スポンサーリンク
妻が専業主婦/パート/正社員の世帯年収と生涯賃金
■共働きの世帯年収と生涯賃金!専業主婦世帯と比較
生涯年収には3パターンある。
バス子「ちょっとバス男さん、起きなさいよ。生涯賃金について、調べてたんじゃないの?」
バス男「あ、おはよ〜バス子ちゃ〜ん。僕、生涯年収について調べてたんだけど、結婚すると自分1人の生涯年収って意味がない気がして・・。」
バス子「そうね。現実的には{家族で稼ぐ総額}と{家族で使う総支出}が問題だものね。」
男「うーん。仙人様に【共働きの世帯年収と生涯賃金!専業主婦世帯と比較】を聞きにいってみようかな。」
子「仙人の【生涯年収には3パターンある】の話か〜。」
〜妻が「専業主婦/パート/正社員」で生涯年収を比較〜
1.1生涯で稼ぐ金額と使えるお金とは?
@生涯年収の正しい考え方
「生涯年収には、3パターンあるよね。」
生涯賃金について調べていると「サラリーマンの生涯年収は約2億円」という内容が多いように思われました。
しかし、結婚をする場合は、自分1人の生涯年収よりも夫婦合算の生涯年収(世帯の生涯年収)の方が、 より現実味があります。
現実の家計では、{夫婦で稼ぐ総額}と{家族で必要となる総支出}が問題となるからです。
妻の働き方によって、世帯の生涯年収は、まったく別ものになりますよね。
共働き世帯の方が多い現代社会においては、夫1人の生涯年収よりも、世帯(夫婦合算)の生涯年収の方が、重要ですよね。
サラリーマンの生涯年収ランキング(会社別)などもネット上にはありますが、生涯年収が多い大手企業のサラリーマンは、転勤・転勤・転勤・・たまに海外転勤、と転勤が多く、妻が働けない場合が多いようです。
たとえ夫の年収が多くても、妻が専業主婦ならば、世帯年収としては多くないケースも少なくないようです。
例えば夫の年収が800万円だとしても、転勤が多いせいで妻がパートでしか働けず妻の年収が100万円なら世帯年収は900万円です。
世帯年収900万円なら、夫婦で公務員をしており、夫も妻も年収600万円の家庭(世帯年収1200万円)より世帯年収は低くなります。
また、中小零細企業で共働きをしている夫の年収550万円、妻の年収350万円の世帯でも、世帯年収は900万円です。
このように世帯単位で考えると、 夫1人の生涯年収に意味はなく、夫婦合算の生涯年収を確認する必要がありそうですね。
1人の生涯年収には意味がない。
結婚すると収入も支出も夫婦合算となるため。
常に世帯年収を意識する必要がある。
今回の記事では、妻の働き方で変わる世帯の生涯年収について、見てみましょう。
共働き世帯の年収と生涯賃金!専業主婦世帯との比較を見ていこう。
A妻がパートで働くか?正社員として働くか?
旦那は、年収が400万円のサラリーマンとします。
その場合の、妻の働き方で変わる世帯の生涯賃金について、見てみましょう。
尚、夫も妻も現在の年齢は30歳とし、30歳から60歳までの世帯年収を見てみます。
仙人「妻が「専業主婦/パート/正社員」の順で、世帯の生涯年収(手取り額)を見ていこうかのぉ」
@妻が専業主婦の場合
まず、妻が専業主婦の場合について見てみましょう。
妻が専業主婦の場合、夫の給料だけが世帯の生涯年収となっていきます。
夫が30歳から60歳まで30年間、毎年400万円を稼いだ場合、世帯の生涯年収は1億2000万円になります。
実際には、ボーナスを月の給料に含めて考えても、手取り収入で月30万円以下になるでしょうから・・
子供が2人いて、新車をローンで買って、新築の家をローンで買って、子供の大学費用などを積み立てて、としていれば、 かつかつの節約生活になるでしょうか。
・持ち家か?賃貸か?一生賃貸のメリット(持ち家と賃貸、どっちが得か計算してみた!)
・子供の大学費用!4年間でいくら必要?賢い貯金方法は?(大学費用はいくら必要?)
年収400万円だと、月の手取り収入は25万円程ですので、4人家族が暮らすのであれば、贅沢は難しそうですね。
実際には、以下のような家計になるでしょうか。
・家賃 5万円
・食費 5万円
・水道光熱費 1.5万円
・4人の携帯代や通信費 2万円
・保険代(生命保険や医療保険) 2万円
・交通費(車両関係費) 2.5万円
・衣服費 1万円
・大学積立て費用 3万円
・交際費(冠婚葬祭含む) 1万円
・その他 雑費(突発的な支出含む) 3万円
上記の月の支出は25万円で、贅沢はしていませんよね。
衣服費は1万円ですし、夫婦の小遣いは0円です。
服は安物を着るしかないし、小遣いが0円だったら、趣味に、お金なんて使えませんね。
仕事終わりも休日も、お金がないから、何もしない、何もできない、そういった現実となるでしょうか。
・パチンコ/スロットの月平均負け額(趣味にかかるお金!パチンコ編)
・釣りが好き!1ヶ月の趣味代金(趣味にかかるお金!釣り編)
・お金のかからない趣味はゴルフ(趣味にかかるお金!ゴルフ編)
家賃は4人家族で月5万円ですので、ボロなアパート、もしくは4人には狭いアパートとなるでしょうか。
雑費は3万円ですが、学校に通う子供もいますし、なにかと唐突な出費がありますものね。
子供を大学に通わせたいなら、その費用を積み立てる必要があり、月に3万円は積立てに必要でしょう。
3万円を15年間、積立てた場合540万円ですが、2人の子供が大学にいく場合、そのくらいはゆうに必要でしょう。
食費だって4人家族なのに1日あたり1600円・・1人あたり1日400円しか食費に使っていません。
・ストレスなし!簡単に食費を安くする私の節約術(簡単な食費の節約術)
中流世帯の暮らし、というより貧困に近いでしょうか。
老後の貯金も無理ですし、年に1回の家族旅行も難しそうですね。
外食すら無理でしょう。休日は、お金を使わないよう、近くの公園に子供と行くことになるでしょうか。
つまり、夫の年収が400万円であっても、妻が専業主婦の場合、贅沢ができない暮らし・・・ 貧困に近い暮らしになる可能性があるわけですね。
・金欠病の解決策は人間性(人間性の面で腐ったら貧困が加速する)
A妻がパートの場合
では、妻がパートとして働く場合は、どうなるでしょうか。
妻が1週間に4日、1日5時間、時給800円で、近くのスーパーで働くとします。
その場合、妻の月の収入は64000円/月となります。
年収にすると約76万円です。
30歳から60歳まで30年間、パートとして働き続けた場合の生涯年収は2300万円となります。
つまり、専業主婦家庭よりも2300万円の金銭的余裕が生まれるわけですね。
月の家計においても、1ヵ月に6万円、余裕があるだけで随分と変わりますね。
夫の手取り月収25万円で、妻の手取り月収が6万円の場合、以下のような家計になるでしょうか。
・家賃 7万円
・食費 6万円
・水道光熱費 1.5万円
・4人の携帯代や通信費 2万円
・保険代(生命保険や医療保険) 2万円
・交通費(車両関係費) 2.5万円
・衣服費 2万円
・大学積立て費用 3万円
・交際費(冠婚葬祭含む) 1万円
・夫婦の小遣い 2万円
・その他 雑費(突発的な支出含む) 3万円
家賃が7万円になりました。
家賃5万円のアパートではなく7万円のアパートに住めるわけですね。
その2万円の差だけで、随分と、気持ちのいい住まいに住めそうですね。
また、食費が1万円増えました。
1人あたり1日400円の極貧食生活が、少しは改善されそうですね。
でも、激安ジャンクフードを食べるしかないでしょうか。
野菜や果物、お肉などは難しそうですね。
また、衣服費も1万増えました。少しはお洒落にも、お金が使えるかもしれません。
そして、夫婦の小遣いが月に2万円になりました。
月に1回くらいは外食ができるかもしれませんし、何か月か、使わずに積立てれば、家族旅行にだっていけそうです。
・沖縄旅行の予算!2人で2泊3日編(趣味にかかるお金!沖縄旅行編)
妻がパートとして月に6万円稼ぐだけでも、生活が随分と改善されそうですね。
むしろ、この6万円がないと、家族の誰かが病気になった時の医療費や、子供の習い事代やスポーツ関連費用などが捻出できないでしょう。
男性の年収が下がっている中、だからこそ共働き世帯が、どんどん増えているのでしょうか。
B妻が正規社員の場合
では、妻が正社員として働いている場合は、どうなるでしょうか。
妻の手取り月収はボーナス含め20万円とします。
年収にすると約240万円です。
30歳から60歳まで30年間、正社員として働き続けた場合の、手取りの生涯年収は7200万円となります。
つまり、専業主婦家庭よりも7200万円もの金銭的余裕が生まれるわけですね。
7200万円も、別に使えるお金があるならば、人生が変わったものにならざるをえないですよね。
月の家計においても、1ヵ月に20万円、余裕があると、家計が、まったく別ものになりそうです。
夫の手取り月収25万円で、妻の手取り月収が20万円の場合、1ヵ月の手取り月収が45万円になるため、以下のような家計になるでしょうか。
・家のローン 10万円
・食費 8万円
・水道光熱費 1.5万円
・4人の携帯代や通信費 2万円
・保険代(生命保険や医療保険) 2万円
・交通費(車両関係費) 2.5万円
・衣服費 2万円
・大学積立て費用 3万円
・交際費(冠婚葬祭含む) 1万円
・夫婦の小遣い 4万円
・その他 雑費(突発的な支出含む) 3万円
・旅行積立費 2万円
・貯金 5万円
まず、家が賃貸から、持ち家になりました。
新築の綺麗なマンションもしくは新築一軒家を購入できる世帯年収だからです。
家のローン返済で月10万円の支出に変わりました。
また食費が8万円に増えました。
1日あたり2600円です。1人あたり1日660円ですので、野菜や肉も食べられそうです。
また、夫婦の小遣いが4万円に増え、旅行代金として2万円、積立てるようになりました。
年に1回、24万円の海外旅行に行くのも良し、年に2回、12万円の国内旅行に行くも良し。
趣味にもお金を使うことができ、随分と生活が変わりそうですね。
・沖縄旅行に格安で行く私の方法!夏で安い時期は?(裏技なし!正攻法の安い旅行の仕方)
また、貯金も月に5万円できるようになりました。年間60万円の貯金です。
30歳から60歳まで30年続けると、1800万円になります。
1800万円あると、老後も、少しは安心できそうですね。
と、年に1回や2回は、旅行に行けて、お小遣いも少しはある、いわゆる普通の生活、まともな生活、みんなと同じレベルの生活を、 しようと思えば、手取り月収で45万円くらい必要になるでしょうか。
夫1人で、手取り月収45万円も稼げる人は少ないことでしょう。
年収700万円以上を、30歳から60歳まで稼ぎ続ける高収入男性は少ないからです。
となると、夫の年収が400万円の場合、妻が働かない限り、多くの世帯では、貧困世帯もしくは貧困に近い暮らしの世帯になるわけですね。
B世帯年収は妻の働き方で変わる
このように、「30歳頃から60歳くらいまで、どんな生活水準となるか?」は、妻の「働き方」に、大きく左右されるわけですね。
男性の賃金が増えていかない昨今、共働きが増えているそうです。
そして「共働き」と言っても、パートで月に6万円稼ぐ場合と、正規社員として、ボーナス含めると月に20万円以上稼ぐ場合とでは、 まったく別ものだと言えそうですね。
「共働き」にも2種類ある。
パートで月に6万円稼ぐ場合と、正規社員として、ボーナス含めると月に20万円以上稼ぐ場合とでは、 まったく別もの。
昔は、夫の職業を聞けば、その世帯の生活水準がわかったものですが、現在では、妻の「働き方」を聞くと、その世帯の実際の金銭的余裕度が、わかる時代になってきているのかもしれません。
現在は夫の職業を聞いても世帯の経済的余裕度はわからない。
一方で妻の「働き方」を聞くと、実際の家計の余裕度がわかる。
旦那の収入は増えないのであれば、旦那は家事を手伝うことで・・否、平等以上に家事を行うことで、妻に働いてもらった方が、日々の生活も、人生すらも、変わることになるのかもしれませんね。
仕事を頑張っても給料たいして増えないなら、家事を頑張ることで妻にフルタイムで働いてもらおう。 その方が確実に世帯年収は増えて生活も助かる
仕事探しでは、賢い就職・転職の仕方含め、以下の記事が詳しいです。
@職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)
A既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)
Bお勧め派遣会社!正社員になる賢い方法も(お勧めの派遣会社はココ!)
さて、今回の記事も最後まで目をとおして下さり、ありがとうございました。感謝しています。
〜追記〜
結婚後に重要となるのは世帯の年収なので、副業や投資で稼いで、世帯年収を増やしても良いわけですね。
共働きは、世帯年収を増やす1つの方法ですが、副業や投資も、効果的な方法です。
仙人「現在は、副業や投資で、実は稼いでいる人も多いから、夫の職業や妻の働き方を聞いても、本当の世帯年収はわからない時代じゃよ」
バス子「サラリーマンの手取り額生涯年収の計算方法【私の「手取り1億6000万円」の稼ぎ方】効率良い方法を公開にある話ね」
副業については、副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)の記事が・・
投資に関しては、月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)の記事が詳しいです。
<writer 名無き仙人>
★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)
【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)
バス男「実際の生涯年収は、結婚相手の年収によって決まるのか〜。」
バス子「だから、年収1000万円以上の男と結婚する方法(男性の職業とコツ)や、お金持ちと結婚する方法(金持ちが結婚する時→「お金では買えないもの」を得たい時)のように、お金持ちの相手との結婚は昔も今も人気よね。」
仙人「生涯年収は{生きている間に稼いだ額の総額}じゃから、会社の給料が低くても副業や投資で稼げばいいのじゃよ。→サラリーマンの手取り額生涯年収の計算方法(生きている間に、とにかく手取り収入額で1億6000万円を稼げばいい)」
関連→月収70万の小金持ちになる方法(収入源を堅実に積み重ねていくコツ)
→結婚後も女性が仕事を続けるメリット(5つのメリット)
→勝ち組専業主婦になりたい!結婚相手の年収(専業主婦になれる男性の条件)
→結婚相手/重要度は性格>お金?(人の気持ちは移り変る)
→成金/資産家の意味と特徴(年収1000万円は庶民生活)
→格差社会から階級社会になる日本(格差がもっと広がったら、どうなる?)
→東京の生活に疲れる理由(東京は競争のレベルが高いから)
★負の【思い込み】を書き換える仙人術★
1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?
2.人生観→私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話
3.お金観→私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】
4.恋愛観→私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い
5.人間関係観→私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・
6.仕事観→私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話
★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)
★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)