人を雇うと廃業する理由  


スポンサーリンク




スポンサーリンク

人を雇うと廃業する理由

人を雇うと廃業する理由
今の時代、人を採用しなくてもお金を稼ぐことが可能。




バス男「僕もいつの日か独立起業して、可愛い女の子をたくさん雇ってウハウハな社長になりたいんだよぉ〜!」


バス子
「ちょっとバス男さん、飲みすぎじゃない?叫ぶのはやめて欲しいんだけど。」


「・・でもそういえば、仙人様が【人を雇うと廃業する理由】の話で・・」


バス子「仙人の【1人社長・1人起業のメリットとデメリット】の話?」


「うん、仙人様が言ってたんだけど・・・」







〜人を雇わずにお金を稼ぐメリットとデメリット〜

1.人を雇うと廃業する理由
@起業したてのベンチャー企業が廃業・倒産する理由・原因とは?

生まれ育った家庭の影響が強いのでしょうか。

私の
実家商売赤字倒産してしまいました。

その大きな原因の1つが「
社員さんを雇っていたから」でした。

人を雇うと人件費のせいで利益が吹き飛び赤字額が大きくなり、また赤字になっても簡単には事業を辞めることができず、地獄をみてしまう現実を見ながら大人になった私は・・

学生時代からお金稼ぎに取り組んでいるものの、その全てが1人でできるお金稼ぎなのです。

スロプロ、webビジネス、株式投資、不動産投資・・

私が1人でできるお金稼ぎを選択肢している理由は以下のとおりです。

人を雇うと廃業する理由とは?

@後にひけなくなる
他人様を雇ってしまったら、特に正社員として雇ってしまったら、「利益がでにくくなったから、もう、この仕事・ビジネスを辞めたいな」と思っても簡単には辞められません。

飽きてきたり、やる気がなくなってきたり、他のことや他の仕事をしたくなっても、簡単には辞められないでしょう。
雇った責任があるからです。

フリーランスでも自営業でも起業でも、後にひけなくなってしまうのは「人を採用した時」からかもしれません。

・利益がでなくなった時
自分が始めた弱小ビジネスなんて、いつまで利益が出続けるかわかりません。

それなのに「今は利益がでているから」と人を雇ってしまえば、数年後、利益がでなくなった時に「給料が払えない。月末の支払いの金がない。借金が増えていく」と地獄を見ることになりそうです。

他人様を雇っているばかりに簡単には事業を辞めることができず、そのことが撤退の判断をにぶらせ、ずるずると赤字なのに事業を継続することになり、それまで稼いで貯まったお金を失い、借金が増えていくこともあるかもしれません。実家の商売はそうでした。

変化の激しい時代においては、自分1人で働いている身軽な状態にて、撤退や事業の変化を素早く行えることもメリットの1つになるのかもしれません。

・やる気がなくなった時
「私は、この商売でやっていくんだ!」と決意していても【人の気持ちは時間とともに変わる】場合があるため、将来、「やっぱり、この商売はもうしたくない」と気持ちの面でやる気がなくなることも想定されます。

それなのに人を雇っていたら、辞めるわけにもいかず、フラストレーションが溜まることになりそうです。

A人の係数を減らしたい
人を雇わない理由は、「人」という係数をビジネスから排除したいからでもあります。

・他人に時給以上に働いてもらう難しさ
正社員を雇って年間300万円も400万円も500万円も支払うとなると、相当に稼がなければいけません。

自分1人で500万円の利益を、0から生み出すだけでも大変なのに、「有休下さい。ボーナス下さい。残業や休日出勤はしたくありません。難しい仕事はしたくありません。」という雇った他人様に、300万円も400万円も500万円も稼がせようとするのは、もっと大変なことでしょう。

強固なビジネス基盤が出来上がっている大企業ならばまだしも、多くの中小零細企業では、社長が、社員の給料を払うために頑張って働いている現実もあるそうです。

・採用と教育
人を採用し、教育していくには、多大な労力と時間がかかります。そこまでしても「有休下さい。ボーナス下さい。残業や休日出勤はしたくありません。

難しい仕事はしたくありません。」という雇った他人様に、300万円も400万円も500万円も稼がせようとするのは難しいことでしょう。

結果、自分が頑張って働いて、利益を作り出して、給料分は稼がない雇った他人様に給料を払うことになりそうです。

・人間関係の処理
人が社内に増えてくれば、社内の人間関係の問題を処理するのに多大な労力と精神と時間を注がなければいけません。
その多大な労力と精神と時間で、自分で稼いだ方が儲かるケースも多そうですね。

・ランニングコスト
人件費はランニングコストの増加に繋がります。ランニングコストが0円ならば、たとえ稼げなくても赤字にはなりません。

例えば広告収入で稼ぐwebビジネスの場合、実質的なランニングコストは0円のため、たとえ稼げなくても赤字にはなりませんし、月に10万円でも稼げれば、それがそのまま利益になります。

B簡単と面倒
上記のように、人を雇うとなにかと面倒であり、商売・ビジネスが複雑になり難しくなってしまいます。
一方、自分1人で商売・ビジネスを行うならシンプルで簡単ですね。

今の時代、ネットもありますから1人でもお金を稼ぐことができます。
自分で出来ない作業や、自分がしたくない作業は外注すればいいだけで、なにも他人様を雇わなくてっもお金を稼ぐことができます。


そして経験上、1人でできる仕事をするデメリットは以下のとおりでしょうか。

@人との関わり
1人でできる仕事は気楽でシンプルでいいのですが、人との関わりが薄くなってしまうデメリットがあります。

特にインターネット系の1人で出来る仕事をする場合、リアルに他人と関わる機会が極端に少なくなってしまいます。
それは人間・人としての感覚をマヒさせるほどです。

ネット系のお金稼ぎは、ランニングコストがかからず、それでいて日本全国・世界中を相手に商売でき、自動化・外注化も活用すれば、1人で、何千人・何万人・何十万人・何百万人もの人をお客さんとして商売できるため、儲かる場合はものすごく儲かり、お金・利益のことだけを重視すれば、効率の悪いリアルな対面ビジネスをするのがバカらしくなってしまうこともあるようです。

そのため、ネット系ビジネスにのめりこんで・・となる場合もあるようで、そこは気をつけるべき点だと言えそうですね。

A社会的な体
会社員として組織に属し働くのが「まっとうな人」とされる日本社会にて、「1人で働いている」と言えば、それ相応の目で他人から見られることになるようです。
社会的な面でマイナスがあるのも、1人で働くデメリットと言えそうです。

B規模拡大が難しい
ビジネスの規模拡大が難しいのも1人で働くデメリットかもしれません。
しかし、外注や他社との協力を活用すれば、小さくても強い会社は作れそうですね。

得意なことは自分で行って、他のことは{それが得意な人・会社}に任せてしまうのも良さそうです。

例えば商品開発が得意なら、製造や販売は外注すればいいですし、販売が得意なら{商品開発は得意だけど販売が苦手な人・会社}から商品を仕入れ販売をしても良さそうです。

仕事の時間が足りない?自分でするな!(他人の時間を活用する方法)に詳細はあるとおり。
なにも全てを1人で行う必要はないのかもしれませんね。



A正社員ではなくアルバイトを採用しよう
正社員を採用すれば、有休やボーナスや社会保険なども含めると時給3000円かかる」と聞いたことがあります。

また正社員を雇うと、その正社員の方が{腐ったミカン}となった場合、優秀な他の社員がやめていくことになるため辞めてもらいたくても、正社員は首には出来ないため頭を悩ますことになるかもしれません。

そういった意味でも、まずはアルバイトを採用するようにするといいのかもしれません。

{ライバルがいようとも永続的に利益が上がり続けるビジネスモデル}を見つけたり考える仕事や、社風を作ったり社員を教育する仕事は難しいですが、日々の業務をまわすだけの作業は、ほとんどがルーチンワークであり、正社員でなくて、アルバイトで出来ることが大半だと言えそうです。

そして、アルバイトの中でも、仕事の面でも人としても優秀な人を正社員にしていくようにすると、人の採用による失敗は少なくなりそうですね。

多くのお金を稼ぐためには、自分が作業(仕事)をするのではなく、自分以外のお金か資産か他人に働いてもらう必要があるようです。
自分1人で行えることは、しれているからでしょうか。

そして昔は、自分以外の他人に働いてもらうことで多くのお金を稼ぐ必要があったようですが、現在はITがあるため、ITをレバレッジとして活用すれば、自分1人でも、多くのことを効率良く行うことができ、自分1人でも多くのお金を稼ぐことが可能なようです。

さて、今回の記事も最後まで目をとおして下さり、ありがとうございました。
感謝しています。




なお、関連記事では、以下も、おすすめです。

実話★→【実話】貧乏から金持ち「私の体験談」潜在意識スピリチャル編

お金を稼ぐ罪悪感を消す【貧乏人vsお金持ち】考え方の違いと特徴


〜追記2〜
自営業やってて、1番不安なのは、将来の経済面ですよね。

解決策としては「少しでも早く資産運用からの収入を増やすこと」だと言えそうです。

自分1人がやっている弱小自営業の将来はわかりませんが、資産運用から入ってくる収入は見通しが立ちますものね。

よって、私も資産運用には力を入れています。

資産運用に関する記事としては、

@絶対負けない投資はコレ!負ける理由は株やFXだから(勝てる投資先とは?)

A資産運用!利回り目標10%!私の高利回り投資法(利回り10%以上の投資法とは?)

B資産運用いくらから始める?1万円から始めるメリット(資産運用を始める際の金額とは?)

の記事がおすすめです。


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は秘書だけは雇いたいな。ぐへへ〜」


バス子「どうせ不順な動機でしょ。」


仙人「関連記事としては、お店を開くには?経営のコツ(実家のガソリンスタンドから学んだ商売/ビジネスが50年続く秘訣)や、 自宅でパソコン仕事/不労所得(分身の術による錬金仙術)もお勧めじゃよ。」


関連ワンマン社長の仕事内容(世の中の変化に合わせ【決断(判断ではない)】すること)
一人でできる仕事の失敗例(作業の時給を計算しよう)
事業計画書の書き方!私の実例(本音の事業計画書を書いてみた)
時給2000円の仕事を作る方法(作業の時給はビジネスモデルで決まる)
個人投資家になるには?方法(投資は金貸し業!)
不動産投資のローンのリスクとは?(事業資金や投資資金の「借入(借金)をする・しない」の判断基準)
マンション投資で失敗?借金で破産する前に(投資/ビジネスで借金することの意味と本質)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他