仕事したくない人へ【働かないといけない】思い込みが変わる話


スポンサーリンク




スポンサーリンク

なぜ働かないといけないのか?勤労の義務の洗脳

仕事観が変わる話
そもそも仕事したくない人へ。


バス男「はー。仕事嫌すぎるなぁ」


バス子「私も。でも、働かないといけないでしょ?」


バス男「そういえば、仙人様が【勤労の義務洗脳解く話】で・・」


バス子「え!?仙人の話・・」






〜「そもそも仕事したくない」原因と対処法〜

1.そもそも仕事したくない人へ

@仕事観が変わる話



心理学によって、以下のことが判明しています。

@【
やらせれ感】があると、になる

A【
自己決定感】があると、やる気になる

つまり。



そもそも仕事したくない原因」は、【仕事
やらされている感】があるから!なんですね。

で、「
じゃあ、なぜ、仕事をやらされている感があるのか?」と言うと。

最初の原因を遡ると、2000年前に遡ることになります。


A勤労の義務が作られる流れ


新約聖書には、こう書かれています。

働こうとしない者は、食べることもしてはならない

これが、「働かざる者は食うべからず」という言葉に繋がっていて・・

ソビエト社会主義共和国では、労働の義務として、憲法に明記されることになります。



日本では、1945年の敗戦後。

GHQが作った憲法の草案には、勤労の義務は、なかったのですが・・

当時の、社会党の議員の意見が通り、憲法に【勤労の義務】が、書かれることになりました。

ちなみに。

アメリカ、イギリス、フランスなどは【働く権利】はあるが【勤労の義務】はないです。

さて。



宗教というのは、宗教団体の権力者含め、その時代の権力者たちにとって、都合よく利用されてきた側面もあるんですね。

時の権力者たちにとって。

私達
庶民に、労働させて、税金を巻き上げるうえで、都合が良い思想が【働かざる者は食うべからず】なわけです。

だって、別に、自分にとっては、どーでも良いですよね?

自分にとって、働くメリットあれば、働くし。

働くメリットなければ、働かないだけですよね。

ただ、庶民達が、そういう思想になると、権力者たちは困るから。

何千年と、【働かざる者は食うべからず】が、刷り込まれてきているわけです。

ちなみに、現在なら。



【働かざる者は食うべからず】の思想があることで・・

庶民たちが、文句を言わず、労働に従事するため。

企業の株主や、政治家など、上級国民の人達は、助かっています。

そして。

昔は、【
国家のために国民は存在する】という思い込みだったわけですね。



だから戦時中は「
国のために命をささげる」神風特攻隊も、当たり前のように行われていました。

当然、【
国のために兵士になる】兵役も、当たり前だったんですね。

にも関わらず!

1945年の敗戦により、いきなり【国のために、何もしなくて良いよ。国家のために国民は存在するのではなく、
国民のために国家は存在するのだから】となりかけて・・

国家のために国民は存在する】という洗脳教育を受けて育ち。

敗戦によっても、洗脳が解かれない人達が・・

国家のために、国民は、奉仕すべきだぁ!」と、息まいて。

無理やり、日本国憲法に、勤労の義務を、ねじ込んだわけですね。



国家全体のために自分が身をささげるべきだ。尽くすべきだ

そう
洗脳されて育った、おじさんや、お爺ちゃんたちが。

敗戦後、頑張って、日本国憲法に、勤労の義務を、ねじ込んだわけです。

つまり。



働かないといけない」や【勤労の義務】は、思い込みです。

国民のために、国家は存在するのだから、むしろ逆に。

私は、働かないで、田舎で自給自足生活をしたい」という人でも、幸せに生活していけるよう、国家が努力すべきです。

その延長線上の1つに、ベーシックインカムもあります。

ベーシックインカムとは?メリットとデメリット【反対派/賛成派の意見】

バス子「現代は、多様性を認めて、いろいろな人が、幸せになれる社会を目指す段階に、入っているものね」

バス男「国がすべきことは、{国のために国民を働かせること}ではなく、{働きたくない人でも幸せに暮らせる社会の仕組み}を考えて、実行することか」

既に、
住む国を選ぶ時代に、突入しています。

★関連★→住む国を選ぶ時代へ「国とは?」国家の定義が変わる「国は選ばれる対象へ」日本の未来のシナリオ

人々から、選んで頂ける国家を作らないと、国家が衰退していく時代に入っています。

人々の権利を、守っていかないで・・

人々に、義務を、押しつけているようでは、話にならないですよね。

バス子勤労を義務化している!なんて、北朝鮮みたいね」

つまり。



働かざる者、食うべからず」は、誰か、
他人の【思い込み】が、脈々と、受け継がれているだけです。

その人は、そう思い込んでいるのね。へ〜」という程度の話です。



人生には、義務は、ありません。

〜すべき」は、全て、思い込みです。

もし、他人から「
お前も働くべきだ。働かざるもの食うべからずだ」と言われたら、こう独り言をいってください。

この人は、どんな思い込みを、もっているのだろう?



そして。

もし、自分が、自分に対して「
仕事すべきだ。仕事は義務だ」と、言っていたら、こう独り言をいってください。

私は、どんな思い込みを、もっているんだろう?



〜すべき」の裏側には、必ず、何かしらの思い込みが、潜んでいます。

で、思い込みとは、自分でも、気がついていないから、思い込み。

自覚が伴うと、それは、もう、思い込みではなくなるので・・



思い込みから自由になれ、「〜すべき」義務感から、自由になれます。

思い出してください。

心理学によって、以下のことが判明しています。

@【
やらせれ感】があると、嫌になる

A【
自己決定感】があると、やる気になる

やらされ感】とは、義務感のことです。



人生に、義務感を、持ち込まないでください。

人生には、義務は、ありません。



仕事したくないなら、仕事しなくて良いです。

働かないで生きていく方法は、たくさんあります。

@専業主婦(専業主夫)になる

A不労所得を作る

B田舎で時給自足生活をする

C「好き」を仕事にして【働く】という感覚を消す

バス男「専業主婦だけでも、何百万人といるなぁ」

人生に、義務は、ないのだから・・



仕事したくないなら、田舎で、自給自足生活をすれば良い。

YouTubeで【時給自足生活】と検索すると、たくさん、事例や、やり方が、でてきます。

こう言われると・・

え?でも、そんな生活は嫌。不自由、多そうだし

そう思いますよね。

じゃあ、どうするか?

うーん。だったら、今の仕事を続ける方が、マシ

そうなりますよね。

そうなった場合。

自分で【今の仕事を続ける】と決めているんですね。

自分で決める・・これが【
自己決定感】です。

【自己決定感】があると、やる気がでてきます。


Aまとめ!仕事したくない人へ


「はぁ。仕事したくない」

社会人以降、私は「
とにかく働きたくない。仕事が嫌すぎる」と思いながら生きていました。

と、同時に、こうも思っていました。

でも、社会人なんだから、働かないといけない

しかし・・



潜在意識(観念)を書き換える方法【転生仙術】により。

思い込みから、自由になっていくなかで・・



え?【社会人は、働かないといけない】は、思い込みってこと?

自分が、無意識(潜在意識)のうちにもっていた{仕事に対する
思い込み}にも、気がつくことになり。

私は、現実味をもって、様々な選択肢を選べる状態になりました。



私は、自分が望みさえすれば、田舎で自給自足生活を選ぶこともできます

すると。

{働かない生活}を選べるのに、選んでいない・・つまり、それは、自らの選択になります。

仕事をすることには、デメリットもあるけれど。

デメリットがあっても、「
仕事をする方がマシ」ということで、私は、自ら、働くことを選んでいる状態になり・・すると。

とにかく仕事したくない。とにかく仕事が嫌すぎる」という心境では、なくなってしまいました。

やらされ感】が、なくなり。

自己決定感】が、でてきたからでしょうか?

では、最後に、もう1度。

仕事したくないなら、仕事しなくて良いです。

田舎でも海外でも行って、自給自足生活をすれば良い。



人生に、義務は、ありません。

「〜すべき」は、全て、思い込みです。

バス子「嫌々、義務感で働くせいで、職場にイライラをもちこんで、職場全体の生産性を下げるくらいなら、その人は、自給自足生活をしてくれた方が、社会全体にとっては、恩恵あるわね」

仙人「本当に、仕事しなくて良いんじゃよ。つまり、本当に【働かないといけない】は、シンプルに、思い込みなんじゃよ」

仕事したくないから、自給自足生活をしたいなら、すれば良い。

自給自足生活は嫌だし、お金ある生活したいなら、仕事すればいい。

好きなことを仕事にしたければ、すれば良いし・・

さっさと稼いで早期引退したいなら、アーリーリタイア目指して、頑張って働けばいい。

お金のために働きたくないなら、【豊かさの基準】や【幸せの基準】をグンと下げて、好きなことを中心に働けばいい。

★幸せの基準★→【図解】自分軸の作り方【幸せを人と比べない方法】※幸せの基準の下げ方

「将来困るのが嫌だから、地道に働き続けたい」と思うなら、そうすればいい。

人生には、義務は、存在しません。

人生は、自由です。

そのうえで。



私は辛いけど、我慢して働いている。だからお前も我慢しろ。働け

他人達が、望んでくる人生ではなく・・



自分は、どう生きるのか?

自分が、自分に望む人生を、生きてください。

自分の人生です。

自己決定してください。

自己決定することで、
幸せに、なってください。

幸せに、生きてください。

★関連★→【人の期待に応えない生き方】仙人道「期待されやすい人へ」

そして。

今回の話を聞いて「
でも・・」「だって・・」と思ったならば。

こう自問してみてください。



なぜ私は、人生から、義務がなくなると、困るんだろう?

答えが、わからない時は、こうも自問してみてください。

どうして私は、自分で、自分の人生の責任とることを、怖れているんだろう?自分の人生なのに

仙人「【自分で責任をとる覚悟】がないと、自己決定できないからのぉ」


〜追記〜


国際調査により「
日本人は世界1、仕事が嫌い」と判明しています。

勤労が義務でなければ「
働きたくなければ、働かなくていいじゃん。貴方の好きにすれば?」になります。

すると「
でも、自給自足生活より、働く方がいいわ」となって、自己決定して働くようになります。

だから、他国の人達は、そんなに仕事が嫌いじゃないわけですね。

バス男「日本では【働かないのは悪いこと】だから、仕方なく、嫌々、義務を果たすことになるなぁ」

バス子「仕事が嫌になって、当然ね」

仙人「【働くこと】を憲法で義務化していることが、日本の幸福度低い原因にも、なっているのかもしれぬのぉ」

将来的には、勤労の義務は、憲法から削除されるでしょう。

少なくとも、ベーシックインカム時代に入れば、削除されるでしょう。



「今すぐ削除」は、高齢者が反対するので、無理でしょう。

なお、北朝鮮のように、勤労を義務化しなくても、社会はまわることは、アメリカやイギリスやフランスなどで、実証済です。

むしろ、
やらされ感がなくなり、労働生産性は、向上する可能性も高いです。

※日本の生産性は、先進国の中では低い。


〜追記2〜


私が、仕事を辞めて、ボロアパートに引きこもり、名無き仙人の記事を書き始めた当初。

★関連★→ブログアフィリエイトの始め方【初心者が1年で月1万円を稼ぐ全手順】

まだ、スマホもなかった時代なので、こう批判されました。

そんなの仕事じゃない。まともになれ。働け

【専業主婦は仕事か?】問題含め。

そもそも、【働くとは何か?】の定義も、人それぞれ
思い込みです。

バス子「「ユーチューバーは仕事じゃない」とか「プロゲーマーは仕事じゃない」とか、人それぞれ、【仕事とは何か?】定義について、思い込みを持っているわね」

★関連★→ブロガー/ユーチューバーは仕事じゃない?【出版社/芸能人との違い】脳内の現実を時代に合わせ更新しよう



思い込みから自由になって。

【マジ話】思い込みをなくす方法【客観視で、思い込みを消す】

そのうえで。

「自分は、どう生きるのか?」

自己決定して生きていくと、人生がシンプルになり、幸福度が上がるようです。

なお、別角度から書かれた【
洗脳を解く話】は、以下で。

【仕事観が変わる話】どの仕事も辛い人へ。働きたくない人へ


〜追記3〜


仕事しなくて良い!?社会貢献すべきだろ?」とも感じるわけですが。

社会貢献も、義務感で行うくらいなら、やらなくて良さそうです。

義務感で、嫌々やると、ストレスがたまり・・



イライラを、周囲にまき散らすことになるので、【社会にとってトータル
マイナス】になるからです。

それよりも。



義務感なく、
幸せに生きることで。

周囲に、笑顔や、優しさをふりまいて生きる方が【社会にとってトータル
プラス】になります。

そのうえで「社会貢献したいな」という気持ちが芽生えたら、自己決定して、やれば良い。

社会貢献については、以下の記事が詳しいです。

【日本の幸福度を上げる方法】名無き仙人の活動【社会的な意義】


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「「社会人なんだから、働かないといけない」と思い込んでた。」


バス子「「〜すべき」は、全て、思い込みね」


仙人「義務感で生きれば良きるほど、人生は、辛くなるからのぉ」


関連人生の目的はないから【幸せに生きる】仙人道の人生哲学!スピリチャル編
【危険】使命感で生きるデメリット【スピリチャル編】
【図解】生きるモチベーション3つ【@使命感A義務感B楽しむ】生きる目的の話
【図解】自動思考に気づく方法【@チェックA止めるB改善】
【図解】目覚める方法【メタ認知能力の高め方】スピリチャル編
何もない自分のまま幸せな人【無敵の人】になる方法【仙人道】





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他