日本銀行券とは?【お金の正体】金本位制とは?お金の本質とは?


スポンサーリンク




スポンサーリンク

お金の本質について学びたい初心者へ

お金とは?日本銀行券とは?
お金の正体。



バス男「え?このお金、日本銀行券って言うの?」


バス子「仙人の「『お金講座』【日本銀行券とは?】」の話、聞いていないの?」


バス男お金の本質について、学べる講座でしょ?」


「そう。仙人が言うにはね・・」






〜お金講座A【日本銀行券とは?】〜

1.お金の正体(お金の本質)
@お金の本質を勉強したい社会人へ


実は、私達が普段「お金」と言っている、1万円などの日本円は、日本銀行券・・

日本と言う国の、中央銀行が発行している券(紙幣)にすぎないんです。

つまり、数ある「お金」の1種類・・1つに、すぎないんです。



こんなにも身近で、こんなにも重要な【日本銀行券】について、私達は、学校でも、家庭でも、学んでいない・・

日本銀行券とは、何か?」が、わかると、「お金とは何か?」本質の理解が深まります。



こんにちは。名無き仙人です。

お金の勉強をするうえで、【日本銀行券】の理解は、必須です。

お金の本質がわかる重要な話、是非、お楽しみください。

記事は、以下の構成です。

@日本銀行券の歴史

A金本位制とは?

B日本銀行券の価値とは?

まずは、@から。


@日本銀行券の歴史


私達が普段「お金」と思って、「お金」と呼んでいる1万円などの日本円は・・

日本の中央銀行である日本銀行が発行している紙幣であり「日本銀行券」なんですね。

では、日本銀行・・日本の中央銀行(日銀)は、いつ、できたか?と言うと。

明治維新の後、1882年に、できたんですね。

つまり、1円とか、100円とかの日本円って、実は・・

まだ、できて、たったの
150年程度の『新しい仕組み』であり、『新しいお金』なんです。

そもそも。

国が、お金を発行する【中央銀行の仕組み】、それ自体が、約150年〜200年前に、イギリスで始まった『新しい仕組み』なんです。

じゃあ、それまでは、どうなっていたのか?と、言うと。



金属貨幣・・金や銀などが、交換の媒体として、主に使われていたんですね。

金や銀は、「誰が発行しているお金か?」など、発行元の信用に関係がなく、みんなが「
価値あるよね」と、認めている、ある意味『絶対的なお金』であるため・・

別に、国が発行している紙幣がなくても、成り立っていたんですね。

でも、ゴールド(金)を、持ち運ぶのは不便だし、危ないので。

両替商の人達の元に、ゴールドを預けることで・・

確かに、この量のゴールドを預かっています」という預かり証明書を、両替商から、貰えるようになっていったんですね。

で、その【預り証】が、紙幣の始まりだったんです。

この【ゴールドの預かり証明書】を、両替商のところに、もっていけば、いつでも、本物のゴールド(金)と交換してもらえる。

だから、「
【預かり証】には、価値があるよね」ということで、紙切れにすぎない『預かり証明書』紙幣に、価値が、生まれていき・・

そして、この【ゴールドの預かり証明書】を、人々は、交換し合うようになったわけです。

これが、「紙幣の、始まり」なんですね。

その後。

両替商は、銀行へと、機能や規模を拡大していくなかで。

複数の銀行が、
独自の銀行券を発行するようになっていたんですね。

例えば、イギリスでは、特権認可された複数の銀行が、独自の銀行券を発行していたんです。

そのため、対フランス戦のための資金調達目的で設立された王国政府の銀行【イングランド銀行】も、当初は、単なる大銀行の1つの位置付けだったんです。

しかし、1884年に、【イングランド銀行】以外の銀行による、発行業務が禁止されたんですね。

【イングランド銀行】以外が、勝手に、券(紙幣)を、作っちゃダメだよ」と、変わったわけです。

これが、中央銀行の始まりであり・・

その後、日本や、アメリカを含め、他の国々が、同じように、中央銀行を作り始めた・・というわけです。

つまり。

元々、紙幣の価値って「
金(ゴールド)は、確かに、価値があるよね」という、【ゴールドへの信頼ありき】だったんです。

なぜなら、【ゴールドの預かり証明書】が、紙幣だったからです。


A金本位制とは?


だから、最初の頃は、金本位制だったんですね。

各国の中央銀行は、発行した紙幣と同額の金を保有し、いつでも相互に交換することを、保証していたんです。

つまり、いつでも、中央銀行が発行する紙幣を、ゴールド(金)と交換することができる・・

そう、中央銀行が発行する紙幣も、最初の頃は【ゴールドの預かり証明書】だったわけです。

しかし、その後。

金本位制を廃止して、
管理通貨制度が、採用され始めました。

日本では、1942年に、管理通貨制度へと移行しました。

管理通貨制度では、金の保有量とは無関係に、中央銀行が、紙幣を発行できます。

金本位制では、保有する金の量によって、発行できる紙幣が制限されますが・・

管理通貨制度では、国の信用によって、お金の価値が決まります。

ようは、神様が用意した、本物のお金・・金(ゴールド)の保有量とは、無関係に。

いつでも、いくらでも、紙幣を発行できる状態に、変わってしまったわけです。

だから、中央銀行が発行する「銀行券の価値」って、変動しやすいわけですね。

日本銀行という中央銀行が発行する「日本銀行券」すなわち、1万円などの日本円ですが・・

日本銀行は、いくらでも、1万円を発行できる、量産できるわけです。

極端な話、「
1万円札を、無尽蔵に発行してしまえばいいや」と、1万円札を発行しまくることも不可能ではない。

実際、近年、日本銀行は、そういう方向で動いていて、一部で、批判されていますよね。

すると、当然、希少性がなくなるため「
え?じゃあ、その銀行券は、本当に価値あるの?価値が今後も続くの?」と、不安にもなりますよね。

例えば、日本銀行が、大量に1万円札を発行し続けていけば、当然、1万円札の価値は、目減りしていきますよね。

いや、これ、ゴールドと交換ができる【ゴールドの預かり証明書】として1万円札が存在するなら、話は、また別ですよ?

地球上に存在する、金(ゴールド)の量には、限りがあり、金(ゴールド)の価値は、変化しにくいためです。

でも、ゴールドとも交換ができないで、尚且つ、いくらでも、作れてしまう銀行券の価値って、信用度が低いですよね。

それが、私達が普段、扱っている1万円などの日本円なわけです。

ドルなど、他の国の紙幣も、同様ですね。

ちなみに、アメリカのドルは、金本位制だったのですが、1971年に、金本位制を、やめてしまいました。

ニクソンショックと言われていますが・・

それまでは、金(ゴールド)と交換できる、唯一の通貨が、アメリカ合衆国ドルであり、それ故に、ドルが世界の基軸通貨として、成り立っていたわけですが・・

1971年に、世界の「お金の体制」は、大きく変化したんです。

紙幣から【金(ゴールド)と交換できる価値の裏付け】が、なくなった

紙幣とは、国の信用によってのみ、成り立つ

管理通貨制度では、【金(ゴールド)と交換できる価値の裏付け】が、ないんですね。

そのため、国家破綻に伴い、紙幣の価値がなくなって、紙幣が、ただの紙切れに戻ってしまうハイパーインフレが、戦後、日本でも起きたし、世界各国で起きています。

国の信用がなくなると、紙幣の価値が下がってしまうし・・

中央銀行が、紙幣の、発行量の調整ミスすると、紙幣の価値が低下して、インフレが起きて、経済がおかしくなってしまう・・

だから、金本位制に戻そうという動きも、あったりするようです。


B日本銀行券の価値とは?


私は、長いこと「お金」とは、「1万円とか、100円のこと」だと思っていたし・・

ずっと昔から、お金とは、国が発行している【絶対的に価値があるもの】」と、思い込んで生きていました。

でも、実は、全然、違っていて。

以下の記事のとおり。

お金の基本【@お金とは?Aお金の機能4つBお金の歴史】お金の勉強!初心者編

交換・尺度・貯蔵・支払い
4つの機能を持つモノであれば、それは、なんであれ、貝殻でさえ、お金になりうるわけですね。



だから、楽天ポイントだって、仮想通貨のビットコインだって、お金の1種類として、実質的には、使われているわけです。

逆を言えば、1万円などの日本円は、数ある、お金の種類の1つに、すぎないわけです。

日本国の中央銀行である日本銀行が発行する、1万円などの日本銀行券も、お金の1種類に、すぎないわけですね。

でも、なんとなく、『
1万円分のビットコインや楽天ポイントより、1万円の方が価値がある』と、感じますよね?

主な理由は・・



この記事は、名無き仙人【お金講座】『お金から自由になる方法』の、12本ある動画のなかで・・

2本目の動画の、前半部分の「無料公開版」の記事verでした。

続きである【後半】、そして、残り11本の動画のフルバージョンの、視聴方法については、以下の記事が詳しいです。

お金講座【お金から自由になる方法】具体的な内容を解説



『NISA』とか、『暗号通貨』とか、『儲かる銘柄』とか、そんな、枝葉のことではなく・・

1度、学ぶと、その後、情報の更新の必要がなく、一生役立つ【お金の本質の知識】について、学びたい人には、おすすめの【お金講座】です。



講座では、最終的には「
お金から自由になる」を目指します。

お金に囚われた、お金に振り回される人生を、卒業したい人は、要チェックです。

さて、最後まで、ありがとうございました。

感謝しています。


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「日本銀行券とは?なんて、考えたことも、なかったなぁ。」


バス子「金本位制とは?や、管理通貨制度とは?などの知識や勉強は、お金の本質の、基本の1つね」


仙人「お金の正体を知るには、お金の本質から学んでいく必要があるのぉ。」


関連【図解】自分軸の作り方【幸せを人と比べない方法】※幸せの基準の下げ方
【図解】目覚める方法【メタ認知能力の高め方】スピリチャル編
お金とは汚い?嫌い?【お金とは感謝の気持ち】お金の「負の思い込み」を消すには?
副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)
ネットビジネス(アフィリエイト)の始め方【初心者が1年で月1万円を稼ぐ全手順】
お金を稼ぐ罪悪感を消す【貧乏人vsお金持ち】考え方の違いと特徴
人生の目的はないから【幸せに生きる】仙人道の人生哲学!スピリチャル編





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他