不景気になる仕組み【お金が回る/回らない】とは?


スポンサーリンク




スポンサーリンク

不景気はなぜ起こるのか?

景気を回復させる財政出動や景気対策とは?仕組み
経済の基本「お金が回る/回らない」を図解で初心者向けに解説!


バス男「あ〜、僕は借金で首が回らないよ。不景気のバカ野郎〜」


バス子お金が回らないから不景気になるんでしょ?でも、意味が分からないんだけど?どういう仕組み?」


バス男「景気を良くするための「財政出動/景気対策」も、仕組みがわからないなぁ」


バス子「仙人に、聞きに行ってみましょう!」






〜なぜ不景気は起きる?〜

1.経済の基礎「お金が回る/回らない」とは?

@経済の勉強をしよう!


経済景気基本を、図解で、初心者向けにわかりやすく解説していきます。

仙人「経済の勉強は、仕事や、投資で、役立つからのぉ」


A不景気になる仕組み【お金が回る/回らない】とは?
不景気とは
お金が回らない」ことで、起きる経済の現象です。



イラストのように、皆が、お金を使うことで、お金が回っているうちは、経済は上手く回っていきます。

しかし、
誰かが、お金の流れを止めると、途端に、世の中に、お金が流れなくなっていきます。



仙人「イラストのように、急に隣の人から、お金が来なくなったら、どう感じるかのぉ?」

バス男「僕のお金がなくなる!と不安になるなぁ」

バス子「その「先行きの不安感」が、お金の回りを止めて、不景気を作り出すわね」

例えば、2020年に発生した、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、社会の中で、お金の流れが止まってしまいました。

今後の予想と実際に起きたこと!まとめ【新型コロナウイルス/パンデミック発生2020年】

バス子「感染拡大を防ぐための【外出自粛】や【渡航禁止】で、皆、旅行や外食を控えることになったわね」

バス男「ホテルや飲食店、旅行会社の売上は、10分の1に減ったりしているなぁ」

すると、旅行会社に勤めている人や、ホテルで働く人達は、給料が減って「
生活がヤバい!お金を使わないように節約しなきゃ」と、お金を使わなくなります。



すると、イラストのように、お金が回らなくなってしまいました。

お金が回らなくなると、
他の人達もお金が入ってこない(会社の売上が下がり、給料も下がる)」が起きてきます。

そうなると、他の人達も「
将来に備えて、節約しておこう」と、お金を使わなくなります。



バス子「お金が回らなくなると【お金を使わない連鎖】が、発生するわけね」

すると、日本の社会全体で、お金が回らなくなり、どの企業も売り上げが下がって・・

企業の売上が下がることで、失業したり、給料が下がったりして、さらに皆が「お金を使わない」という悪循環に陥っていきます。

仙人「この「【お金の流れ】の停滞の悪循環」を不景気と呼ぶのぉ」

バス子「お金が市場で回らなくなると、不景気に入っていくのね」

バス男「「お金の回り方」は経済の基礎基本だなぁ」


B日本経済/世界経済が不景気になるキッカケ
上記のように、日本経済が不景気になる「きっかけ」は「
1部で、お金が回らなくなる」が、全体に飛び火していくことで起きます。

世界経済も同様で、1部の国で、お金が回らなくなり不景気に入ると、それが全世界に飛び火していき、世界的な不景気に陥っていきます。

バス男「経済のグローバル化によって、世界は繋がっているから、世界中で、うまく、お金が回らないと、世界経済も不景気になっていくのかぁ」

世界恐慌が起こるとどうなる?仙人の【個人が生き残る対策】安全資産はコレ

そのため、不景気の問題は「私の業界/業種は関係ない」では、すまされないし・・

海外で起きた不景気も、日本に影響を及ぼすことになります。


C財政出動/景気対策とは?
現在の資本主義社会では、
国が通貨を発行して、国が経済をコントロールする仕組みになっています。

仙人「これら中央銀行の仕組みは、19世紀に始まった【新しい仕組み】であって、太古の昔から存在するシステムではないからのぉ」

バス子「ずっと昔から、国が中央銀行を設置して、国が経済をコントロールしているのかと思ってたわ〜」

さて、現在の中央銀行の経済システムでは、不景気になると、
財政出動を行い、景気対策を始めます。

具体的には、
世の中でお金が回るように【刺激】を加えるわけです。

2020年に発生した、新型コロナウイルスの感染拡大の時には【
国民に、現金を給付する/商品券を配る】などの案がだされました。

バス男「皆に、お金を配る経済対策をしたら、どうなるの?」

仙人「以下のイラストのように、お金がまわりやすくなるわけじゃよ」



国からお金が貰える」となれば、「じゃあ、お金を使おうか」という気持ちになれて、皆が、お金を使い始めます。

すると、滞っていたお金の流れが・・再び、お金が回るようになっていき「お金の流れの詰まり」が解消され、景気が良くなっていきます。

2008年の金融危機の時にも、国民に、現金が配られましたが、あの景気刺激策も、日本社会の中で、お金の流れを良くするために行われたものでした。

金融危機はいつ?仙人の【時期予想は無理】だが「バブルとバブル崩壊」は起きるので備え方は・・

バス子「国から、お金を貰えるなら、安心感から、お金を使いやすくなるわね」

つまり、1番の景気対策は「
国民に安心感を与えること」であり「これから経済も良くなっていく」と思ってもらえることです。

バス男「【今後、景気も良くなる】と思えるなら、安心感から、お金を貯め込まずに、お金を使う人が増えるな〜」

バス子「お金を使う人が増えると、世の中で、お金が回るようになり、景気も良くなっていくわね」


<財政出動/景気対策のメリットとデメリット>
バス男
「景気対策には、メリットしかないの?」

バス子「不景気の時だけではなく、毎月、皆に、お金を配れば良いじゃない。すると、お金が回るから景気対策になるわよ?」

毎月、皆に、お金を配るベーシックインカムは理想的。

ベーシックインカムとは?メリットとデメリット【反対派/賛成派の意見】

毎月、国から、お金を確実に貰えるなら、お金を貯め込む必要がないので、皆、お金を使うようになり、世の中で、お金はグルグル回るようになり、不景気にもなりません。

しかし、財政出動として、国民にお金を配るため、
国が紙幣を印刷しすぎると、国の借金が増えて、日本円(政府紙幣)への信頼が失われ、価値が低下し、インフレが起きる危険性があります。

※インフレとは、通貨の価値が下り、モノの値段が上がること

インフレが起きてしまうと、日本円(政府紙幣)の価値が低下してしまうので、いくら政府が、お金を印刷して、お金を皆に配っても・・

例えば八百屋さんで、「その紙幣には、価値がない。その紙幣では、モノを売らないよ。仮想通貨なら、売ってあげてもいい」などと、言われるようになります。

仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】私が投資する理由

仙人「税収がないのに、国が紙幣を印刷しすぎると、日本円(政府紙幣)の価値が低下するから、財政出動/景気対策にも、デメリットがあるわけじゃよ」

ベーシックインカムの財源問題【消費税/所得税の増税?】富裕層への課税の仕方(金持ちに課税する方法)

バス子財政出動を、やりすぎると「お金(政府紙幣)の価値、自体が低下」する危険性があるわけね」

そのため「国民にお金を配る」などの景気対策は、不景気の時にのみ、行われる状況となっています。



お金を発行しすぎると、インフレが起きる仕組みについては、以下の記事が詳しいです。

お金を刷りするぎると「インフレになる仕組み」と対処法!本当の資産と【価値の交換】の話


★合わせて読みたい★
世界恐慌が起こるとどうなる?仙人の【個人が生き残る対策】安全資産はコレ
金融危機とは【初心者向け】図解でわかりやすく!なぜ金融危機が起きる?信用不安とは?
金融危機はいつ?仙人の【時期予想は無理】だが「バブルとバブル崩壊」は起きるので備え方は・・


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「おぉ、ベーシックインカムの神様ぁ。僕に毎月の給付を〜」


バス子「導入時期は、まだ先よ→ベーシックインカム日本で導入の可能性100%!いつ?は外国が決める


仙人「関連記事ではなぜ日本で貧困が?なぜ働いても生活が豊かにならない?資本主義の正体と【解決策】(社会の全貌)がおすすめじゃよ。」


関連戦争/貧困/バブル/歴史は繰り返す理由
世界恐慌が起こるとどうなる?仙人の【個人が生き残る対策】安全資産はコレ
「お金は使えば使うほど増える」本当の意味【使って増える人/減る人】違い「金は天下の回りもの」は嘘です
お金に価値がある理由【紙幣の価値が低下し【価値】の価値が高まる】お金の価値がなくなる理由も
お金が必要なくなる世界の姿【増税が進む日本】で「労力」や「サービス」の物々交換が増える理由
お金の仕組み【始まりから背景まで】本質を勉強をしたい人向け!私が解説





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他