裏金とは【誰が税金を払うか?】税金の基礎知識


スポンサーリンク




スポンサーリンク

裏金って何?お金と税金の基礎知識

なぜ裏金を払うのか?裏金のメリット
「誰が税金を払うか?」が裏金の本質です。



バス男「やっぱり、お金もちになるには、お金を稼ぐコツも大事だけど、お金や税金の基礎知識も大事だよね。」


バス子
「お金と税金の基礎知識?私はそんなことより、良い男と出会いの方法一覧で出会いたいわ〜。」


バス男「バス子ちゃ〜ん。話を合わせてよ〜。」


「だって興味ないんだもん。・・そういえばこの前、仙人が【裏金が使われる理由】について話してたわね〜。」」


「へ〜。仙人様の【税金の勉強】の話は、どんな話だったの?」


「えぇ〜っとね、仙人が言うには・・・・」







〜お金と税金の基礎知識〜

1.誰が税金を払うか?

@増税社会日本を生きるために

日本は超高齢化社会になっていきますから、増税・増税が待っています。

そこで今回は、【裏金】に関する税金の基礎知識を、見ていきたいと思います。

テーマは【誰が税金を払うか?】です。

通常、
富が移動した場合は税金が発生します


バス子「お金が人から人へと動くと、税金が発生するわね」

仙人「問題は「誰が税金を払うか?」じゃよ。」

バス男「そこから裏金問題に話が発展するのか〜」

例えば、
資産家が死んだ場合
資産家が死んだ場合は、その子供達が資産を相続します。
つまり富が、資産家から子供達に移動したわけです。
この場合は
資産税が発生します。


例えば、AさんがBさんに、
土地を売った場合
この場合、富である土地が、AさんからBさんへと移動しました。
Aさんは土地を売ったことで現金収入が発生し、
売却税が発生します。
そして土地を手に入れたBさんには、土地の
固定資産税が発生し始めます。


例えば、会社でも人でも、
収入を得たら税金を払わなければなりません。
個人の場合なら、会社から個人へと、給料という形でお金が移動したわけですから、
個人は所得税を支払います。(※給料から天引きされます。)

会社の場合なら、消費者や業者から、売り上げという形で会社へとお金が移動するわけですから、
会社は法人税を納めなければなりません。


このように、富が移動した場合は税金が発生します


では、‘
愛人’の場合はどうなるのでしょう?

とある会社社長に‘愛人’がいたとします。

愛人は社長から、毎月10万円を貰っていました。

つまり、社長から愛人へと、毎月富が移動しているわけです。

富が移動しているのですから、税金が発生しますが・・この場合、税金はどうなるのでしょうか?

【誰が税金を払うのでしょうか?】


この場合、2つのパターンが存在します。

@社長のポケットマネーから10万円を払う
A会社の経費として10万円を支払う


の2パターンです。

仙人愛人への給与と言えど、脱税は出来ぬからのぉ。問題は「社長と愛人、どっちが税金を払うか?」じゃよ」

まず@社長のポケットマネーから10万円を払うです。
この場合、会社は総売り上げの中から、社長へ給料を支払います。

そして、会社は総売り上げの中から、各種経費や人件費(社長に支払った給料含む)を差し引き、最終的に残った利益から法人税を支払います。

社長は給料を貰いましたが、給料額に合った税率で、所得税を引かれます。

そして、所得税を引かれた後に残った手取り収入の中から、愛人に10万円を支払うわけです。

この場合、
社長が所得税という形で税金を支払っています。

バス子「愛人は【給与や外注費】として社長から「お手当」を貰うよりも、社長のポケットマネーから「お手当」を貰った方が、手取り収入が多くなるのね」

バス男「社長が税金を払った後の金(手取り収入)を、渡しているからな〜」

次にA会社の経費として10万円を支払うです。
例えば、愛人に、会社の業務上の何かを手伝わせて(いることにし)、外注費として愛人に10万円を支払うとします。

すると、会社は外注費含む経費を差し引いた後に残る最終利益に法人税がかかりますから、愛人に渡った10万円に関しては、会社はその分、利益が減ったことになり、納める税金が減ります。

この場合、
税金を払う義務が発生するのは愛人の方です。

愛人は、会社から外注(仕事)を受け、仕事を行い、その見返りとして収入を得たわけですから、
愛人が所得税を払う義務が発生するのです。

仙人「愛人は確定申告を行い、税金を払う必要があるのぉ」

バス子「会社の経費上に「愛人への外注費」が出ているから、確定申告しないと、税務署から目をつけられるわね」

バス男「愛人は税金分、手取り収入は減り、社長としては納める税金が減るから、手取り収入は増えるな〜」

バス子「だから会社社長は、愛人に「給与・外注費」として、お手当をあげようとするわけね」

このように、富が移動した場合は、必ず誰かが税金を支払わなければならないのですが、その時に「誰が税金を払うか?」が大きな問題となるのです。

上記の場合、
@社長のポケットマネーから10万円を払うでも、A会社の経費として10万円を支払うでも、社長から愛人に10万円が移動したことには変わりありません。

が、@社長のポケットマネーから10万円を払うの場合なら、愛人はまるまる全部、10万円を手にできる一方、A会社の経費として10万円を支払うの場合、愛人は貰った10万円から税金を支払わなければなりませんから、実際の手取りは10万円以下になるのです。
※実際には、条件(愛人の年収等)によって、いろいろと変わる。



例えば
土地の売買でも。
AさんとBさんは、Cさんから土地を買おうとしています。
AさんとBさんは、それぞれ独自の状況にて、Cさんに商談を行いました。

Aさん→1000万円で土地を買う

Bさん→400万円で土地を買う。ただし、あとで600万円のお小遣い(裏金)もあげる。

この場合、Aさんに土地を売ろうが、Bさんに土地を売ろうが、Cさんに入ってくる収入は1000万円です。

しかし、
CさんはBさんに土地を売った方が手取り収入では儲かります。

それは税金の問題からです。
Aさんから土地を購入した場合、Cさんには1000万円の売り上げが発生しましたから、1000万円もの大きな売り上げ分、多く不動産取得税を支払わなければなりません。

一方、Bさんから土地を購入した場合、Cさんは紙面上では、400万円しか売り上げが発生していませんから、400万円の売り上げ分の不動産取得税を支払うだけで済みます。

その後、
税金の支払う必要のない600万円を、Bさんからお小遣い(裏金)として貰います。

バス男「裏金、出た〜」

そして・・
裏金(お小遣い)として渡した600万円の現金は、Bさんが、所得税等を支払った税引き後の手取り収入の中から、コツコツと貯めてきた600万円です。

つまり、Cさんが税金を払う金額が少なくて済んだのは、変わりにBさんが税金を支払っていたからです。

バス子「裏金と言えど、脱税は無理なのね。」

仙人「税務調査が入ったら、お金の動きから、バレるからのぉ。」

バス男「裏金は「誰が税金を払うか?」の問題・・」

このように【誰が税金を払うか?】というのは大きな問題なのです。

「誰がどういう形で、税金を支払うことになっているのか?」という視点をもてるようになると、お金についてに一歩近づくのかもしれません。


A税金が上がりきる前に資産を作ろう

増税が進めば進むほど「
手取り収入が全て」という考え方が定着することになり「裏金」が頻繁に行われるようになるでしょう。

いくら給与や収入が多くても、
税金で手取り収入が少なければ無意味だからです。

仙人「増税が進み、手取り収入が増えなくなってしまう前に、資産を作ってしまうのがおすすめじゃよ」

バス子「増税が進むと「いくら収入を増やしても、手取り収入は増えないから貧困から抜け出せない」となるわね」

資本主義経済では、労働をするよりも、お金でお金を増やす方が圧倒的に効率的であり、資産運用が重要となります。

資産運用の始め方は以下の記事が・・

「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)

運用資金作りで重要な
収入を増やす方法は、以下の記事が詳しいです。

@職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)

A既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)

B副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

C月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「次回は「愛人の作り方」についての話を聞きたいな。」


バス子「他のサイトに行きなさいよ。」


仙人「普通に生きていくぶんには、あまり関係のない話かもしれぬの。じゃが、このような税金の知識や「誰がどのような形で、どれだけ税金を支払っているか?」を知ることは、政治・経済などについて知ることにも繋がるのじゃよ。」


関連お金の仕組み【始まりから背景まで】本質を勉強をしたい人向け!私が解説(お金とは?)
お金を使わない生活/考え方編【私が質素な節約生活でもストレスが溜まらない理由】資本主義の次へ(資本主義経済の罠)
お金に価値がある理由【紙幣の価値が低下し【価値】の価値が高まる】お金の価値がなくなる理由も(お金の価値)
権力とは?本当の意味!権力者が「世の中お金が全て」と考える理由(お金と権力)
お金への感情を手離す方法【なぜ金に感情的になるのか】お金に支配されない私の生き方(お金への思い入れ)
お金とは汚い?嫌い?お金の秘密(お金は感謝の具象化)






負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他