世間話ができない私の苦手克服方法


スポンサーリンク




スポンサーリンク

世間話のネタ/コツ

世間話ができない私の苦手克服方法
初対面の人との雑談や、職場での世間話が苦手な人の{苦手克服方法}とは?


バス男「僕は営業職なのに、お客さんとの雑談が苦手だから、仕事が苦痛で・・」


バス子「私も雑談で、何を話せば良いか、わからなくて、職場の同僚と世間話ができないから、いつも気まずいのよね。」


バス男「仙人様に【世間話ができない】って相談に行ってみようか?」


バス子「仙人の【雑談が苦手な原因と克服方法】の話、私も聞きたいわ。」







〜世間話ができない理由はネタ不足や話題不足ではない?〜

1.会社の同僚と世間話ができない原因

@会社や仕事での雑談の仕方



人生は夢
(人生の正体)にあるとおり、いわゆる
引きこもり生活を続けていたことで、 人と目を合わせられないなど、様々な弊害や後遺症を経験することになったのですが・・

その1つが「世間話ができない雑談が苦手」です。

引きこもり生活の結果、世間話ができない人になってしまった!

引きこもり生活前までも、女性と話すことは苦手でした。

小学生の頃からずっと、学生時代は男とばかりつるんでいたので「
いかに面白い下ネタを言うか?」が会話において重要であり、私の話すことの多くは下ネタだったからです。

そして
下ネタ会話は、男性には通用するものの、女性には通用しないのでした。

社会人になって以降、職場や仕事関係者には下ネタが言いにくく、少しづつ、話すことが苦手になっていきました。

仲のいい友達とは話せるのですが・・(下ネタを言えるため)

その後、
引きこもり生活となって、人と会う機会があっても、ごく少数の親しい人としか会わない生活となりました。

そのことで、{そこまで仲が良くない人との}世間話の仕方とか雑談の仕方とかが、もっとわからなくなっていきました。

その後、社会に復帰すると、そこまで意識したことのなかった問題が私の前に現れることになりました

世間話ができない

大人になり社会人になると、そこまで親しくない人とも接する機会が増えます。

共通の話題もない中、下ネタも言うわけにもいかない。

相手のことも、よく知らないし、相手も私のことを知らない。

じゃあ、
何を話せばいいんだ?

釣りの話
なら出来ますが、相手が釣りをしていなければ釣りの話もできません。

で、ほとんどの人が釣りをしていません。

私は、社会復帰後、世間話が苦手で、できないことに対して、悩んでいました。

世間話や雑談が出来ないと、初めて会う人や、そこまで仲が良くない人とは、
無言の気まずい空気となりやすく、そのため、仲が良い人以外の人と接する機会を避けるようになっていきました。

そんな折、A君と世間話について話をする機会がありました。

雑談や世間話ができない!苦手克服方法を見ていこう。



A世間話や雑談をするコツ


A君と会話をしている時に、A君に{世間話をするコツ}や{世間話のネタ}について、聞いてみることにしました。

A君は、誰とでも気さくに会話できるタイプの人だったからです。

私「そういえばさ、A君は世間話をする時、
どんな話をしているの?たとえば職場の人とか、仕事関係の人とか、初対面の人とかと。」

A君「え?どうしたの急に?」

私「いや〜、私は世間話が苦手でさ。何を話していいか?
ネタや話題に困ってしまって、結局、何も喋らず無言となってしまうことが多いんだ。」

A君「無言になるくらいなら、なんかテキトーに喋れば良いじゃん。」

私「その{テキトーに喋る}って言うのが難しいんだよ。相手に合わせて、どんな話題を提供すべきか?と考えてみても、わからなくて・・」

A君「なにそれ?いちいち
{相手に合わせた話題}なんて難しいこと考えるから、何も話せなくなるんだよ。世間話ってさぁ〜」

私「うん。」

A君「情報の伝達や、情報の交換が目的ではないじゃん。情報交換が目的なら、相手に合わせた{意味ある話題}や{ためになる話題}を考えて話す必要があるけど、
世間話って目的が違うじゃん。」

世間話の目的は情報交換ではない。
よって、相手に合わせた{意味ある話題}{内容のある話題}を話す必要がない。


私「え?じゃあ、世間話って、何が目的なの?」

A君「世間話って・・そりゃあ「
貴方のことを嫌いじゃありませんよ。」とか「貴方に好意・好感をもっていますよ」を、なんでも良いから、話しかけることで、伝えることが目的の1つじゃん。」

私「ん?どういうこと?」

A君「・・・・・」

私「え?なに、なに?」

A君「・・・・・」

急に、下を向いて黙り込んでしまって、
何も喋らくなったA君に対して、私は少し不安になりました。

私「何か、悪いこと言った?ごめん。」

A君「あはは〜」

急に笑いだすA君。

笑い終わった後、A君は話し始めました。

A君「
何も喋らなかったら、どう思った?

私「え、なんか・・
怒ってるのかな?って不安になった。」

A君「だろ?怒っている人は、笑顔で話しかけてこないよね。また、一般的に嫌いな人にも、笑顔で話しかけることはしないよね。だから、話の内容は、ともかくして、
【話しかけること】それ自体に、意味があるんじゃん。」

「話しかけないこと」や「黙っていること」には、「相手から嫌われているかも」と、不安・心配にさせるデメリットがある。

私「なるほど!話の内容なんて、どうでも良いから 【話しかけること】 をすることで、{貴方のことは嫌いじゃないですよ}とか{
貴方のことを受け入れていますよ}とか{怒っていませんよ}とかを、伝えることが世間話の目的なわけか。」

A君「そうそう。だから{相手に合わせた意味ある話題}なんて、難しいことは必要ないじゃん。目的は【
話しかける】という行為によって{貴方に好感をもっています}を伝えることなんだから。」

世間話の目的→(話の内容はどーでもいいので) 【話しかける】という行為で、好意を伝えること

私「相手に「貴方のこと嫌いじゃないよ。好意をもってるよ」を伝えるために、話しかけるのが世間話の目的なら、なんか肩の力が抜けるね。
{意味ある会話をしなきゃ!}と力まなくていいから。」

雑談が難しくなってしまっている理由は、「相手にとってメリットある意味ある楽しい会話をしなきゃ」と力んでいるから。
雑談の目的は{情報交換}ではない。
雑談の目的は、(内容はなんでもいいので)話しかける行為によって、好意を伝えること。


A君「うん。あとは「
自分、バカなんすよー。難しいこと、わかんないっすよ〜」というスタンスで、くだらない、どーでも良いことを話しかけることが世間話のコツなんじゃない。」

私「くだらない中身のない話をすると「この人、バカだな。」と思われそうで恐いけど・・」

A君「それは、名無きが{くだらない中身のない話}をする人のことを、「この人、バカだな。」と
見下しているからじゃない。自分が、そう他人のことを見下すから、そう感じているだけだよ。普通の人達は、いちいち、そんなこと考えていないよ。」

人を見下すのをやめたい!謙虚な人になる方法(人を見下してしまう原因と対処法)

私「うっ。・・そうかも。じゃあ、バカになって、なんでも良いから話しかければいいわけか。でも、具体的には、なんの話をすればいいの?」

A君「天気の話題をしとけば間違いないよ。「
最近、暑いですよねー」とか、「最近、日が落ちるのが早くなりましたよね」とか話しかければ良いじゃん。そして相手が「そうですよね」と返答してきて、そこで会話が終了しても、目的は達成できているから、それで良いんじゃない。」

私「そっか。世間話の目的は{【話しかける】という行為で、好意を伝えること}だもんね。
会話が続き、会話が弾むことが目的ではない・・。」

A君「そうそう。名無きなら、相手が「最近、寒いですよね」と話しかけてきて「そうですよね」と答えた後、無言になったら、どう思う?」

私「なんか気まずい、って思う。」

A君「確かに
会話が即、終了して無言になったら気まずいけど、でも、無意識的に「この人は、(笑顔で)話しかけてきたから、私のことは嫌いじゃないんだろうな。」と思うことに、なると思わない?」

私「あー、言われてみれば。」

A君「うん。だから世間話の目的は達成できているから、それで良いんじゃない。たとえ会話が続かなくてもね。」

世間話では会話は続かなくてもOK。天気に関する話題で話しかけて、「そういえば、この前・・」などと話題が、すぐに変ってもOK.
話の内容自体には目的はなく、【話しかける行為】に目的があるから。
「会話が続く話題で話しかけないと!」と考えるとハードルが上がってしまい、話しかけることができなくなる。


私「よーし。今度からは、「自分、バカなんすよー」のスタンスで、なんでも良いから天気に関する話をしてみようっと。さっそく練習だ!「最近、寒い日が続きますよね〜」「今日は、最近の中では、暖かいですよね。」「
久しぶりに晴れましたねー」「今週の天気は・・」」

A君「はぁ・・。まあ、頑張って。」



B世間話が苦手なら天気の話題がお勧め!


職場や会社での世間話で、相手に(話題は、なんでも良いので)話しかけるメリットには、{
いろいろ考えずにすむ}というメリットもあるようです。

「世間話ができない」とか「世間話が苦手」ならば、いろいろと
考えすぎる性格である場合も、ありそうです。

考えない人の特徴と考えないようにする私の方法(考えすぎないコツ)

いろいろ考えない人は、考える前に、なにか喋り始めるからです。

「失言したら、どうしよう?」とか「
こんな質問、しても大丈夫かな?」とか難しく考えないわけですね。

人と一緒にいる時や、相手の話を聞いている最中に、つい、いろいろ考えてしまうタイプの人の場合、なんでも良いから話しかけて、会話をすることで{考えなくて済む}というメリットを享受できるようです。

話しつつ(声を発しつつ)同時進行で頭の中で、いろいろ難しく考えることは、出来ないようだからです。

世間話で、とにかく話しかけて、なんでも良いから喋るメリットの1つは、{考えずにすむこと}

話をすることは、疲れることでもありますが、ストレス発散にも繋がるようです。

一方で、じっと黙り込んでいることは省エネではありますが、相手と一緒にいる時に、
じっと黙り込んで、いろいろと考えてしまうのであれば、それはストレスとなってしまい、喋る以上に、疲れてしまうこともあるようです。

喋ることは疲れるけど、人と一緒にいる時に、何も喋らず、頭の中で「どうしよう?なんか会話しなきゃ」などと考える方が精神的には疲れるみたい。

いろいろと考えないためにも、くだらない{
話の内容自体には意味のない会話}「今日も暑いですねー」などを、するのも良さそうですね。

また、自分から話しかけることのメリットには「
相手も話しやすくなる」が、あるようです。

自分が、ずっと黙りこんでいたり、相槌しかしないならば、相手は喋りにくいですものね。

自分から話しかけておけば、相手も話しやすくなるため、相手が喋ってくれる確率も上がり、無言の時間が減ることに繋がるようです。

自分から話しかける行為には{相手が喋りやすくなる}というメリットもある

さて、世間話や雑談では、話題やネタが必要ですが、{相手と自分の共通の話題}として確実なのは天気の話題のようです。

その場の
天気(晴れ・雨)や、気候(暑い・寒い)は、相手も自分も、共通して知っていることだし、感じていることだし、「今後の天気や天候は?」とか、それなりに誰しもが興味があるものですものね。

TVの話題や、近くに新しく出来た店の話題などでも良さそうですが、それらは相手が知らない可能性があるし、興味がない可能性もありそうです。

また、天気の話題であれば、相手のことを知らなくても、相手が自分のことを知らなくても、会話として成り立ちやすいメリットもあります。

それに人によって「
この話題はNG」というもの(地雷)がありますが、天気の話題なら、地雷をうっかり踏んでしまう心配もなさそうです。

いろいろな意味で、天気の話題は、雑談のネタとして
優秀なんですね。

雑談や世間話で無難なのは天気の話題みたい。
「暑い日が続きますね。」「そうですよね。」「今週いっぱいは暑いみたいですよ。」などと、天気の話題は、誰とでも話しやすい話題。


また、
相手が詳しそうなことを質問するのも話題ネタ・雑談ネタとして、悪くないそうです。

例えば、
相手の仕事がアプリ開発の仕事ならば、「アプリ開発って、どんな感じで行うのですか?」と聞いてみたり、相手の趣味がトライアスロンなら「トライアスロンの大会って、この辺りでは、どこで開催されているんですか?」と聞いてみたり・・質問することで、会話していくわけですね。

「そういえばBさんは、アプリ開発をされているんですよね。
最近は、どんなアプリを作られているんですか?」などと相手が答えやすいであろう{相手が詳しいであろうこと}を聞いてみると・・

「最近は、〜〜なアプリを作っているよ。」

「へー、
アプリ開発って、パソコンでやるんですかね?すみません、何も知らないんですが。」

「そうだよね。普通は、知らないですよね。うん、パソコンでやっていますよ。」

「ほ〜、パソコンで・・。
パソコン1台あればアプリって作れるんですか?

などと会話がスタートしやすそうですね。

話すネタや話題がない時は、相手が詳しそうなことを聞いてみよう。

A君から教えてもらった世間話のコツを忘備録として。


ちなみに。
世間話は、世間に出ていないと話をするのが難しい!と自身の経験から痛感しています。


世間に出るには、
仕事が必要であり、{仕事選び}に関しては以下の記事が詳しいです。

@価値主義時代の「価値ある人材とは」稼げる/転職先ある人材になるために必要な5つ「20代30代が今すべきこと」

A職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)

B既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)



また、大人の男性との世間話では、
政治や経済の話も出てきますが、副業や投資を行っていると、興味を持って会話することが出来て便利です。

副業や投資は、工夫等により収入が増えるので面白いし、
実益をかねた大人の趣味としてもおすすめですね。

投資や副業については、以下の記事が詳しいです。

@副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

A月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)


さて、今回の記事も最後までありがとうございました。
感謝しています。

<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は恋愛における女性との会話のコツを聞きたいよ。」


バス子「女性と話す/苦手克服(女性のニーズとは?)や、女性との会話・話題(女性が期待していること)の記事ね。」


仙人「関連記事としては、職場の人間関係がめんどくさい!唯一の解決策(皆から好かれるのは無理だよ)や、人付き合いが苦手で疲れる(今すぐ変態であることをカミングアウト)がお勧めじゃよ。」


関連雰囲気とは?話しやすい雰囲気の人の特徴(人の雰囲気は{生き方}によって作られていく)
他人が羨ましい!人の幸せを喜べない人の心理(他人の幸せを喜べる人になるには?)
人格を変える方法!人格者になるには?(人間関係の悩みが途切れない原因)
まっすぐな性格の人になるには?歪んだ性格の治し方(歪んだ性格の改善方法)
出世する人の特徴(アホな人ほど愛されて出世する!?)
会社の飲み会に行きたくない時(会社の飲み会が苦痛な私の対処方法)
生きづらい人の原因!生きやすい性格とは?(生きづらい性格と生きやすい性格の特徴)
メンタルを強くする唯一の方法!私の経験談(相手からの期待を断る勇気)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他