人生で与えられる‘幸せ’を‘幸運’を、感謝して享受し、心の中では、なにも所有せず・・→執着心を捨てる方法(成さずして為す)

自由でいなさい。
全ての人に対して、恩返ししなさい。
幸せな人生を生きなさい。



Cひねくれた性格を直すには?
「私があえて、バランスをとろうと努める必要は、ないのかもしれないな〜」

あえて、絶賛が続く商品レビューの中から、批判レビューや酷評レビューを探したりするのは辞め・・。

周りとの相対的な関係/バランスを気にすることなく、素直に、自分が試してみて良かった商品の
「いいね」ボタンを押してみたのでした。

「いいね」ボタンを押してみるなんて、初めてのことでしたが、・・ちょっとした嬉しさを感じたのでした。

それは、ひねくれた意地悪な心から批判しようとしていたのが一転、肯定的な心に変わったからでしょうか。

それとも、
「いいね」ボタンを押したことで「もう、バランスの法則に縛られなくても良いんだよ♪」と、自分自身に許可を与えたこととなり・・・心に自由を感じたからでしょうか。


パソコンを閉じ外に出ると。



ちょうど雲から太陽が顔をだし、暖かな日差しを届けはじめていました。

{もう、バランスに縛られなくても良い♪}
物理的には、なに1つ変わっていないのに、なんだかとても自由になれた気がして・・いつもの風景を、少し微笑みながら眺めていたのでした。


〜追記〜


今回の記事では、
心の自由を手に入れる方法【バランスの法則編】を見ていきました。

そして個人的には、
経済的自由にも憧れています。

経済的自由を手に入れる方法に関しては、

@副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

A月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)

B億万長者になる方法!宝くじ以外の王道4つ(億万長者になるには?)

の記事が詳しいです。


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「ほ〜。自由や幸せは、夜の繁華街以外にもあるのか〜。」


バス子「当たり前でしょ。」


仙人「繁栄原則{正直/誠実/感謝/奉仕/謙虚/良心/他者の幸せを願う心}を大切にしながら、楽しい幸せな人生を生きていけると良いのぉ。」


関連人生は夢(人生の正体)
お金を浪費する彼女/夫|貯める彼氏/妻(お金と人間関係のバランス)
幸せの定義/基準(宇宙の意図)
生きるのがつらい理由(大人になるとは?)
幸せ人生仙術
幸せになれる本(人生と{人格・人間性}の関係)
心を鍛える修行(パチンコ屋にて)
癒されたい!癒される方法(人を癒すことは自分を癒すことにも繋がる。)
社会の仕組み({なんでも出来る君}と10人の協力する村人)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他