

スポンサーリンク
リゾートバイトの寮って?相部屋の感想
■リゾートバイトの寮の実態!汚い?綺麗?相部屋はストレス?
2週間の短期住み込みリゾートバイトで相部屋の寮だった経験談です。幽霊出て恐かった!
バス男「リゾートバイトの寮って、どんな感じなのかな?僕は男子寮と女子寮が近い職場で働きたいんだけど。」
バス子「そこをポイントに仕事を選ぶの、バス男さんくらいよ。」
バス男「うっ。・・仙人様に【リゾートバイトの寮の実態!汚い?綺麗?】を聞きに行ってみよう。」
バス子「仙人の【相部屋だった経験談】の話ねぇ。」
〜リゾートバイト!相部屋の寮の感想〜
1.リゾートバイトの寮の実話!汚い?綺麗?
@相部屋の寮は楽しかったよ
無料の寮が完備されているリゾートバイトは、生活費がかからないので貯金が貯まりやすいですよね。
しかし、「寮の部屋は綺麗なの?相部屋って、どんな感じ?」と不安/心配になりますよね。
私が2週間の住み込み短期リゾートバイトで入った寮(相部屋)について、「どんな感じだったか?」を書いていこうと思います。
リゾートバイトの寮の実態!汚い?綺麗?相部屋はストレス?私の体験談です。
@寮は綺麗?
私が入った遊園地の寮は、建物の見た目は古い寮でした。
・春休み2週間の住み込み短期リゾートバイト【遊園地で働いたよ】寮には幽霊!仕事で大失敗!でも良い思い出
外観の見た目は{古い県営住宅}みたいな感じでしたね。
室内は、畳の部屋があったりと古いですが、2LDKであり、住む分には、まったく困らない広さでした。
TVもあって、布団もありました。冷蔵庫もありました。
仙人「今思えば、寮の部屋内も、布団も、綺麗ではなかったのぉ。女性なら汚い!と思うじゃろうのぉ。女子寮は、どうなのか?が、わからんが・・」
布団は、ベットではなく自分で敷く布団でした。
友達と2人でリゾートバイトに応募したので、友達と2人の相部屋でした。
・リゾートバイトは友達同士と1人、どっちがおすすめ?私の体験談(リゾバに行くなら)
友達2人で2LDKなので、広さ的には、まったく問題なかったですね。
やっぱり独房のような狭い部屋より、広い部屋の方がいいですね。
お風呂は1階に大浴場があり、寮に住んでいる人は、その大浴場でお風呂に入ることになっていました。
お風呂に行く時間も関係あると思うのですが、大浴場は、いつも、ぱらぱらと人が入っている感じでしたね。
A相部屋の感想
友達と2人での相部屋生活が始まったのですが、友達は夜中までゲームをしたりする人で、私は、寝るのに困りました。
友達はいびきもうるさかったですしね。
相部屋の場合は、自分の寝たいタイミングで寝れるよう、耳栓をもっていくと良さそうですね。
仙人「友達じゃから、まだ良いが、他人だったら相部屋はストレスになりそうじゃのぉ。綺麗な個室が最高じゃのぉ」
相部屋の注意点→楽しいし、寂しくないけど、寝たい時に寝れるよう耳栓をもっていくようにしよう。
次の日が仕事なのに、友達は平気で夜更かし、していました。
夜中まで明るし、うるさいのです。
神経質な人や、自分のペースを崩したくない人は、綺麗な個室の寮がある仕事を探した方がいいかもしれません。
個室の寮でも、友達の部屋に遊びに行けば寂しくないし、疲れて寝たい時には、自分の部屋に戻ればいいので、個室寮の方がおすすめですね。
口コミによると、知らない人との相部屋では、気をつかってストレスになるようです。
神経質な人は、個室でないと、寮生活の相部屋のストレスで、仕事を途中で辞めてしまうことになりそうですね。
友達と一緒に同じ場所へリゾートバイトに行く場合でも、個室寮がおすすめ。
相部屋だと1人になれる場所がなくなるため。
Bもっていくものなど
私が持ち物で失敗したのは、お風呂セットを忘れたことです。
お風呂は大浴場なのですが、銭湯などと違い、備え付けのシャンプーやボディーソープがあるわけではありませんでした。
友達も、お風呂セットを持ってきていなかったので、2人とも、他にお風呂場にいる人に、借りることになりました。
凡ミスでした笑
たとえTVや布団が完備されている寮生活でも、最低限の日用品は、もっていくようにすると良さそうですね。
C綺麗か汚いか
今思うと、私は大丈夫ですが、綺麗好きな人には、寮は汚いと感じられるかもしれません。
寮にある布団や、畳の感じ・・ホテルとは別物で、まさに「寮」という感じでしょうか。
それに日が、あまり当たらない部屋だったため、薄暗い感じでした。
女子寮は、どんな感じか?は、わかりませんが、男子寮は、綺麗か?汚いか?で言うと、汚い部類に入るかもしれませんね。
・リゾートバイトの選び方!恋愛や出会い目的なら遊園地バイトがおすすめ【毎日出会いあったよ】恋人欲しい人向けのバイト
D寮に幽霊がでた
今でも覚えています。
夜、寮で友達と寝ていたら、キッチンの蛇口から、ポタポタと水が漏れる音がしました。
友達と「お前が止めにいけ」と言い合っていたら、水がジャーっと流れ出し「!?」と驚いていたら、キュっキュっと締める音がして、水がとまりました。
もちろん、友達と2人の相部屋なので、他に誰もいません。
次の日、遊園地の社員に報告して、社員さんがキッチンを見てくれましたが、何の問題もありませんでした。
仙人「そこの遊園地のお化け屋敷は「本当に出る」と噂で、その話含めて「絶対、幽霊だ」と友達と冷え上がったのぉ。それ含め、いい経験じゃ。ふぉふぉふぉ〜」
・リゾートバイトはきついし最悪?だが高時給以外におすすめな理由3つ(リゾバの魅力3つ)
古い寮なうえ、日の当たらない部屋だったし、いつも人が使っている部屋ではないし・・今思えば、幽霊が出る条件が揃っていたようにも思えます。
・UFO・幽霊を見た人の脳内(周波数を脳で変換する)
仙人「古い寮は幽霊が怖いのぉ。新しい寮の綺麗な個室が最高じゃよ」
Aリゾートバイトの寮の部屋の実態!相部屋の体験談まとめ
日中は、外で働いていたので、基本的に、寮は帰って寝るだけ・・という感じでした。
個人的には、相部屋よりも個室寮の方がおすすめですね。
個室寮なら、プライベートな空間が確保され、夜、寝たい時に寝ることができるからです。
周りがうるさくても眠れる体質の人は、相部屋の寮でも良さそうですが、周りがうるさいと眠れない人は、相部屋だと辛いものがあると思いますよ。
私も寝不足で仕事に行って辛かった笑
仙人「派遣会社の面接の時などに、希望を聞かれるから担当者に「綺麗な個室がある仕事で」と言っておけば大丈夫じゃよ」
・リゾートバイトの志望動機や面接対策は?私の面接経験談(リゾバの面接って?)
なお、リゾートバイトの派遣会社は大手4社あり、1社だけで探すのではなく、4社で探すと、{個室寮あり}で、自分の条件にあう仕事が見つけやすくなります。
おすすめのリゾートバイト大手4社については、以下の記事が詳しいです。
・リゾートバイトおすすめ会社比較一覧!口コミや評判の真相(リゾバを探すには?)
また、「リゾバもしたいけど就活が心配」や「リゾバも良いけど正社員も気になる」という場合には、以下の記事が詳しいです。
・新卒編!おすすめ就活サイト比較一覧!内定が決まらない人、必見です(就活サイト比較)
・既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)
・職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!お勧め転職サイトと転職のやり方)
なお、リゾートバイトよりも稼げる可能性がある投資や副業については、以下の記事が詳しいです。
・副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)
・月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)
・大学生の金儲け!学生でも稼げるおすすめ副業一覧(大学生が金持ちになるには?)
<リゾバ関連の記事>
仙人「リゾートバイトの記事では、以下の記事が人気じゃよ」
・初めてのリゾートバイト!私の大変だった裏話。実際どうなの?辞めたい!編(リゾバの裏話)
・リゾートバイトの選び方!恋愛や出会い目的なら遊園地がおすすめ!私の経験談(リゾバの出会い)
・リゾートバイトはつらい!調理や皿洗いなど裏方仕事の体験談(リゾバできつい仕事)
<writer 名無き仙人>
★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)
【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)
バス男「女子寮の管理人のリゾートバイトがあれば、真っ先に応募するのにな〜。」
バス子「そんなリゾバがあるわけないでしょ。」
仙人「関連記事としては、稼げる高収入のリゾートバイトは仲居だけじゃない!圧倒的に高時給で楽しいよ(稼げる仕事は?)もお勧めじゃよ。」
<リゾートバイト関連>
・リゾートバイト私の感想!気になる出会いや時給の実態は?稼げる?(リゾバの実態)
・リゾートバイトとは?仕事内容や給料、メリット/デメリットを実体験から解説(リゾバって?)
・リゾートバイトの志望動機や面接対策は?私の面接経験談(リゾバの面接って?)
・初めてのリゾートバイトで不安!実際の体験談から流れや注意点を解説(リゾバの流れ)
関連→穴場の高額バイトお勧め7つ!知らなきゃ損するよ(穴場のアルバイトをご紹介)
→スマホで月4万円を安全に稼ぐ方法5つ(スマホでの稼ぎ方)
→バイト探しで失敗しないコツ!時給で選ぶな(時給の高さでバイトを選ぶと失敗する理由)
→22歳で結婚は早い?(25歳で恋愛や結婚のルールが変わる)
→やってもた!私が大学生活で失敗・後悔した2つ(大学時代にすべきこと)
→20代前半でやるべきこと4つ(これから30歳までに貴方の人生で起きる変化とは?)
★負の【思い込み】を書き換える仙人術★

1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?
2.人生観→私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話
3.お金観→私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】
4.恋愛観→私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い
5.人間関係観→私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・
6.仕事観→私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話
★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)
★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)