仲良し夫婦の秘訣5つ【求めない/信頼する/褒める/親しき中にも礼儀あり】


スポンサーリンク




スポンサーリンク

夫婦仲が悪く悩んでいる人へ!仲良し夫婦の秘訣

夫婦仲が悪い理由
離婚原因から【仲良し夫婦の秘訣】がわかる!



バス子「・・てなわけで、悩んでいるのよ。は〜ぁ、夫の鯉助君とラブラブな関係を続けるには、どうすれば良いのかなぁ?【仲良し夫婦の秘訣】が知りたいわ〜。」


バス男「仲良し夫婦の秘訣は、一緒にお風呂に入ることだよ。ぐへへ〜。」


「なんかバス男さんが言うと、いやらしいわね。」


「ご、ごめん。さっきまで、ムフフな動画を見てたから、つい・・」


「バス男さんに聞いた私がバカだったわ。仙人に【悪い夫婦仲に悩んでいる人へ】を聞きにいってこようかしら。」


「仙人様の【仲がいい夫婦の特徴5つ】かぁ・・」






〜離婚原因から【仲良し夫婦の秘訣】がわかる!〜

1.仲良し夫婦の秘訣5つ

@夫婦が仲良しでいるコツ/秘訣


結婚生活が破綻する理由は、主に以下の5つのことが原因のようです。

そのため、以下の5つを気をつけることが、夫婦円満のコツ/秘訣とも、なりそうです。

@相手に求めすぎる
A相手を信頼しない
B褒めない
C礼儀を忘れる
D夫婦生活が上手くいかない

仲良し夫婦の秘訣5つを見ていこう!


まず、
@相手に求めすぎるです。

人生に期待するのは辞めなさいのとおり、私達は{
期待と現実のギャップ}に失望したり、不満をもつことに、なるようなのです。



そのため、旦那や妻に対する期待が大きく、相手に理想を求めすぎると・・期待と、現実の妻/夫に対してギャップが生じ、ついつい、「
妻は、〜であるべきじゃない?」「夫は、〜であって欲しいんだけど?」と不満をもち、小言を言うことになりそうです。

そして小言を言っても、妻や夫に
不満を述べても、相手は変わらないようです。

旦那と喧嘩/無視せず仲直りするコツ6つ【一晩おいて自分から謝る】夫婦喧嘩はした後が大事だよ

伴侶に注意されたくらいで変わるなら、既に今までの人生のどこかで反省して、変わっていることでしょう。

逆に、小言を言われた妻や夫は、相手に対して不満やストレスを溜めていくだけ・・ともなりそうです。

それは、愛が冷めていくことにも繋がりそうです。

つまり、小言が導く結果は{変わらない妻/夫}にプラスして{夫婦仲の悪化}なのかもしれません。

〜小言の結果 → 妻/夫は変わらず、且つ、嫌われ愛が冷める〜

ですから
小言は、100害あって一利なしなのかもしれません。

小言を言えば、自分もイライラしますし、相手もイライラして・・イライラするだけで、何1つ変わらないのかもしれません。

「小言を言い続けていたら、いつか伴侶は反省して変わるんじゃないか?」と思ってしまいますが、
小言を言い続けた先にあるのは離婚か仮面夫婦なのかもしれません。

離婚する夫婦の原因の1つは「妻/夫の小言や不平不満に耐えられなくなったから」のようですから。

夫婦関係を良くする方法4つ【ラブラブ夫婦と仮面夫婦の違い】信用・感謝・尊敬・絆を深めるには?

小言を言わなくて済むように、
旦那や妻に対する期待を、最初から下げておくのも良さそうですよね。

言い換えると、「妻や旦那に、幸せにしてもらおう!」と期待するのではなく、「妻や旦那を、幸せにしてあげよう!」と、思うのも良さそうですよね。

さらに言い換えると、己の人生の幸せを、過度・過剰なほどに、妻や旦那に依存しないようにするのも良さそうですよね。

妻/夫に己の幸せを依存すればするほど、妻/夫に対して「求めるもの」が大きくなっていくようです。

依存しているのであれば、自分の幸せは、妻/夫次第ですので、自分が幸せになりたいから、妻/夫に対する要求が厳しくなる・・わけですね。

さげまん女の特徴5つ!外見も【@奪う女A責める女B言い訳女C陰湿な女D束縛女】

仙人仲良し夫婦秘訣は、幸せを妻/夫に依存しすぎないことじゃよ」

バス子自立した者同士でないと、良好な人間関係は築けないわね」

人間は、生まれてくるときも1人で、死ぬときも1人で死んでいくことになるようです。

確かに、妻や旦那の影響は大きいですが、それでも、まずは自分が精進することで、
周りの人や環境は関係なく、毎日をご機嫌に幸せに生きていける自分を確立し、そのうえで、人生を共に歩んでくれる伴侶に感謝しながら、自分が伴侶を幸せにしていく!という姿勢で生きていけるのも良さそうですよね。

そのような心のあり方でいれば、相手に求める期待も低くなり、小言を言う回数も自然と減ることになりそうです。

苦行は辞めなさい(苦行は誰のため?)


次に
A相手を信頼しないです。


相手を信頼しなければ、ついつい
携帯電話を勝手にチェックしたり、過剰な束縛をしてしまったり、することになるかもしれません。

そして大人でも子供でも「
自分は、相手から信用してもらえていない・・。」と感じると、自分のことを信用してくれていない相手に対して、不満をもつようになるようです。

妻に信用してもらえていない夫が、です。

どうして、自分のことを信用してくれない妻のことを「可愛いな。」「愛おしいな。」「大切な存在だ!」と、旦那は思うでしょうか。

夫に信頼してもらえない妻が、です。

どうして、自分のことを信用してくれない旦那のことを「素敵だな。」「愛おしいな。」「大切な存在だ!」と、妻は思うでしょうか。

1度でも信頼関係が崩れると、その後の修復は、困難をきたす場合もあるようです。

ですから、
浮気や不倫など、疑われるようなことを、1度でもしないことが大切ですよね。
そして、相手を疑わないことが、大切なのですね。

疑い始めると、それは離婚や仮面夫婦への第一歩となってしまうのかもしれません。

夫婦の幸せ/信頼関係がコツ【良い夫婦仲を保つルール9つ】期待しない/命令しない/謝る/批判しない

また、私達は、自分のことを信頼してくれる相手に対して、信頼感を感じるようになり、自分のことを信用してくれない相手に対しては、同じく、自分も相手を信用しない傾向にあるようです。

つまり「
相手を信頼することは、相手からも信頼されることに繋がる」とも言えそうですし・・「相手を信用しないことは、相手からも信用されないことに繋がる」とも言えそうです。

ですから、夫/妻から、無条件にて絶対的に信頼されたい場合は、
まずは自分から、夫/妻のことを、無条件にて絶対的に信頼する!・・そうすることも、大切となってきそうです。

仙人仲良し夫婦秘訣は、妻/夫を信頼することじゃよ」


次に、妻や夫を
B褒めないです。
私達人間にとって、食欲や性欲も大きな欲求ではありますが、それと同じくらい「認められたい!」「褒められたい!」という
承認欲求も、大きな欲求のようです。
関連承認欲求を諦めなさい

多かれ少なかれ、夫は妻をモチベーションに生きていることでしょうし、妻は、夫をモチベーションに生きていることでしょう。

その、生きるモチベーション・生きる原動力となっている伴侶のために、妻も夫も毎日頑張っているわけですね。

だからこそ、頑張っている自分のことを、他の誰でもない妻/夫から、認められたいのです。

褒められたいのです。

なぜなら、「
俺は、妻のために頑張ってるんだぞ?」「私は、夫のために尽くしているのよ?」と思っているわけで、その頑張りに対して「自分のために、いつもありがとう。」と言ってもらいたい存在は、世界中、他の誰でもなく、妻・夫だからです。

他の誰でもない妻、夫から「自分のために、いつもありがとう。」と言ってもらう以外に、満たされないのですね。この部分は。

そのため、もし妻や夫を褒めたり、「自分のために、いつもありがとう。」と認め感謝したりしなければ、妻や夫は心が満たされず不満が蓄積されていき、不満が蓄積されれば、小言や喧嘩が増え、夫婦仲が悪化するかもしれません。

一方、妻や旦那を褒め
自分のために、いつもありがとう。」と感謝すれば、他の誰でもない、貴方から言われたい、その1言を言ってもらえただけで、日々、頑張っている苦労も報われた気がして、相手のためにもっと頑張ろう!と思えるようになり、不満もストレスも溜まらずに、夫婦円満の生活が送れることに、なりそうです。

小言を言いたくなったら、妻/夫の悪い面ではなく、素敵な面を探し、素敵な面を褒めたり感謝するのが、夫婦円満のコツ/秘訣・・とも言えそうです。
関連感謝の念/気持ちの力(感謝と幸せの関係)

バス子夫婦仲が悪い夫婦の特徴は、夫/妻を褒めない感謝しないね」

バス男「気持ちは、思っているだけでは伝わらないからなぁ」


次に
C礼儀を忘れるです。
親しい仲にも礼儀あり」の諺のとおり、親しい仲にも礼儀が必要なのかもしれません。

妻や夫、子供は、己の所有物では、ないのかもしれません。

ですからたとえ家族だとしても、相手のことを1人の人間として捉え、礼儀をもって、大切に接する必要があるのかもしれません。

夫婦間では、相手のことを「空気みたいな存在」と表す場合もありますが、「空気みたいな存在」だからと言って、
礼儀を忘れ、言いたい放題、やりたい放題、お互いが自分勝手に振舞うようになれば、お互いが相手に不満をもち始め、小言や夫婦喧嘩が増えることにもなりそうです。

また、礼儀を忘れると、軽はずみで相手のプライバシーも簡単に侵害してしまったりもしそうです。

たとえ夫婦だとしても、
妻や夫から、簡単に踏み込んでもらいたくない心の領域に、礼儀なく踏み込まれてたことで、嫌悪感を抱くこともありそうです。

たとえ夫婦間だとしても、相手を尊重し、感謝する礼儀を忘れずにしたいものですよね。

仙人仲が悪い夫婦は「親しき仲にも礼儀あり」を忘れているケースが多いのぉ」


最後に
D夫婦生活が上手くいかないです。
離婚原因で多いのは{
性格の不一致}のようですが、夜の夫婦生活が上手くいかないことが、離婚の本当の原因であるケースも多そうです。

夜の夫婦生活が上手くいっていないから不満が溜まり、離婚しました。」とは、普通は他人に言いませんものね。

そのような意味では、ベットの上でも相手に幸せになって頂けるよう、そういったことに関する知識やスキルも身につけていき、{奉仕の心}を忘れずに、取り組んでいけるのも良さそうですよね。

誰にも言えない!相談できない深刻な悩みの解決方法【恋愛/人間関係】(1人で抱えこむのが最もヤバい)


A仲良し夫婦でいるために〜仲良し夫婦の秘訣〜
離婚
原因で多いのは{性格の不一致}のようです。

付き合っている時は、性格面の不一致がなかったから、もしくは、気にならなかったから結婚を決めたのに・・離婚原因で{性格の不一致}が多いのは、どうしてでしょうか。

性格が合うから恋愛結婚したのに【なぜ離婚原因1位が性格の不一致か?】恋は盲目で結婚前は猫をかぶるから

その理由は様々でしょうが、1つは「
結婚前は礼儀があったから」なのかもしれません。

他人であれば、接する時に、最低限の{思いやり/気遣い/礼儀}を意識しますが、
夫婦となると{思いやり/気遣い/礼儀}を忘れ、「言わなければ良いような発言」「思っても、口に出すべきではない発言」「表現方法を柔らかくすべきなのに、直接的に言ってしまう発言」「言うタイミングを考えず、思ったことを、すぐ口に出す」などを、ついついしてしまい・・

そのせいで、互いにイライラし合い、傷つけ合うことになってしまう場合も、あるのかもしれません。

子供も、夫/妻も、自分の所有物ではないのかもしれません。

伴侶は、自分の側にいて下さる、尊敬すべき、敬意をもって接すべき1人の人間であり、ありがたい存在なのかもしれません。

人生は夢のとおり、お金であろうと、
伴侶であろうと、仕事であろうと、人との出会いであろうと・・人生の全てを感謝しつつありのまま享受し、心の中では何も所有せず・・
自由でいなさい。
自然体でいなさい。
{自分にとっての幸せ}を大切にしなさい。
幸せな人生を生きなさい。

私の「競争せずに幸せに生きる方法」競争社会から降りて10年!競争社会が嫌いな人へ【賢い生き方】です


Bまとめ〜仲良し夫婦の秘訣〜
上記にプラスして、経済的な問題に関しても、夫婦でしっかりと話合いをもてると良いですよね。

離婚の原因には、経済的な問題が絡んでいる場合も多いですものね。

お金が全てではありませんが、お金は、多くの事柄と密接な関係をもっているものですので、お金に関しても、夫婦でしっかりと話し合い、お互いが納得した共通認識をもって夫婦生活をおくれると良いですよね。

夫や妻の「
お金の使い方」に不満があるせいで、夫婦仲が悪化するケースもありますから。

お金を浪費する夫|貯める妻【お金のバランスの法則】なぜ夫or妻は節約しないのか?理由

結婚生活が充実していれば、他のことがイマイチでも、人生が充実しているように感じるものです。

夫婦円満をキープするためには、それなりの時間やお金、エネルギーを投資せねばなりませんし、心遣いも行わねばなりません。

しかし、投資することによって夫婦仲が保てるのであれば、それらの投資は、十分に見返りの大きい投資となりますよね。

夫婦円満のコツ/秘訣を、日々、コツコツと積み重ねていき、お互いの信頼関係を強固なものにしていき、結婚生活を素晴らしいものにしていけると良いですよね。

愛を夫婦で育むコツ【破綻する夫婦の原因は条件付きの愛】本当の夫婦愛は「見返りを求めない愛」


〜追記〜


夫婦関係で大切なことは、互いを思いやる気持ち・・愛であり、お金ではありませんよね。

でも、現実問題として、お金はないよりかは、あった方が、夫婦仲も上手くいきやすいようです。

離婚の原因の1位は性格の不一致ですが、
お金に余裕がないため心の余裕を失い・・

心の余裕がないから、結婚相手に対する寛容さを失い、夫婦喧嘩が増えて離婚となって「性格の不一致で別れました」と答えているケースも少なくないでしょう。

そういう意味では、夫婦円満のためにも、お金の面で工夫していきたいものですね。

仲良し夫婦の秘訣→経済的な余裕をキープすること。

関連記事には、

@共働きの世帯年収と生涯賃金!専業主婦世帯と比較(生涯年収には、3パターンある)

A副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

B月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)

があります。


★合わせて読みたい★


私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「礼儀や謙虚さも、大切になりそうだなぁ。」


バス子「パートナーに対して謙虚であり続けることも重要なのかもね。」


仙人「たとえ夫婦であっても、相手への気遣いや礼儀を忘れずに結婚生活をおくっていくことが、夫婦円満のコツ・秘訣なのかもしれぬのぉ。」


関連家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)
人生で失敗しないコツ(行動は価値観/結果は原則)
意見の対立を解決する方法(第3の案 成功者の選択/レビュー)
子供へのお金教育の仕方(お金が与える影響)
仕返し/報復方法を探すな!(仕返しは法則が行う)
愛を夫婦で育むコツ(2種類の愛)
ラブラブ夫婦と仮面夫婦の違い(信用・感謝・尊敬・絆)
夫婦の幸せ/信頼関係がコツ(夫婦仲を保つ9ヶ条)




負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他