

スポンサーリンク
お金のことばかり考えてしまう原因と対処法
■【お金持ちvsFIREvsお金からの自由】の違い
お金のストレスを減らす方法。
バス男「お金のことばかり考えてしまう。お金のストレスをなくしたいなぁ」
バス子「仙人の『お金のストレスを減らす方法』の講座、聞いていないの?」
バス男「え?」
子「仙人が言うにはね・・」
〜お金講座I【お金のストレスをなくす方法】〜
1.お金のことばかり考えてしまう原因と対処法
@お金について考えたくない人へ
※この記事の動画verは、こちら↑
「お金持ち」を目指す人は多いですが、実は、以下の3つは、違うんですね。
@お金持ち
AFIRE(経済的自立)
Bお金からの自由
貴方様が、本当に望んでいるのは、どれでしょうか?
私は当初「お金持ちになりたい」と、思っていたんですね。
でも、私が本当に望んでいたのは【お金からの自由】だったんです。
【お金からの自由】とは、「お金のことを考えない状態」のこと。
365日、24時間、お金のことは、一切、考える瞬間がない状態の人生・・
それは、自分にとって、楽しいことだけを、考えている人生です。
逆を言えば、「欲しいけど、高いな」とか「お金が足りるかな」とか・・
「田中さんの収入は、あんなに多いのに、私は少ない」とか、お金のことを考えるせいで、ストレスを溜めない人生です。
重要なので、もう1度。
【お金からの自由】とは、「お金のことを考えない状態」のことです。
つまり、『頭の中の状態』であり・・
今後、死ぬまで、一度も、お金のことを考えずに、ハッピーに生きて、死んでいったならば。
その人の経済状況は問わず、その人は、「お金から自由な状態の人」だったわけです。
よって、実は、【お金からの自由】は、経済状況が関係がなく・・
貧乏だろうと、金持ちだろうと、自給自足だろうと、関係がなく、また「FIREを達成しているか?」も、関係がなく・・
毎日、お金のことを考えない状態で、お金に囚われずに生きているならば、その人は『お金からの自由人』です。
逆を言えば。
たとえ、お金持ちでも、FIRE達成していても、日中、お金のことばかり考えているなら、その人は、お金に囚われていて・・
【お金の奴隷】であり、『お金の不自由人』です。
世の中、ざらに、いますよね。
年収は、高いのに・・
年収1000万円を超えているのに、普段、お金のことばかり考えている【お金の奴隷】『お金の不自由人』な人。
今回の話『お金からの自由』の話は、世の中的には、知られていない話ですが、実は、特に『人生の幸福度』においては、超重要な話です。
ちなみに、知られていない理由は・・
多くの現代人にとって、お金とは【序列の順位をはかる道具】に、なっているからです。
サルは、集団内で、序列の上位に、なりたがる。
「サルに、お金という道具を与えたら、どうなるか?」の実験も、行われているのですが・・
サルは、「お金からの自由」や「幸せ」なんかよりも、序列の上位になりたいばっかりで。
サル的な本能のままに、生きる私達、ホモサピエンスも・・
お金を【序列の順位をはかる道具】として認識し始めて、その結果。
人間集団内での『自分の序列の、順位アップ』のために、お金を求め始めて、【お金の奴隷】となり・・
「お金からの自由」なんて、発想もなくて。
昨日も、今日も、明日も、お金のことばかり、考える状態に、なりがちなようです。
実は、私達は、普段、毎日、何度も何度も、無意識のうちに、お金のことを考えているんですね。
「あの人は、お金持ちで、羨ましい。それに比べ、私は惨め」
「この人は、貧乏人だ。ふふふ。私の方が、上」
「将来、お金、足りるかな?大丈夫かな?」
「お金がもったいないから、これは、やめておこう」
「欲しいけど、値段が高いな」
「給料増えるから、残業しよう」
「今月の給料、少なっ!頑張ったのに報われない」
365日、お金のことを、無意識のうちに、考えてばかりいる状態が、もう、何年も、何十年も、続いていませんか?
その【お金に囚われた状態】が、自分の中で「当たり前」「通常」「デフォルト」になっているうえ・・
「お金について考えなかった1日」とか「お金について考えなかった1週間」など、脳内から、「お金」が消えた状態を、体験/経験したことがないから。
実は、わかっていないだけで。
実は、私達は、お金のことを考えるせいで、めちゃくちゃストレスを受けているんです。
そのことは、お金から自由になり、脳内から、「お金」が消えた状態を、体験/経験すると、わかることになります。
「あぁ。私は、いつも、無意識のうちに、お金のことばかり、考えていたんだ」
「お金のことを考えるせいで、ストレスを受けていたんだ」
脳内から、「お金」が消えた状態・・
お金から、自由になった状態・・
毎日、何をするにも、そこに「お金」が関係しない状態・・
毎日、思考し続けるわけですが、「お金」の思考が発生しない状態・・
【お金から、自由になった状態】に近づくと。
ストレスが減って、その分、IQが上がり、『頭がいい人』になって。
・【危険】IQ下がる行動/習慣/環境『まとめ一覧』頭が悪くなる原因(科学)
恋愛/仕事/人間関係・・何をするにも、うまくやれる機会が増えていき・・
「あ〜、すごく自由で、幸せ」
自分が求めていたものが、【お金からの自由】であったことに、気がつくことになります。
伴い、求めていないのに。
幸福度が上がり、IQが上がることで、お金や仕事の面も、うまくいくようになり・・
求めていないのに、収入も増えていく状態となっていきます。
「えぇ?そうだったの?」
長年の「お金に対するモヤモヤ」が、すっきりして・・
【自分が人生で『何を求めているのか?』】が明確になって。
今後の人生が変わってしまうきっかけとなる重要な「お金の状態」の話、是非、お楽しみください。
「お金持ちになる方法」は、教える人が多いけれど・・
誰も教えてくれない『お金から自由になる方法』・・
最終最後、多くの人が、求め始めることになる【お金からの自由】の超貴重な話です。
なお、この記事は、有料の『お金講座I』の、前半部分の「無料公開版」となっています。
この記事は、以下の構成です。
@【お金持ちvsFIREvsお金からの自由】の違い
Aお金から自由になる方法
まずは@から。
@【お金持ちvsFIREvsお金からの自由】の違い
前述のとおり、以下の3つは、違うんですね。
@お金持ち
AFIRE(経済的自立)
Bお金からの自由
まず「@お金持ち」。
お金持ちとは、お金をたくさん持っている人。
お金とは、通常、日本円のことを意味する・・日本の中央銀行が発行する銀行券を意味するため。
日本銀行券を、たくさん、持っている人が、お金持ちの人です。
だから、「親からの相続」なども含め、日本銀行券を、たくさん持っているなら、その人は、お金持ちです。
そして。
「AFIRE」とは、経済的自立のこと。
貯金でも、資産からの不労所得でも、どちらでも良いのですが・・
一生涯、働かなくても、生活していける【お金の目途】が、たった状態が、ファイアを達成した状態です。
だから、生活費は少ない方が、【お金の目途】がたちやすいため。
質素な生活をして、お金を貯めて、FIRE達成後も、質素な生活を続けるケースが多いです。
最後に。
「Bお金からの自由」とは、お金のことを、考えない状態。
日常生活の中で、以下のようなことを、考えない状態ですね。
「あの人は、お金持ちで、羨ましい。それに比べ、私は惨め」
「この人は、貧乏人だ。ふふふ。私の方が、上」
「将来、お金、足りるかな?大丈夫かな?」
「お金がもったいないから、これは、やめておこう」
「欲しいけど、値段が高いな」
「給料増えるから、残業しよう」
「今月の給料、少なっ!頑張ったのに報われない」
で、もし、お金のことを考えるとしても、ポジティブなことになる状態です。
「感謝の形として、お金が私の元に、きてくれた。ありがとう」
・価値主義とは【ありがとう!いいね】でまわる社会「なぜお金の価値が低下する?」資本主義とベーシックインカムの間
「支払いをできる、お金があることに、感謝」
「もし、もっと収入があったら、もっと楽しいかも。ワクワクする。ちょっと収入upを心がけてみようかな?」
そう、だからこそ。
お金持ちだけど・・
日本銀行券を、たくさん持っているけど。
四六時中、お金のことばかり考えている【お金の奴隷】【お金に囚われている人】は、ざらにいますよね。
「私の年収は1000万円だ。ふふふ、すごいだろ?」
「10万円のブランドのバックを買ったんだ。」
「私が住む、タワマンの家賃は・・」
「最上階に住む加藤さんは、年収2000万円だから、羨ましいし、ムカつく」
「なんで、私の給料が1000万円で、あいつの給料が1500万円なの?おかしくね?」
お金のことばかり考えている・・
お金に囚われている【日本銀行券を、平均よりも、多く持っている人】は、たくさんいますよね。
こういう人達は、日本銀行券・・券を、たくさん持っているだけで。
以下の記事のとおり。
・【見るだけでOK】辛い現実を変える方法(潜在意識スピリチュアル編)現実とは
私達、ホモサピエンスにとって、現実とは、「脳内で作られているもの」ですが・・
脳内の現実においては・・
一生涯【お金の奴隷】として、お金に囚われた状態で、生きて、老いて、死んでいきます。
これ、お金持ちを例にしましたが、FIREも同じですね。
FIREを達成していても、達成後に・・
「インフレが起きて、貯金が失われたら、どうしよう?」
「戦争が起きて、投資している資産が、ぱーになったら、どうしよう?」
「もっとお金があったら、もっと良い生活ができるのに。くそ」
「もっと資産を増やして生活水準上げたいな。じゃないと、貧乏人と勘違いされる。くそ。私は、お前らより、お金があるんだぞ」
お金のことばかり考えている【お金の奴隷】【お金に囚われている人】が、ざらにいるわけですよね。
なぜか?
前述のとおり、お金が【序列の順位をはかる道具】に、なってしまっているからです。
成功には、2種類あります。
@社会的な成功(勝ち組)
A人生の成功(幸せ組)
・【勝ち組vs幸せ組】貴方はどっち?【社会的な成功vs人生の成功】違い
【社会的な成功】勝ち組とは、他人達からの評価で決まるため。
【社会的な成功】勝ち組を目指して生きる場合は、他人達より相対的に、たくさん、お金を持っている必要があり・・
そして、なにより。
当人の頭の中で「自分は、人間集団の中で、序列の、どの位置か?」そればかり、気になってしまうんですね。
サルは、集団内で、序列の上位になりたがる。
まさに、サル的な、本能のままに・・ですが。
で、本人は、もう、序列の順位ばかり、気になるんですね。
で、資本主義社会における、序列の順位は、「収入額」とか「お金をもっている量」を、他人と比較することで、決まっていくため・・
ずっと、お金のことばかり気になるし、お金のことばかり、考えてしまうし・・
お金に関して、自分と、他人を、比較してばかり!の状態に、なるわけですね。
「将来、お金がなくなったら、どうしよう?」と不安になる原因は、「お金がなくなったら餓死するから」では、ないんですね。
現代日本では、餓死する人、いませんよね?
知り合いで、餓死した人、いますか?いませんね。
お金がなくなっても、餓死しません。
仕事はあるし、最低賃金は保証されていて、生きていけます。
働けなくなったら、生活保護もあります。
それなのに、「お金がなくなったら」と、不安になる原因は、お金がなくなったら、自分の序列の順位が、下がるからなんですね。
お金が欲しい理由も、そう。
「お金がないと、餓死するから」ではなく、自分の序列の順位を、上げたいからです。
ほぼ全て、サル的な、本能のままに、生きてしまっていて。
その結果として、『お金の奴隷』に、なってしまっていて・・
お金のことばかり考える状態に、なっているわけですね。
だから。
生き方として、根本部分において。
【社会的な成功者】勝ち組を目指して生きている限り、お金からは、自由になれないんですね。
お金持ちになれても、FIREを達成できても、お金から、自由になれない。
【社会的な成功者】勝ち組を目指す限り、経済状態に関わらず、老いて死ぬまで、永遠に、お金に囚われた状態が続きます。
お金に関して、自分と、他人を、比べ続ける人生が、続くことになります。
なぜなら、【社会的な成功者】勝ち組を目指して、生きる場合・・
お金が、自分の無意識(潜在意識)のなかで【序列の順位をはかる道具】に、なってしまうからです。
で、こういう話を聞くと。
「でも、お金がないと、できることに制限がかかるから、やっぱり、お金もちになる必要があるでしょ?」
「例えば、お金がないと、リッチな海外旅行に、行けないでしょ?良い生活できないでしょ?」
そう、思うわけですが。
実は、それ、制限がある理由は・・
この記事は、名無き仙人【お金講座】『お金から自由になる方法』の、11本ある動画のなかで・・
10本目の動画の、前半部分の「無料公開版」の記事verでした。
続きである【後半】では、『お金から自由になる方法』など、重要部分が続きますが・・
【後半】そして、残り10本の動画のフルバージョンの、視聴方法については、以下の記事が詳しいです。
・お金講座【お金から自由になる方法】具体的な内容を解説
この際、お金について1度、最重要な部分である土台『本質/基本』を、体形的に、学びたい人は、もちろん。
お金に振り回される人生を、卒業したい人・・
お金から、自由になりたい人には、おすすめの【お金講座】です。
なお、11本の動画、その全てにおいて、前半部分は、以下のYouTubeチャンネルにて、無料公開しています。
・名無き仙人【講座】
お時間あります時に、目をとおしてくださると、嬉しいです。
さて、最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
〜お金講座〜
■お金講座【お金から自由になる方法】具体的な内容を解説
@お金の基本【@お金とは?Aお金の機能4つBお金の歴史】お金の勉強!初心者編
A日本銀行券とは?(歴史&価値)【お金の正体】金本位制とは?お金の本質とは?
B【投資の本質】お金の価値は『相対的』@為替とはAインフレとはB借金とインフレ
C貧乏から抜け出す【お金の使い方&稼ぎ方】資産とは?負債とは?(投資とは?)
D金運アップ『お金の引き寄せコツ』お金の観念を書き換える方法
Eお金と意識レベル【お金持ちになる方法】と【お金から自由になる方法】
F【お金持ち】vs【労働からの自由】vs【お金からの自由】働きたくない人へ
G【お金の価値】@序列の上位A権力『お金に囚われずに生きる方法』お金の真実
H【お金の価値は人によって違う】お金に執着しない方法!お金から自由になる方法
I【お金持ちvsFIREvsお金からの自由】お金のストレスをなくす方法
Jお金編【自分軸の作り方】他人と収入額や貯金額を比べない方法!お金からの自由
<writer 名無き仙人>
★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)
【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)
バス男「お金のストレスが続く原因は「お金がないから」ではなく、『お金を序列の順位をはかる道具』として使っているからか。」
バス子「本能的な無意識のままに生きていることが、お金のストレスが強い原因ね」
仙人「お金から自由になるには、【お金持ちvsFIREvsお金からの自由】の違いについて、理解する必要があるのぉ。」
関連→【図解】自分軸の作り方【幸せを人と比べない方法】※幸せの基準の下げ方
→【図解】目覚める方法【メタ認知能力の高め方】スピリチャル編
→お金とは汚い?嫌い?【お金とは感謝の気持ち】お金の「負の思い込み」を消すには?
→副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)
→ネットビジネス(アフィリエイト)の始め方【初心者が1年で月1万円を稼ぐ全手順】
→お金を稼ぐ罪悪感を消す【貧乏人vsお金持ち】考え方の違いと特徴
→人生の目的はないから【幸せに生きる】仙人道の人生哲学!スピリチャル編
★負の【思い込み】を書き換える仙人術★

1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?
2.人生観→私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話
3.お金観→私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】
4.恋愛観→私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い
5.人間関係観→私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・
6.仕事観→私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話
★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)
★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)