ブラックバイトの特徴と辞め方!私の体験談 


スポンサーリンク




スポンサーリンク

ブラックバイトを辞めたいけどや辞められない人へ

ブラックバイトの特徴と辞め方!私の体験談
ブラックバイトで働いた私の経験談と、バイトを辞めた方法。


バス男「はぁ〜。今のバイトはブラックバイトだ。どおやって辞めよう?」


バス子「私はアルバイト先を見つけるのに{ブラックバイトの見分け方}を知りたいわ。」


バス男「仙人様に【ブラックバイトの特徴と辞め方】を聞きにいってみる?」


バス子「仙人の【全て、実話!ブラックバイトを辞めた方法】の話か〜。」







〜ブラックバイトの体験談〜

1.この3つのバイトはブラックバイトでした

@ブラックバイトの見分け方



「え?
大学辞めちゃうの?たかがバイトごときのために?」


今でも、よく覚えています。

私が大学時代に
マンガ喫茶のアルバイトを始めた時のことです。

同じ大学に通う年上の先輩が、私と同じく深夜のマンガ喫茶で働いていたのですが「
マンガ喫茶での仕事と学業を両立できず大学を辞めることにした」と言いました。

当時、私は「
たかがマンガ喫茶のアルバイトのために大学を辞めるって、もったいなくない?」と思いました。

と同時に「この深夜バイトを続けると、
私も辞めることになってしまうかも。」と恐くなったのを覚えています。

結果的には、
昼間の居眠りの多発により「これ以上、このアルバイトを続けてはいけない!」と判断して、深夜のマンガ喫茶バイトを辞めることになりました。

たかがバイトですが、ブラックバイトを始めてしまうと、単位を落としたり、大学を辞めることになる場合もあり、注意が必要ですよね。

また1度バイトを始めると、辞めるのが難しいのがブラックバイトの特徴の1つなので、
辞め方も知っておくと良さそうです。

今回の記事では、私が大学時代に経験したブラックバイトの特徴と、ブラックバイトの辞め方を見ていきたいと思います。

ブラックバイトの特徴と辞め方を見ていこう。

私が経験した中でのワーストブラックバイトは、以下の3つです。


@スーパーの総菜部



私が大学時代にアルバイトした
スーパーの総菜部では、意地悪なオバさんが数名、働いていました。

後で知ったのですが、意地悪なオバさんは最低な人で有名だったそうです。
のちに
スーパーのお金を盗んで首になったと聞きました。

惣菜部の仕事は、意地悪なオバさんがストレスだし、ずっと
立ちっぱなしだし、作業内容は楽しくないし、惣菜部長は厳しいし怒るし、時給は低いし、経験したアルバイトの中ではワーストでした。

バイトを始める前に「今年の年始まで働きます」と伝えていたため、辞める時は、すんなり辞めることができました。

ブラックバイトを辞めるコツ→最初から「この時期まで働きます」と伝えておくこと。

年末年始には「
13時間立ちっぱなしで、怒られながら、せかされながら、惣菜を作り続ける」という惣菜地獄を経験しました。


A厳しいパチンコ店のパチンコ店員



パチンコ屋は2社で働いたことがあるのですが、ゆる〜い雰囲気の1社は良かったものの、厳しい雰囲気のパチンコ店はブラックバイトの雰囲気まんまんで、1日で辞めました

上下関係が「え?」という感じで、20代前半と思われる年下の若者社員が、30代後半くらいの社員を休憩室で「
おい、お前、そんなこともできねーの?つかえねーな」などとバカにしていました。

30代後半の社員は「すみません」と下を向いて我慢し耐えているようでした。

他の休憩している社員は{我関せず}の状態でした。

会社では年齢ではなく勤続年数で上下関係が決まるのは知っていましたが、休憩室は、ちょっとありえない雰囲気でした。

※まともな会社では勤続年数や年齢に関係なく、社員やアルバイト同士で他人をバカにしたりしない。
もし、しているなら、そこはブラック会社でありブラックバイト。

ブラックバイトの特徴→惣菜部の時もそうだが職場の中にキチガイがいること。
※キチガイの勤続年数が長く職場内で偉そうにしていたら、かなりブラックバイトの可能性が高い。


きちがいの意味!やばい人との関わり方5つ(キチガイへの対処方法5つ)

「これ、早く辞めないとヤバい。私も、あの30代後半の社員さんみたいになる」と思いました。

早く辞めないと、どんどん辞めにくくなりますのね。

ブラックバイトを辞める方法→辞めるなら早くやめること。どんどん辞めにくくなるから。

たった
1日で辞めたことに、とても罪悪感を感じたことを覚えています。

懺悔したい!私の懺悔のやり方!罪悪感を消すホ・オポノポノの効果(懺悔の方法)

でも、社会人を経験した今にして思えば。

大学生のアルバイトの方が、実際に働いてみて「あ、ここでは働けない」ということで1日で辞めることは、
社員としてみれば「あ〜、そうなの。仕方ないね。じゃあ、次の求人募集を出さないと。」程度であり、大学生側が強い罪悪感を感じるほどのことでは、ないことがわかります。

ブラック会社では、正社員もアルバイトも、人が辞めていくことは良くあることなので、別に大きな問題にするようなことではなく「あ、そう。」とサバサバしています。

アルバイト先なんて無数にあるし、自分にあった楽しいアルバイトも、いっぱいあるため、
無理してまで嫌な想いをしてまで、アルバイトを続ける必要はないのではないか?と感じます。


なお、ブラックバイトで人生の貴重な時間の浪費をするくらいなら、リゾートバイトがおすすめです。


私は
2週間の住み込みリゾートバイトをしたことがありますが、楽しいリゾート地で、楽しい仲間と働いたリゾートバイトは、一生モノの楽しい思い出となっています。

仙人幽霊が出たり、大失敗したり、恋愛の出会いがあったり、濃い2週間で楽しかったのぉ。一生の思い出じゃのぉ」

春休み2週間の住み込み短期リゾートバイト【遊園地で働いたよ】寮には幽霊!仕事で大失敗!でも良い思い出

時給も普通のバイトより高いし、
寮費は無料だし、リゾート地までの交通費もでるので、がっつり稼げて貯金が貯まります。

1週間、1カ月のリゾバでいくら稼げる?実体験から月収や貯金額を試算(リゾバで稼げる額)

なにより
異性との出会いが多いのがリゾバの特徴で、「ブラックバイトで消耗している場合じゃない。若い時期の貴重な時間がもったいない。」という感じですね。

いろいろな経験ができ、
貯金もでき、恋人もできる!?リゾートバイトについては以下の記事が詳しいです。

リゾートバイトとは?仕事内容や給料、メリット/デメリットを実体験から「なぜ普通のバイトよりリゾバがいいのか?」

仙人短期間で急成長できるし、留学費用などの貯金もできて、大学生にはおすすめのバイトじゃよ」

【急成長したい/留学行きたい】大学生の夏休みはリゾートバイトで沖縄に無料で行くのがおすすめな理由3つ「お金も貯まる」


Bマンガ喫茶



深夜の
マンガ喫茶アルバイトも、ブラックアルバイトでした。

ネットで調べてみると、仕事が楽なマンガ喫茶もあるようですが、私が働いた漫画喫茶は厳しいところで、
レジ打ちから調理から掃除まで、全部をテキパキとこなしていないと、すぐに注意される状況でした。

料理のメニューが多いマンガ喫茶で、
多いメニューの料理の作り方を覚えるのも大変でした。

マニュアルがなく、1回だけ作り方を習い、その時にメモをとっていて、あとはもう、自分で作らなければいけません。

しかし、たった1回で全部を覚えられるわけなく、先輩に聞くと「
教えただろ?」と怒られていました。

1回で全部覚えるなんて、いまだに無理だし、そんなこと出来なくても、働いていけるし、お金も稼げるし、生きています。

そんな
ブラックバイトで頑張るよりも、ビジネスの作り方や投資を覚えた方が、桁違いで稼げる可能性があるためお勧めです。

お金を稼ぐコツ

投資(株・FX・不動産等)

今にして思えば、バカみたいなことで怒られていたな〜と思います。

こんなブラックな環境で働いていたら
「働くこと」が嫌いになってしまいますよね。

ブラック会社や、ブラックバイトで働くことのデメリットの1つは「労働を嫌いになること」だと感じます。

ホワイトな職場で、いい人達と働くのは楽しいけれど、ブラックな職場で、嫌な人達と働くのは苦痛でしかないため、ブラックバイトを続けていると、働くのが嫌いになっちゃうよ。

「このマンガ喫茶から求められる働き方をしようとすれば、大学に行けなくなる!」と感じて辞めることにし、
勇気を出して先輩に辞めます!と伝えました。

すると先輩2人と、偉いオジさんが出てきて、3人から説教されました。

社会は厳しいんだぞ!」とか「頑張って働きます!と言ったじゃないか。」などと怒られました。

私はアルバイトの雇用契約を結んでいるだけで、辞める時に説教される理由はありません

雇用契約通りに働くのが私の仕事だし「辞めます」と伝えてから辞めるまでの期間は働くのですから、
私に説教する権利は3人にはないように思います。

なんて反抗したくなるのは、今も同じですね笑

でも、社内の立場を利用して、偉そうに説教するのは
パワハラだと思います。

社内の立場がなければ、3人は、私に説教できませんから。

もし、今、3人にばったり会ったとします。

3人は、私に説教するでしょうか。しないでしょう。

社内の立場がなければ、1人の人と、1人の人・・対等な立場となるので、説教できないわけですね。

結局、
社内の立場を利用したパワハラにすぎないわけです。

ブラック会社やブラックバイトの特徴→社内の立場を利用したパワハラを行ってくる。

※仕事も社会も厳しいんだぞ!と大学生に説教してくる職場でしか働いたことがないと、それが当たり前だと感じるが、ホワイトな職場では、ねちっこい説教はされない。
ねちっこい説教はパワハラになりかねないから。


説教をされている最中、店長が来ました。

店長は、私の「やっぱり学業を優先したいです」という話に対して「わかった。頑張れ」と言ってくれ、すんなり辞めさせてくれました。

スーパーのレジ打ちを辞めた時も、社員の方から怒られたのですが、店長からは「わかった。頑張れ。」と言われ、すんなり辞めさせてくれました。しかも商品券までくれました。

店長クラスの人間になると、人としての器も大きい人が増えるのかな」なんて学生ながらに考えていたことを覚えています。

ブラックバイトの辞め方→「やっぱり学業を優先します」の一点張りでおっけー。

それ以上の退職理由を言う必要はない。正社員が辞める時ですら、会社に対して、会社を辞める理由を詳しく説明はしない。

それでも、「店がまわらない。どうしてくれるんだ!?」などと、しつこくて辞められないなら最寄りの労働局やハローワークに相談に行こう。

「辞める」と言っている労働者を「辞めさせない」なんて、正社員でもありえない。
ましてやアルバイトに対して、そんなことをするのは、あまりに非常識で身勝手すぎる。


ブラックバイト先は「
貴方が辞めたら人手が足りなくて困る。どうしてくれるんだ?」と、まるで悪いのは辞める大学生バイトのように言ってきますよね。

でも、人の気持ちは移り変わるため「働きたい」と思っていた人が「辞めたい」と思うようになるのは当然のことだし想定の範囲内です。

そのため
経営者は、誰が、いつ辞めようと、それでも会社がまわる仕組みを作ります

それが経営者の仕事だからです。

高収入の女性社長になるには?「自動でお金が入る【仕組み】で稼ぐ方法」儲かる仕組みの作り方

ある程度は余剰人員を作るわけですね。

大学生のアルバイトが辞めたくらいで、困るような会社組織・店舗運営を作っているなら、それは圧倒的に
経営陣に責任があります。

「貴方が辞めたら人手が足りなくて困る。どうしてくれるんだ?」と言われたら「
知りません。それは労働者である私の責任ではありません。その責任は、もしもに備えて余剰人員を作っていない経営陣にあります」と思って良さそうです。

これ、本当です。

人手が足りなくて困るのは経営者の問題であり経営者の責任だからです。

みんなが「この仕事は辞めたくない。ずっと働きたい」と思う職場を作らない経営者の責任だし、誰かが辞めた時には、応募が殺到して誰を採用しようか選ぶのに困るような魅力的な職場を作らない経営者の責任ですね。

仙人「ワシが断言するが、ブラックバイトの職場は経営者がキチガイなのじゃよ。リスクを従業員側に押し付けておるだけじゃからのぉ。大学生のバイトは早く辞めて、そんなブラック企業は潰れた方が世の中のためになるのぉ」

ブラックバイトの辞め方→辞めたいから辞めます。でおっけ。
「辞めたくない。ずっと働きたい!」という職場を作らない経営サイドに問題があるため。




Aブラックバイトで悩むのは辞めよう!



就活で失敗したり、新卒で入社したホワイト企業を辞めると、ブラック企業で働くことになるケースが多いようです。

大手のホワイト企業は、新卒者しか採用しないからです。

その時に、ブラック企業に対する知識がないと、ブラックな環境で働くのが当たり前に思えてしまい、「
仕事って、なんて辛いものなのだろう」と人生に絶望しながら生きることになりがちなようです。

ただ、
仕事が辛いのは、仕事そのもののせいではなく、ブラック企業だから辛いだけのようです。

ブラック企業の特徴と見分け方!私の実体験【就職してしまった場合の対処法4つ】「耐える」はその場しのぎ

ブラック企業では、仕事はきついし、働いている人達は心に余裕がないため冷たいし、職場の人間関係はギスギスしているし、・・で、仕事が楽しくありませんよね。

でも、楽しい尊敬できる人達と働くと、仕事も楽しかったりするようです。

人生では「何をするか?」よりも「誰と一緒にいるか?」の方が、大事だったりしますよね。

それは恋愛や結婚だけに限らず、仕事においても、そのようです。

就職する企業の選び方!判断基準(決め手)は「人」僕が解説します(人で選ぶ理由)

人生では、「何をするか?」よりも「誰と一緒にいるか?」の方が{幸せ}とか{楽しい}の面で大事だったりするよ。

ブラックバイトで働くのも経験ですが、ブラックバイトで働いてばかりだと{仕事をすること}が嫌いになってしまうため、働くことが好きになるような楽しいアルバイト・ホワイトアルバイトをすると良さそうですね。

さて、今回の記事も最後までありがとうございました。
感謝しています。

仙人おすすめホワイトバイトについては、以下の記事が詳しいのぉ」

大学生におすすめ!将来役立つ楽なホワイトバイト【厳選】3つ「留学費用をバイトで貯めて海外に行く方法」も

バイトの選び方は、以下の記事で。

【大学生必見!】バイトの選び方「時給で選ぶと失敗する!お金は社会人になって稼げる」経験値稼ぎのために働く方がいいよ


〜追記〜
ブラックバイトを続けると「働くこと」が嫌いになってしまうので、早く辞めるのがおすすめです。


アルバイト以外にも、稼ぐ方法は、たくさんありますしね。

私は
学生の頃から、アルバイト以外の「お金稼ぎ」を続けており、社会人になった今も続けていて・・

{バイトで稼いだバイト代のトータル額}や{会社からの給料のトータル額}よりも、
投資や副業で稼いだ額の方が、トータルで見ても多い状況です。

大学生の金儲け!学生でも稼げるおすすめ副業一覧(大学生が金持ちになるには?)

工夫や頑張り次第で、収入額が増える投資や副業は面白いし、嫌な上司や同僚も関係ないので、おすすめです。

投資や副業については、以下の記事が詳しいです。

@副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

Aスマホで月4万円を安全に稼ぐ方法5つ(スマホでの稼ぎ方)

B月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)

C3年で1億円稼ぐ現実的な方法3つ!投資編(1億円を稼ぐ投資術)

<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は女子大で働きたいなぁ。」


バス子「どうせ不純な動機でしょ。捕まるから辞めときなさい。」


仙人「関連記事としては、20代前半でやるべきこと4つ(これから30歳までに貴方の人生で起きる変化とは?)や、21歳の大学生がやるべきこと就職編(社会に存在する階層・階級)もお勧めじゃよ。」


関連大学生にお勧め!楽なホワイトバイト3つ(将来役立つホワイトバイト3つ)
新卒編!おすすめ就活サイト比較一覧!内定が決まらない人、必見です(就活サイト比較)
22歳で結婚は早い?(25歳で恋愛や結婚のルールが変わる)
男も女も25歳で生涯の貯金額が決まる(25歳で貯金できるかどうか決まる理由)
大学生の起業!就職すべき(独立起業の1番のリスクとは?)
自分が何をしたいのかわからない人へ就職/仕事編(やりたいことは見つけるものではなく「出会うもの」)
働きたくないけど仕事する私の心理6つ(人が働く理由6つ)
上昇志向が強い人の心理とデメリット(向上心に対する正しいスタンスとは?)
精神的に弱い人の特徴と強くなる唯一の方法(嫌われる勇気を持ちなさい)
精神的に大人になるには環境を変えること(人は環境によって変わる)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他