便利屋開業は儲かる?   


スポンサーリンク




スポンサーリンク

なんでも屋/便利屋開業は儲かる?

便利屋開業は儲かる?
なんでも屋や便利屋の将来は競争激化?


バス男便利屋での独立起業って、どうなのかな?儲かりそうだけど。」


バス子「あら、バス男さんは仙人の【なんでも屋/便利屋開業で失敗しないために】の話、聞いていないの?」


バス男「仙人様の【なんでも屋や便利屋の将来は競争激化?】の話?」


バス子「うん。仙人が言ってたんだけど・・・」







〜長時間営業&価格競争による失敗を避けるには?〜

1.なんでも屋・便利屋で独立起業するには?方法

@便利屋は儲かる?

「便利屋の仕事って、面白そうだな」

便利屋をフランチャイズ展開している会社から資料請求をした際に入っていた資料等を見ながら、そう思いました。

便利屋とは、頼まれた依頼に関して、1時間3000円ほど(+交通費)で、なんでもするお仕事です。要は、なんでも屋さんですね。

どんな仕事を、お客様より頼まれるかというと・・・

「お風呂場になめくじがいるからとって欲しい」
「庭の草取り、剪定をして欲しい」
「パズルを組み立てて欲しい」
「ケーキを買ってきてもらいたい」
「部屋の片づけを手伝って欲しい」
「買い物を一緒に行ってもらいたい」
「家具を組み立てて欲しい」
「開店前の飲食店の掃除をお願いしたい」
「犬の散歩に行ってもらいたい」
「家事を行って欲しい」
「部屋の掃除をお願いしたい」
「家具を移動して欲しい」
「水回りの掃除をしてもらいたい」
「限定商品を並んで買ってきてほしい」

など、多岐にわたるようですが、基本的には誰にでも出来るような、難しくない仕事が多いように感じました。
※出来そうにない難しい仕事は断ればいいそうです。

便利屋は、なんでもする「なんでも屋さん」のため、仕事の内容は多岐にわたります。「同じ単純作業を毎日するのは嫌だ」という人には、向いている仕事かもしれません。

また便利屋で独立起業を行う場合、便利屋は開業資金や固定費(ランニングコスト)が低い点が魅力になりそうです。

「人を雇わない・店舗をもたない」であれば、固定費(毎月発生するコスト)が数万円/月になりそうですね。

これが飲食店起業などであれば、固定費が何十万〜何百万円/月となります。大きな違いですね。

固定費の面でいえば、リスク(駄目だった時に抱え込むことになる借金額など含む)が低いのは飲食店よりも便利屋の方でしょう。

今回の記事では、便利屋の仕事の将来性や、便利屋で独立開業する場合の注意点、なんでも屋の月収や年収などを見てみたいと思います。



A便利屋で独立開業をする前に
■便利屋で独立起業を考える場合、以下の点も抑えておきたいところですね。

@今後の需要
→便利屋を利用するのは、高齢者や、女性が多いそうです。
シングルやシングルマザーの女性は増えていますし、高齢者は増えていきます。

そう考えると「電球を変えたいけど、自分では出来ない。でも頼む人もいない。」などの、生活のちょっとした不便を頼める便利屋/なんでも屋の潜在的需要は、かなり大きいと考えることができそうです。

便利屋の認知度や社会的な信用・信頼が増せば、便利屋に頼みたい人は多いと思われ、便利屋市場はもっと大きな市場になりそうですね。

また、お金持ちの人(高齢者含む)は、お金を払っていいので、とにかく信頼できる人に雑務や面倒なことを任せたい!誰にでも出来ることは自分ではしたくない!(自分は自分にしか出来ないことをしたい)と心底思っているようです。

そのため、信頼さえされれば、世の中にはお金持ちの人も結構な数、いるため、そういう意味でも便利屋や、なんでも屋は、潜在的需要の大きな業種だと言えそうです。

<信頼さえされれば>
→子供や近所の人にお願い出来ないため困っている高齢者の方は多くいて、その中にはお金に余裕のある高齢者の方も、かなりの数いることでしょう。
ではなぜ、もっと多くの人が便利屋に頼まないのか?

その理由は「お金がもったいないから」ではなく、信頼・信用がないから、だと言えるかもしれません。

便利屋に対するイメージ・印象は人それぞれですが、好いイメージをもっていない人もいますし、便利屋に頼んだこともないし、頼んだ人も身近にいないため、いまいち信用できない・・だから頼まない、、、というのが現状でしょうか。

そういう意味では、業界全体として、また自社・自店として、信頼され認知度があがれば、需要(依頼数)は、こんなものではないことでしょう。

飽和状態の業界が多いなか、潜在的ニーズ・需要が、かなり高いのが便利屋サービスだと言えるかもしれません。

A供給量の増加
→そう考えると「便利屋は将来性のあるビジネス・商売だ」とも感じるわけですが、儲かるジャンルには、提供過剰になり儲からなくなるまで、どんどん新規参入が続くため、「便利屋なら確実に将来も儲かる」というわけではなさそうですね。

便利屋は誰でも出来る仕事であり、起業する際の参入障壁も低いので、便利屋が儲かるなら便利屋に参入する人が増えていき・・

・時給の低下
→普通に考えると、最終的には{長時間営業&価格競争}となっていくことになりそうです。

例えば、提供過剰になってきた頃には、仕事を受注したいがために1時間2500円で便利屋サービスを提供します!という会社もでてくるかもしれません。
価格以外で差別化を図れない場合は、価格を下げるしかありませんものね。
にあるとおりです。

すると、ただでさえ、時間給が高い仕事・ビジネスではないのに、ますます時給や利幅が下がることになりそうです。さらには・・

B大手企業の参入
→これだけ将来の需要が高まることが明白なビジネス・業種・業界ですから、既に中堅企業も参入し始めているようです。

もともと信用力や人材力のある、地域に根差して商売をしてきている地場の中堅企業が便利屋を始めれば、何もない1個人が新規参入しても厳しい戦いとなるかもしれません。

これはインターネットビジネスでもそうです。
ネットビジネスは、誰でも出来るビジネスであり、初期費用もランニングコストも低いため、儲かるジャンルがあれば、儲かりにくくなるまで新規参入者が続きます。競争が激化していくわけです。

そして最終的には、安売り合戦になっていき、ネットビジネス参入者の時給が、どんどん下がっていきます。

挙句の果てには、大手企業や中堅企業までもが、それまで個人しか参戦していなかったネットビジネスのジャンルに参戦してきて・・すると個人では太刀打ちできなくなり、個人でひっそりネットビジネスをやっていたところは、多くが、利益が低下していくことになっているようです。

インターネットビジネスでも便利屋ビジネスでも、大手企業や中堅企業が参入してきたら、1個人で細々やっているところは厳しくなるわけですね。

C技術力と営業力
→さて、便利屋で独立起業をする場合、なんの独立起業でもそうですが・・・技術力と営業力の両方が大事になりそうですね。

綺麗にお部屋をクリーニングできたり、上手に庭の手入れができたり、外壁の清掃や部屋のクロス替えを綺麗にできたり等の技術力が高いことは重要なことになるでしょうし、お客様より仕事を依頼してもらえる営業力も大事になることでしょう。

フランチャイズに加盟して独立起業を行う場合、各フランチャイズで、営業力を売りにしているところや、技術力を売りにしているところなど特色があるため、まずは、いろいろな便利屋フランチャイズの会社の資料請求を行い調べてみるのが良さそうですね。

D1人でなんでも屋を開業するなら
→もし、今から便利屋サービスを1人で開業し、拡大をせずに、1人社長としてやっていくならば、将来的に、大手企業や中堅企業が参入してきても食べていけることを念頭においておくと良いかもしれません。

少しづつ実績と信頼を獲得していき、人との繋がりで仕事をとっていけるようにしておくと、大手企業が広告費をばんばんだしても、なんとか食っていけるだけの仕事は受けていけるかもしれません。

また、既存の便利屋サービスにこだわらず、「保険?だったら知り合いのAさんが信頼できる保険の営業マンだから紹介しますよ」とか「税理士だったら、知り合いのBさんが信頼できる税理士だから紹介しますよ。」とか「インターネットやパソコンなら、知り合いのCさんが専門職だから、紹介しますよ。」とか「息子さんのお見合い相手ですか・・知り合いのDさんは、そういう意味で顔が広いので、Dさんに私から聞いてみましょう。」などと、<困ったら便利屋の○○さんに、まずは相談>というような自分のファンを100人、200人、300人と作ることができれば、そこからの紹介も増えていき、仕事受注に繋がることになりそうです。

では、そのように、地域に密着した、人との繋がりを重視した便利屋サービスを1人で行う場合の売上シュミレーションをしてみます。

便利屋開業後の収支シュミレーションを行うよ!

1日に2件、1時間の仕事と、2時間の仕事を月に22日受けた場合。
1時間3000円で仕事をし、1件につき交通車両費を2000円もらうならば、1日の売上は・・

3000円/時間×3時間+2000円(交通費)×2件=13000円/日

1日の売上は13000円になりました。
1ヵ月に8日休んで22日働いた場合、13000円×22日なので月収は286000円になります。
会社員と違いボーナスなどはないので、年収は3432000円となります。

人は雇わず、自宅を店舗とし、自家用車を便利屋サービスで使用する軽ワゴンに変えてしまえば、交通費以外、ほとんど経費はかからないので、売上が、ほぼ、そのまま利益になりそうですね。

と考えると、月の労働日数22日で、1日に2件受注し、実労働時間3時間で月収約30万円、年収約350万円なら、悪くはありませんよね。

実際には、便利屋サービスは日程調整や時間調整を、コチラの都合ではなく、お客様の都合に合わせることになるでしょうから、休みは不定期になるでしょうし、仕事受注の携帯電話は365日、24時間、常にもっておかねばならないため、その部分は大変そうです。

さて、シュミレーション上、1日2件、仕事をとれれば良いことがわかりました。

ラーメン屋は儲かる?年収(ラーメン屋の実際の売上/経費/利益とは?)に詳細はあるとおり。

ラーメン屋を開業し利益を出すには、1日に100人くらいはお客様に来て頂く必要がありそうです。

1日に2件、便利屋サービスを受注するのと、1日に100人以上のお客様に自分のお店(ラーメン屋)に来て頂くのでは、どっちが難しいでしょうか。

人によって違うでしょうか、個人的には、将来的にはわかりませんが、この記事を書いている現時点では便利屋サービスの方が「なんとかなるかも」と感じます。

ラーメン業界よりも便利屋業界の方が、まだ需要のわりに供給が追いついていない・・・競争がゆるいように感じるからです。
外食産業やラーメン業界は成熟しきっており競争が激しいですものね。

なんにせよ、独立開業する場合「どれだけ来店してもらえるか?どれだけ仕事依頼を貰えるか?」など、営業の部分が、企業の存続を左右していくことになりそうですね。



B便利屋で開業し儲けるには?
人によって得意・不得意や、向き・不向きは異なるようです。
もし、浅く広く、いろいろなことを行うのに向いていたり、好きだったりする場合は、便利屋さんの仕事も楽しいかもしれませんね。

ただ、便利屋サービスを開業したものの、仕事依頼を貰えないせいで(お客様より依頼の電話がないせいで)、売上が上がらず廃業・・となってしまったケースも過去に多くあるようですので、便利屋サービスで開業を考えている場合は慎重になった方が良さそうです。

副業として取り組んでもOKな便利屋フランチャイズもあるようなので、まずは副業として取り組んでみるのも良いかもしれません。

副業で便利屋サービスに取り組む場合、日程に関して、コチラの都合に合わせてもらえるお客様の依頼しか受けることができませんが、緊急な依頼でない限り、合わせてもらえるケースも多いでしょうから、「月に8日ある休日は、副業でやってる便利屋の仕事が、朝から晩まで、きつきつに詰まっていて大変だよ!」となるくらい仕事を受注できるようになれば、そこで初めて、独立開業・独立起業を検討するようにしても良さそうですね。

副業としての便利屋は大変でしょうが、お小遣い稼ぎや年収アップには繋がりそうですね。

まずは副業として取り組んでみて、仕事を定期的にとれるか?や、{便利屋の仕事に、やりがいを感じるか?}を、見極めてみてから、独立開業を検討するようにすると、「こんなハズじゃなかった!」という起業の失敗を避けることができるかもしれません。

さて、今回の記事も最後まで目をとおして下さり、ありがとうございました。
感謝しています。


〜追記〜
今回の便利屋の仕事内容や収支シュミレーションは、便利屋フランチャイズの資料を元に行わせて頂きました。

開業資金が少なくてすむ便利屋には、かなり興味があったので、フランチャイズの資料は、とても勉強になりました。

フランチャイズについては、フランチャイズオーナーになるメリット(フランチャイズのメリットとデメリット)の記事が詳しいです。


〜追記2〜
独立開業の収支シュミレーションに関する記事は、便利屋以外にも、

@ラーメン屋は儲かる?年収(ラーメン屋の実際の売上/経費/利益とは?)

A居酒屋開業は儲かる?(居酒屋開業の収支シュミレーション)

B喫茶店を開業/経営!年収は?(喫茶店経営の年収シュミレーション)

の記事があります。

また、独立起業に向けての開業資金準備に関して、収入アップについては副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)の記事が・・

節約に関しては、通信費の節約方法!月5000円は節約できる?(スマホ代やネット代の節約術まとめ)や、ストレスなし!簡単に食費を安くする私の節約術(簡単な食費の節約術)の記事が参考になりそうです。

<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「便利屋のノウハウは、どうやって身につければいいのかな?」


バス子「フランチャイズに加盟してノウハウと看板(信頼)を手にする人や企業が多いみたいね。」


仙人「楽しく起業できるといいのぉ。関連記事としては、起業するには?お勧め起業本3冊がお勧めじゃよ。」


関連お店を開くには?経営のコツ(実家のガソリンスタンドから学んだ商売/ビジネスが50年続く秘訣)
月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)
人を雇うと廃業する理由(今の時代、お金は1人で稼げるが?)
時給2000円の仕事を作る方法(作業の時給はビジネスモデルで決まる)
高収入の女性社長になるには(自分が働くのではなく【仕組み】に働いてもらおう!)
一人でできる仕事の失敗例(作業の時給を計算しよう)
人間関係は鏡の法則!敵を作らない人の生き方(渡る世間を味方ばかりにする方法)
株式投資初心者にお勧めな本3冊
売上を上げる!売上アップ方法(売上を増やす3つの方法)
生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他