金融危機とは?なぜ金融危機が起きる?


スポンサーリンク




スポンサーリンク

金融危機が発生する仕組みは「借金」

金融危機とは?信用不安とは?
「金融危機とは」を図解で初心者向けに解説!


バス男「最近、話題の金融危機ってなに?僕に関係ある?」


バス子「さぁ?信用不安がどうのこうの・・て、意味がわからないのよね」


バス男なぜ金融危機が起きるのかなぁ?」


バス子「仙人に、聞いてみましょ。」






〜金融危機ってなに?〜

1.経済の基本「金融危機/信用不安」とは?

@なぜ金融危機は起きるのか?


金融危機とは【信用不安】・・皆が「
あそこの会社も倒産するのでは?」と疑心暗鬼になることで、発生する経済の現象です。

仙人「経済の仕組みに【借金】があることで、起きるのが金融危機じゃよ」

「なぜ金融危機は起きる?」について、初心者向けに、図解で、わかりやすく見ていきましょう。


A金融危機が起きる仕組みとは?信用不安とは?
現在の
資本主義は、借金によって、経済が発展していく仕組みになっています。

バス男「みんな、車を買う時も、家を買う時も、借金して買っているなぁ」

住宅ローンの危険性「銀行が言わない人生を狂わすリスク」組まない方がいい理由「最悪こうなる」

バス子「企業も、銀行から、お金を借りて、事業拡大を行っているわね」

事業資金や投資資金「借金をする・しない」の判断基準!不動産投資や起業で借入検討中の人へ

仙人「経済活動の中に【借金】という仕組みが、組み込まれているのが、現在の資本主義社会じゃよ」

キーワードは
借金です。

なぜ企業はローンを組ませたがる?「貴方のローンは誰かの資産」経済の仕組み【お金の流れ】



以下の記事のとおり。

不景気になる仕組み【お金が回る/回らない】とは?財政出動/景気対策含め「図解」で説明

景気が良くて、お金が回っている間は、【借金】で経済活動が行われていても、問題になりませんが・・



景気が悪くなり、お金が回らなくなると、【借金】を返せない人がでてきます。

【借金】を返せない会社も、でてきますね。

仙人「お金を貸している銀行からすると、どうかのぉ?」

バス子「【貸しているお金を早く回収したい】と思うわね。貸した金が、返ってこなければ大損だわ」

バス男「不景気では、借金を返せない人(企業)が増えそうだから、銀行からすると、お金を新たに貸すのも嫌になるなぁ」

つまり、不景気に入ると「住宅ローンとして2000万円を貸していたAさんも、お金を返せなくなるのでは?」や・・

「事業資金として、5000万円を貸していたB社も、お金を返せなくなるのでは・・」と、信用不安が広がり・・

銀行が、お金を貸さなくなっていきます。

及び、返済されない「
焦げ付いた借金」が増えて、銀行の収益が悪化するので「銀行自体が、潰れるのでは?」と金融機関に対する不安が広がります。

バス子「だから金融危機が発生すると、銀行株が売られるわけね」

バス男「「信用不安」とは、借金の仕組みが、上手くまわらなくなることか〜」

仙人「金融危機とは、信用不安のことでもあるのぉ」

さらには!



個人の住宅ローンや、企業の借金は、証券化されており、多くの企業や個人投資家が【
証券化された借金】を保有しています。

【証券化された借金】を保有していると、利息収入が入ってくるので、みんな、利息収入目当てで【証券化された借金】を保有しているわけです。

銀行の収入源!儲けの仕組みを図解で「将来消滅する理由」個人が金貸し業で儲ける方法も

バス子「お金を借りたら、利息を払わないといけないわね」

バス男「「借金が証券化されたもの」を保有していれば、その利息収入が、入ってくるわけかー」

仙人「証券化のことを【デリバティブ(派生金融商品)】と言うのぉ。この「借金の証券化」により、経済が複雑になっておるわけじゃよ」

バス男「不動産でも、借金でも、なんでも、かんでも、すぐに証券化して、皆に買わせようとするのが現代の資本主義だー」

バス子「不動産の証券化されたものは、リートと呼ばれる投資商品ね」

リートとは?仕組みや魅力/勝ち方を僕が解説します(不動産投資信託とは?メリットとデメリット)

不景気が深刻になればなるほど、借金を返せない個人や企業が続出して「
借金が証券化されたもの」の価値が低下します。

すると、多くの会社や個人投資家が
大損するので、大損する企業や投資家は、損失補填のために、保有している株や不動産を売ります。

すると、株や不動産の価格も下がっていきます。

株価も不動産価格も下がるし、銀行がお金を貸さないので、資金繰りに行き詰まり、倒産する会社が続出。

金融危機はいつ?仙人の【時期予想は無理】だが「バブルとバブル崩壊」は起きるので備え方は・・

伴い、失業者が増えて、さらに、お金が回らなくなり、もっと不景気に入っていく・・その
負の連鎖が起きるのが、金融危機です。

2008年の金融危機の時にも、上記の現象が起きました。

世界恐慌が起こるとどうなる?仙人の【個人が生き残る対策】安全資産はコレ

仙人「【借金】は、レバレッジであり、諸刃の剣。景気が良い時には、景気拡大を増大させるが、一旦、歯車が崩れると、借金があったせいで、不景気の落ち込みも激しくなるわけじゃのぉ」

経済活動の中に【借金】があるのが、当たり前の感覚ですが・・

その【借金】のせいで、発生するのが、金融危機なわけですね。

仙人借金前提に作られている現在の資本主義社会では、借金による「景気拡大の恩恵」と、セットで【金融危機】のリスクも、ついてくるわけじゃよ」


B金融危機発生時には、国が、お金を貸す理由
金融危機が発生する前や、金融危機の発生後は、
国がお金を貸す財政出動が行われます。

2020年の
新型コロナウイルス感染拡大に伴うコロナショックの時にも、国が、資金繰りに行き詰った会社や自営業者に「無利子でお金を貸す」という財政出動が行われました。

今後の予想と実際に起きたこと!まとめ【新型コロナウイルス/パンデミック発生2020年】

仙人「赤字になると、倒産するイメージがあるが・・」

会社も個人も、
お金を借りられるうちは、倒産も自己破産もしません

例えば、もし私が、国から無限にお金を借りられるなら、国から無限にお金を借りられるうちは、どれだけ家計が赤字でも、借金は増えていくけど、自己破産には陥ることがありません。

仙人「国から、10億円、20億円と、永遠に借りられるなら、無収入でガールズバー通いでも、ワシは自己破産せんのぉ。国が無利子で200億円くらい、貸してくれんかのぉ。ふぉふぉふぉ〜」

なぜカードローンやリボ払いは悪いのか?借金地獄からの脱出方法「お金を借りる前に」借金がヤバい理由

金融危機が発生すると、信用不安が起きて、お金を借りられなくなるから、企業が倒産していくわけですね。

お金を借りられるなら、
お金を借りられるうちは、赤字企業であっても倒産しないわけです。

バス子「逆を言えば、黒字でも、資金繰りが行き詰ると、黒字倒産するわけね」

国家としては、企業がバタバタと倒産して、失業者だらけになったら、失業率も上がり社会不安に繋がるし、生活保護申請や失業保険も増えて、どちらにしろ、お金がかかります。

年金は将来もらえる?老後はどうなる?【生活保護も財源不足の未来予想】ホームレス急増?仙人が解説

だったら、無利子でも、企業や個人に、お金を貸してあげて、事業継続を助ける方がマシ・・そのため、金融危機前後では、
国がお金を貸す財政出動が行われるわけです。

バス子「金融危機前後に、政府支援で、お金を借りた企業や自営業者は、結局、その後も、借金を返せない人が多いみたいだけど・・」

仙人「それでも、倒産させて、生活保護や失業給付で、お金を渡すか・・倒産させずに、復活を期待して、無利子でお金を貸すか・・後者の方が合理的なわけじゃよ」

会社の儲けの仕組み「貴方の勤め先企業も」借金使って金を生みだす経営のカラクリ【無借金経営のメリットも】


C国がお金を貸すリスク
上記の話を聞くと「
金融危機になっても、国が無限に、お金を貸すことで解決できるじゃん」と思うわけですが、国が、無限にお札を刷ることで、無限にお金を貸し続けると、政府紙幣への信用が下がっていき、政府紙幣の価値が下っていって、インフレが起きる危険性があります。

仙人「無限にお札をすれば、お札1枚あたりの価値が低下するじゃろ?」

バス子希少な石(ダイヤモンド等)は価値があるけど、河原に落ちている、たくさんある石には、価値がないのに似ているわね」

替えがきかない希少な人材になる方法3つ【転職できる人の条件】年収500~600万円の仕事はすぐ見つかるよ

バス男「誰でも、たくさんのお札を手にすることが出来るなら、お札の価値は低下するなー」

バス子「お札の価値が下っていき、日本円が紙くずになったら、ヤバいわね」

バス男「金融危機からの国家破綻だ!」

日本の国家破産への対策【破綻後の東京を歩く未来予想】を公開

日本の財政破綻はいつ?【地方自治体の破綻は起きるよ】シナリオを公開

不景気の金融危機前後に、国民に
現金を配る財政政策も、お金を無利子で貸す財政出動も、やりすぎると、インフレのリスクが高まってしまいます。

仮に国家破綻すると、国の経済活動が麻痺するので、そこまで見越して、投資家は、自分のお金を、安全通貨に変えたり、ゴールドに変えたりしがち。

そのため、金融危機が起きると、
安全通貨と見られている日本円が買われて円高になったり、ゴールド(金)の価格が上がったりするわけですね。

日本国家が財政経済破綻したらどうなる?【破綻後の予想】

なぜゴールドに価値がある?金価格が変動する理由も【最強の資産は金じゃない】


★合わせて読みたい★
金融危機はいつ?仙人の【時期予想は無理】だが「バブルとバブル崩壊」は起きるので備え方は・・

不景気になる仕組み【お金が回る/回らない】とは?財政出動/景気対策含め「図解」で説明

お金を刷りするぎると「インフレになる仕組み」と対処法!本当の資産と【価値の交換】の話


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「金融危機が発生したら、僕の給料も下がって、バス美ちゃんの店にも行けなくなるよぉ」


バス子「経済全体が低迷するわね」


仙人「関連記事では、お金が必要なくなる世界の姿【増税が進む日本】で「労力」や「サービス」の物々交換が増える理由がおすすめじゃよ。」


関連不景気の時の投資法【不景気と好景気の違い】過去記事を例に!私の経験談
価値主義時代の「価値ある人材とは」稼げる人材/転職先がある人材になるために必要な5つ「20代30代が今すべきこと」
「昇給ないから辞める」は間違い!給料が低いメリット【自分が赤字社員か?黒字社員か?知る方法】
これから儲かる【投資チャンスの見つけ方「暴落以外」】私の方法
投資信託のリスク!大損する典型的なパターンはコレ(負ける人の特徴的パターン)
資産運用の入門本!初心者におすすめ3冊(資産運用の勉強本)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他