家庭環境が悪い人の性格的特徴!私の事例  


スポンサーリンク




スポンサーリンク

家庭環境が悪い人の性格的特徴!私の事例

家庭環境が悪い人の性格的特徴!私の事例
貧困家庭が子供の性格に与える影響とは?




バス男家庭環境が悪い性格にも影響があるんだ!」


バス子「へ〜。てか、バス男さんって、どんな家庭環境だったの?」


「バス子ちゃ〜ん、僕はもう、子供の頃の記憶はなくてね・・。」


「なんか
闇が深そうね。聞いて悪かった?」


「よし!仙人様に【家庭環境が悪い人性格的特徴】を聞きにいってみよう。」


「仙人の【複雑な家庭環境の子供の性格】の話かぁ〜。」







〜複雑な家庭環境の影響とは?〜

1.家庭環境が良い人と悪い人の違い

@私の事例



複雑な家庭環境のせいには、したくないけど・・

実家の事業が
赤字のせいで、借金が毎年、何百万円も増えていた時期、私の家族には、様々な問題症状が現れていました。

「家を手放さないといけない」とか「
このままでは父が死ぬか自殺する」とか、そういう状況になると、家族1人1人にも影響が出るようで・・



私の場合は、極度に
拝金主義になってしまったようでした。

金さえあれば・・


お金さえあれば、家族は、こんなことにはならないのに。
お金さえあれば、問題は解決するのに。

でも、自分はお金なんてもっておらず、何も出来ない自分に対して、とても悔しい思いをしました。

ホワイト家庭に生まれ育ち、ホワイト企業に就職していれば、人生も自分の性格も、違っていただろうな〜

今でも、そう思うことはあります。

そう思う理由は、以下の理由からです。

家庭環境が悪い人の性格的特徴とは?


@人を信用できなくなる


私が
幼少期の頃は、実家の事業も黒字でした。

裕福ではなかったですが、基本的には平和な家庭でした。

でも、実家の事業が傾き始め、毎年、何百万円も借金が増えていくようになると、だんだん、おかしなことになっていきました。

「家を手放さないといけない」とか「このままでは父が死ぬか自殺する」という状況になると、母親が1人で
借金の問題を抱え込み、家族全体・家族全員に心の余裕がなくなっていき・・めちゃくちゃな状況になっていきました。

挙句の果てには霊媒師?占い師?が家にくるほどでした。

そんな状況において、家族の周りにいる人々は、
誰も助けてくれませんでした



「当たり前だ」と思われるかもしれませんが、若かりし頃の私は、こう思いました。

こんな状況になっても、誰も、助けてはくれないんだ

みんな、いい人っぽく振る舞っているのに、土壇場のピンチの時には、誰も助けてくれない・・

同情はしてくれるけど、
お金絶対に出してくれない・・うちの家族が、どうなってもいいの!?

若かりし頃の私は、こう強く思いました。

「誰も助けてくれない。誰も信用できない。」

私は「他人は信用できない」と思ったよ。
だって、マジでヤバい状態になっているのに、誰も助けてくれないんだ。
具体的には、金を1円も出さないんだ。




私は「
誰も信用できない。頼れない。自分でなんとかするしかない!」と思いました。

不安だから、頑張る貴方へ【今に感謝する】なぜ上を目指す人は幸せになれないのか?

そのことは、私に{
強い自立心}を与えると同時に、{他者を信頼する心}を失わせました。

誰も頼れない、信用できない状況の中で、私は{強い自立心}を手に入れたよ。
と、同時に、他人のことを信用できない寂しい人間になってしまったんだ。


甘い環境で育つ
飼い猫は、人間が手を差し伸べると近寄ってきます。

人間から可愛がられて育っているので、人間のことを信用しているのでしょう。

ホワイトな家庭に生まれて、ホワイト企業に就職する場合、基本的に{いい人}たちに囲まれて生きるわけで・・(無意識レベルで)人間のことを信用しながら生きることになるでしょう。

家庭環境がいい人の特徴→基本的に人間(他人)のことを信用する



一方、厳しい環境で育つ
野良猫は、人間が近づいてくると「シャー!」と威嚇します。

人間のことを信用していないからでしょう。

複雑なブラック家庭に生まれて、ブラック企業に就職する場合、{嫌な人間性の人}が周りに少なくない環境で生きることになるため、(無意識レベルで)他人のことを疑うような生き方をするようになるかもしれません。

家庭環境が悪い人の性格的特徴→猫でも人でも、生まれ育った環境が厳しいと、自立した、たくましい人や猫になりやすいよ。
その分、歪みとして、他者を疑う心をもつ場合があるみたい。


私の場合は、ある程度年齢がいった後から、家庭環境が悪化していきました。

もし、幼少期から家庭環境が悪かったならば、さらに大きな歪みが出たのかもしれません。

また、私の場合はホワイト気味な環境と、ブラック気味な環境の両方を体験・経験することになりました。

普通は、どちらか一方しか経験しないため{自分が他人を信用しながら生きているのか?それとも疑いながら生きているのか?}なんて自覚が伴わないことでしょう。



他人を信用しながら生きようが、疑いながら生きようが、どちらにしろ、当人にとっては、それが{当たり前}になっているからです。

私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

経験上。

いい家庭環境で育つと{
甘え}が発生し、依存心が強くなりやすいよう思います。

でも、人を信頼して生きていける基本的には真っすぐな性格になりやすいよう思います。

一方、複雑な家庭環境や、悪い家庭環境で育つと、
自立せざるをえないから自立はするものの、人を疑うひねくれた性格になりやすい側面もあるのかもしれません。

したたかな男女とは?ブラックな環境でもしたたかに生きる方法(したたかに生きる処世術)

人間社会は弱肉強食で適者生存!どう生きるか?私の事例(厳しい環境での生き方)


A「楽しい」より「長期的な安定」より「目先のお金」


お金持ちの家庭に育つと、子供は{お金}以外の部分に価値を見出そうとする傾向があります。

お金はもう、既にあるからです。

私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

だから音楽活動をしたり、アートをやったり、旅に出たり・・たとえお金は儲からなくても、楽しいことや、情熱をもてることにチャレンジする傾向もあるようです。

お金に困らない人は、お金のことは、あまり気にせず、楽しいことや、情熱をもてることにチャレンジするよね。お金持ちの家庭に育った子供も、そうみたい。

一方、そこそこ裕福な家庭に生まれ育った子供は「長期的な安定」を求め、手堅い職業や仕事に就く傾向があるようです。

それが、最も合理的だからでしょう。

そして。



貧困家庭
に育った子供は、「目先のお金」を得るために動いてしまいがちなようです。

中卒で働くよりも、高校に行き勉強して、大学に進学して大手企業に就職した方が生涯賃金は多くなります。

大学に行く意味がわからない?私の経験談(大学を卒業するメリットとデメリット)

勉強する意味!私の勉強する理由(将来、役に立たない勉強を学校でする理由)

でも、貧困家庭で育つ子供は「目先のお金」を得るために中卒で働き始める場合もあります。

とりあえず目先は稼げるから。稼がないと家族がめちゃくちゃになるから」と社会的評価に問題がある職で働き始める場合もあります。

世間体が悪い仕事をする私の【周りの声を気にしない方法】人に言えない仕事に就く人へ

そのことで将来、人に言えない秘密が出来てしまう場合もあります。

自分の過去を隠しながら生きるのは辛いものがあります。

「本人の自己責任だろ」と思うわけですが、私には、そうも思えないところがあります。

今、お金をなんとかしなくちゃ、最愛の家族がメチャクチャになってしまう!
その状況に立たされた時、少なくとも私は、長期的な生涯年収より、目先、必要なお金を選んでしまいました。

自覚は強くなかったけど、無意識のうちに、そう選んでしまっていました。

人は、なんのために生きる?
愛だろう!?
だから人は、愛を守るために、時に「目先のお金」のために動いてしまう場合があるのかもしれない。


家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)

【貧困の連鎖】や【子供の貧困】という言葉があります。

貧困の家庭に生まれ育った子供は、家族を守るために・・家族愛のために、進学を諦めて就職しがちなようです。

大学や専門学校に行くと、お金がかかるけど、働けば、逆にお金が稼げるからです。

長い目で見れば、お金を払って塾に通って勉強して進学して大学に行って、大手企業に就職した方が生涯賃金が高くなることくらい知っています。

でも、その金銭的余裕がないんです。

そして、そのことが貧困の連鎖へと繋がっていくそうです。

「本人の自己責任だろ」と言われれば、それまでですが・・

そう言われた人達の中には「ホワイト家庭に生まれ育ち、ホワイト企業に就職していれば、人生も自分の性格も、違っていただろうにな〜。」と思うこともあるようです。

グレるとは?意味!グレる人の心理と特徴を詳しく(グレる人の特徴)

エリートとは?意味!職業や特徴を日本1詳しく(エリートの特徴)



A現在の自分は悪い家庭環境の被害者?
子供の貧困とか、大学生の奨学金問題など、格差社会に関する話が表に出てくるようになりました。

日本の貧困の原因(貧困ブラック大国?日本の真実)

貧困や貧乏がトリガーになり、人生の方向性が変わって・・大人になっても尚、悩んでいる人も大勢います。



しかし、それら原因は{自分自身にあるのか}もしくは{生まれ育った複雑な家庭環境にあるのか}が、わかりにくいです。

自分がわからない人へ【自分を知る方法】@生まれつきの性質A家庭の影響B後天的な影響

様々な要素が複合的に絡み合い、自分自身を形成していくので、{家庭環境の影響}とも断定しにくい側面があり、「私が悪いんだ」と自分を責めてしまうパターンもあるし、「家庭環境が悪かったせいだ」と責任転嫁してしまうパターンもあるよ。

ちなみに、家族間には
バランスの法則が作用するため、親に頼れなくても、兄弟のうち1人が自立に傾くと、その他の兄弟が依存に飛ばされてしまうケースもあります。

そのため家庭環境が複雑だったり貧困家庭である場合は、兄弟のうち、誰かが自立に傾くケースは多いものの、子供の全員が全員、自立に傾くわけではないようです。

家族間にはバランスの法則が働くよ。
家族は、そういった意味でも、繋がっているね。


バランスの法則については、人間関係の心理(人間関係の力学/パワーバランス)や、家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)の記事が詳しいです。

さて、そうは言っても、過去のことは変えられないので、過去のことをクヨクヨと考え込んでも、仕方ありませんよね。



私は、家庭環境が悪いお蔭で、今では、こんな幸せな人生になっているよ!」と言えるように、今から、全力で一生懸命に生きていくだけですよね。

選択肢は1つ!「家庭環境が悪いお陰で、今、幸せな人生となっている!」と言えるように、今と将来を一生懸命に生きるだけ!他に選択肢はない!

過去がどうであろうと・・私たちの未来は、きっと良くなっていく。
もっと良くなっていく。

私はそう、信じています。

最後までありがとうございました。心から感謝しています。

失恋や嫌なことを忘れたい!過去を振り返らない私の方法(今と「これから」を生きる方法)

なお、関連動画「【親の影響】なくす方法「親のせいで人生台無し!狂った」と感じる人へ」もおすすめです。




★合わせて読みたい★


家庭環境が悪い人は、
負の観念をもつことになりやすいです。

詳しくは、以下で。

私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話


〜追記〜


以下の記事のとおり。

人生勝ち組になる方法【お金/能力編】格差社会の負け組が競争社会で勝つ唯一の方法「10年努力する」

社会を生きていく中で、つくづく「
親が貧乏なのはハンデだな〜」と感じます。

{持たざる者}からスタートする家庭環境が悪い人は、最初から、家や土地、金などを(親が)持っている人と、スタート地点から違いますものね。

ただ、底辺からの脱却は、日本では、まだまだ可能だと感じています。

格差社会や階級社会が固定化されてしまうと厳しいですが、まだまだ、日本は底辺から這い上がることができると思っています。

日本の労働者階級を抜け出し富裕層になるには?2つの方法(労働者階級から抜け出る方法)



社会的に評価の高い仕事や職業に就けなかった家庭環境の悪い人の場合でも、経済面では、底辺から脱却することは可能だと思っています。

社会的な成功まで手にするのはハードルは高いですが、お金の問題だけなら、まだ、解決が可能・・という意味ですね。
けして楽な道ではありませんが・・。

基本は月収70万の小金持ちになる方法(収入源を堅実に積み重ねていくコツ)にあるとおり、勤め人として働きつつ、副業や投資に取り組むこととなりそうです。

賢い仕事選びや、
転職の仕方含め、就職や転職については以下の記事が詳しいです。

@職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)

A既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)


また、
副業については副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)の記事が・・

投資については、月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)の記事が詳しいです。


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「家庭環境の影響の話は、他でも聞いたことがあるような・・。」


バス子「家庭環境の影響!性格編(家庭環境の影響力)や、家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)の記事のことね。」


仙人「関連記事としては、子供へのお金教育の仕方(お金が与える影響)や、金の亡者診断チェック項目(拝金主義の洗脳にかかっていないか?)もお勧めじゃよ。」


関連【親の影響をなくす方法】親に支配された潜在意識を変えて、新たに自分の人生を生きるには?
【環境を変える】自分と人生を変える方法3つ『@仕事A恋人B住まい』
処世術とは?ごますり上手な人の特徴5つ(世渡り上手な男女の共通点)
一人で寂しい時の対処方法/夜編(寂しい理由は「社会的な貧困」?)
金欠病の解決策は人間性(人間性の面で腐ったら貧困が加速する)
毒親が嫌い?対処方法(両親とwin-winの関係を築くコツ)
つまらない人生を楽しくする私の方法!社会人編(毎日がつまらない原因3つ)
器の小さい男と大きい男の特徴や違い!私の経験談(器の大きさの違いとは?)
向上心がない人の特徴は仕事で苦労する点(向上心のメリットとデメリットとは)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他