

スポンサーリンク
神様は守ってくれる?罰があたる?
■天罰とは何か?
神様って、そもそも、どんな存在なの?
バス子「やっと着いたわね、仙人神社。」
バス男「バス子ちゃ〜ん。神様なんて偶像だよ?意味ないよ〜。(アイスの棒をポイっ)」
バス子「あ〜、ちょっとアイスの棒を拾いなさいよ。・・もうっ。バス男さんは神の存在を信じていないから、奇跡が起こるどころか、いつも罰が当たるのよ。」
男「でも、この前、仙人様が【神様は守ってくれる?神様は罰を与える?】で・・」
子「えっ!?・・仙人の天罰とはの話?」
男「うん。仙人様が言うには・・・・」
〜神様に対する考え方には3種類あるよ〜
1.神様はいい人?怖い人?どっち?
@3種類の人間
神とは、貴方様にとってはどんな存在でしょうか?
おもしろいもので、同じ時代の、同じ国で生きており、同じ戦後の日本の公教育を受けているにも関わらず「神とは、どんな存在か?」という考え方は、人それぞれで異なります。
この「神とは、どんな存在か?」という【神に対する認識の仕方】の違いが人生を左右している側面もあるようです。
大きく分類すると、神の存在に対する認識の仕方、考え方は3種類存在します。
@神は罰する存在
A神は守ってくれる存在
B人間は神そのもの
まず、@神は罰する存在です。
神様というのは、人間が悪いことをすると罰を与える存在であるという風に、無意識的に思ってしまっている人も多いものです。
そんな人は「そんなことすると(神様からの)罰があたるぞ!」なんて発言をします。
さて、神様は人間を管理する立場の、管理職的な役目に就いており、いつも下界を望遠鏡で覗きながら・
「むむ!名無き仙人の奴は、またwebサイトで神に対する冒涜(ぼうとく)を書いておる。罰を与えてこらしめねば!」
「おぉっ!イカンのぉ。罰を与えねばならぬかもしれぬぞ。下校中、中学生カップルが手を繋いで・・これから何をする気じゃ!ドキドキして目が離せんではないか!?」
なんて、そんな忙しい毎日をおくっているのでしょうか?
「○○すると、罰があたる!」という考え方をする方もいますが、実はその、ご本人様の考え方が、罰を現実のものとしているのかもしれません。
目標達成の仕方・方法にあるとおり。
この現実世界では潜在意識レベルで、実現可能と思えていることは現実化され、実現不可能と思っていることは現実化されない というルールが採用されています。
・潜在意識のウソ本当(潜在意識の説明)
ですから、ご本人様が、潜在意識レベルで「○○をしたら、きっと、罰が当たるに違いない!間違いない!」と信じ込んでいると。
つまり「○○をしたら、その分、自分にとって嫌なことが現実化する」と潜在意識レベルで思い込んでいたら、実際に、○○をすると、自分にとって嫌なことが現実世界で発生するのです。
宇宙のルール(法則)が適応されるわけですね。→引き寄せの法則の本質/実践
私達は、大衆マインドである「○○のようなことをすれば、罰があたる!」という考え方に、無意識的に鵜呑み的に同意をしている場合が多く、そのため多くの方は、○○をすると、実際に、罰が現実化されるわけです。
※大衆マインドとは?→夢・目標・願望を実現する方法
つまり、天罰とは法則のことであり、ご本人様の{考え方・信念}が自ら引き起こしていることであって、別に神様の仕業ではないわけです。
その証拠に「神社の境内でアイスの棒を捨てても、絶対に罰はあたらない!」と、潜在意識レベルで信じ込めている人は、たとえ神社の境内でアイスの棒を捨てても、罰があたることはないのです。
まあ、ポイ捨ては良くないですけどね 笑
脳と心のメカニズムにあるとおり、ご本人様にとっての現実は{良い・悪い}ではなく、単純に本人が創りだしているものですしね。
ですから、本人が神は人間を罰する存在という風に考えていれば、実際にそのような現実が、本人の前に現れるようになるでしょう。
会社員時代の私はいつも「合わない上司から怒られないかな・・。大丈夫かな?」と、ビクビクしながら毎日を生きていました。そんな毎日は、楽しくありませんでした。
神は人間を罰する存在と無意識的にでも考える人は、いつも「神様に怒られないかな・・。大丈夫かな?」と、ビクビクしながら人生を生きていき、そのうち年をとり爺様・婆様になりポックリ死んでいきます。
まあ「神様をどんな存在だと認識するか?」は、人それぞれの自由ですし、それはそれで良いのではないでしょうか。
関連→宗教を科学する
そして、悪いことをした人に罰を与えているのは神様というよりも、この世界に存在する法則なのかもしれません。
詳細は仕返し/報復方法を探すなで。
天罰とは、神様がいて、神様が悪いことをした人を個別に罰していく罰ではない。
天罰とは、法則や{悪いことをした自分を、自分自身で罰する深層心理}によって引き起こされる現象である。
※自分で自分を罰する深層心理については罰が当たるの本当の意味(不運な原因は「人から憎まれているから」)にて。
仙人「天罰とは法則のことじゃよ。」
では次にいきましょう。
次はA神は守ってくれる存在です。
神は全知全能であり、すべてを経験し終わっており、すべてを知っていて、なんでも出来るスーパーマン!と思っている方も、多いですよね。
ですからA神は守ってくれる存在と考えている方は、神社やお寺、教会等に行って、「おぉ〜神よ。私をお守り下さいぃ〜。」「神様。私の願望を叶えて下さい!」なんて、神様にお願いをします。
そしてそのような方の多くは、神社やお寺、教会等にいる、神主様やお坊さん、神父さんの話を「ありがたやぁ〜。」と聞き、お盆などは先祖のお墓に行って、手を合わせ「爺ちゃん、私のことを見守って、助けて下さい。」なんていいつつ、賄賂としてお供え物を置いていきます。
つまり、ご自身の自覚なき部分で、漠然と、
「1番偉いのは神様でぇ〜、死んだご先祖様も偉いよね。私なんかは、無力の下っ端だわ。」と考えています。
つまり、この世とあの世を含めると、権力や力や能力が高い存在と、権力や力、能力の低い存在がいると思っているわけです。
このような考え方も素晴らしいですね。
「私は無力な弱い存在だけど、お偉い神様やご先祖様が、守って下さる!」と、潜在意識レベルで信じているなら。
この世界のルールは、潜在意識レベルで、実現可能と思えていることは現実化され、実現不可能と思っていることは現実化されない というルールが採用されていますので、実際に、「お偉い神様やご先祖様が、守って下さった!」と感じるような現象が、現実世界で起きることも、たまにあることでしょう。
つまり、一見、神の存在やご先祖様が奇跡を起こしてくださったように見える現象ですが、それはご本人様が「ピンチのときは必ず、きっと、きっと、お偉い神様やご先祖様が、守って下さるんだぁ!!」という信念を、強く潜在意識で信じ込んでいるから起こる現象なんですね。
★信念★→現実を変える方法2つ【@信念を貫くA信念を変える】現実が信念で作られる仕組み
ですから、ある意味、ご本人様の信念や潜在意識が起こしている奇跡でもあるわけです。
その証拠に「神様は、私のことなんて絶対に、絶対に守ってくれないよ!!」「神なんて非科学的だよ。そんな存在、絶対に絶対に存在しない!!」と、潜在意識レベルで信じ込んでいる方の人生では、神の存在やご先祖様が奇跡を起こしてくださったように見える現象は起きないのかもしれません。
さて、このA神は守ってくれる存在という考え方も素晴らしいのですが。
以前の私も、多くの方も、純粋に「神様は守ってくれたり、助けてくれる!」と考えるのではなく、潜在意識レベルでは「私は神様のようにすごい存在じゃないけど・・だけど、神様は守ってくれたり、助けてくれる!」と考えています。
なぜなら、「神はすごい存在」であり、私は「神より劣った存在」と、無意識のうちに考えているからです。
考え方は人それぞれですから、それはそれで、素晴らしいと思います。
宗教とは「神様」という人がいて、その「神様」が守ってくれる!と教える組織もある。宗教は、世界中に多くの種類があり{宗教とは〜〜だ}と一括りに出来ない側面もある。
では最後です。
最後はB人間は神そのものです。
この考え方についての詳細は神とはなにか?をお読みください。
この考え方をする人は「いわゆる神様も、ご先祖様も、魚も、自分も、お花も、みな同じ1つであり、繋がっており、それぞれの違いは優劣ではなく、個性の違いである。」と考えます。
このB人間が神そのものと考える根本には、引き寄せの法則も関連している場合が多いです。
引き寄せの法則という考え方の真髄は、「自分の経験も、自分の現実も、全部自分で創りだしている!」という考え方です。
{自分の経験を創りだしているのは自分だ!}
{自分の現実を創りだしているのは自分だ!}
という考え方は、B人間が神そのものと考る考え方にも繋がります。
この宇宙や現実を、137億年前ですか?創り出したのは神であり、その神と自分は同じ1つだからこそ、「自分の経験も現実も、自分で創り出している!」と考えるわけです。これは、究極の{すべては自己責任}の考え方でもあります。
関連→幸福/幸せと不幸の原因(幸不幸の原因は他人や環境?)
→自己責任は嘘?
神様は、この宇宙(現実世界)の全ての全てであるため、私も貴方もパソコンも、携帯電話も・・全てが神様であり、神の現れである。という考え方も存在する。
A神の存在と奇跡の関係
さて、私はB人間が神そのものという考え方を採用しています。
私も以前は、神とは悪いことをすると@神は罰する存在であり、尚且つ、良いことをするとA神は守ってくれる存在だと考えていました。
そのようなこともあり、良い人であろうと頑張っていたのかもしれません。
・良い人を諦めなさい
以前の私は「神とは自分以外の他の存在」という考え方で生きていました。その頃の私は無力でした。
だからこそ、偉くてすごい他者である神様にお願いをし、無力の自分を助けてもらおうと考えて生きていました。
たま〜に、神様の介入を感じるような奇跡的な良いことや素晴らしいこともありましたが、神様も忙しいのでしょう。
駄目で劣った私のことなんて気にかける暇がなかったのか、たいてい、私は神様に助けてもらえることなく・・とても辛い日々を生きる状態でした。
そして、観念を書き換える方法【生きながらにして生まれ変わる転生仙術】などに触れてから私は「私は神の1部分であり、神と同質の存在」という考え方で生きるようになりました。
すると、自分の魂部分や潜在意識レベルの変革が進み、己の深〜い部分で「私が神そのものだ。はっはっは〜 (`ー´) クククッ」と思うようになればなるほど、私にはパワーがみなぎるようになっていきました。
なぜなら、私は神だからです。
それ以上も、それ以下の理由もありません。
私が元気な理由ですか?
私が、神だからです。
神そのものである私には、制限や限界なんてありません。
神そのものである私のことを、上の立場から偉そうに頭ごなしに罰っしてくる存在なんていません。
神そのものである私は、誰にも、な〜んにも遠慮もせずに、ゆる〜い生き方をしながら究極にまで幸せに暮らすをしていてOKです。
「幸せすぎるから」とて、天罰なんてあたりません。
・幸せになるのが怖い人へ【幸せを許可するワーク】私の事例。USJにて
人間のパワーは、自己認識の仕方から生じるんですね。
高価な栄養ドリンクですか?・・まあ、少しはパワーが出るかもしれませんね。
しかし、そのようなことで生じるパワーは、1時的なパワーにすぎないのです。
永続的な究極のパワーは、人智の領域を超えたパワーは、奇跡を起こすようなパワーは「私は、神そのものである!」という確固たる信念からのみ、生まれるのです。
それがすべてです!
逆を言えば、計り知れないパワーは「私は神と同じ1つ」という認識からしか生まれてきません。それ以外はありえません。
「神とは自分以外の他の存在」と「神とは自分自身」という、両方の考え方で生きた経験をしたことのある私は、痛いほどそのことを知っています。
重要なことですから、もう1度、繰り返させて下さい。
永続的な究極のパワーは、人智の領域を超えたパワーは、奇跡を起こすようなパワーは、「私は、神そのものである!」という確固たる信念からのみ、生まれるのです。それ以外はありえません。
ですから、究極のパワーや奇跡的なパワーを手に入れたい場合は「私は神そのものだ。」と認識の仕方を変えるのが良いかもしれませんね。
言い換えると。
潜在意識を書き換えるのが、おすすめです。
・【初心者向け】潜在意識を使って幸せな人生にする方法「潜在意識を書き換える」
そして、神の存在に対する考え方、認識の仕方といのは「神とは自分自身」という考え方をしても、右隣の1人暮らしの林さんにも、左隣の田中さんファミリーにも、別に迷惑をかけません。
熱狂的に怪しい新興宗教でも信仰し始めると、隣の人を無理やりに勧誘して迷惑をかけるかもしれませんが 笑 「神とは自分自身」という考え方をしても、別に迷惑はかからないんですね。
迷惑をかけないどころか、自分も含め、人類は皆同じ1つで、みんなが神であり、みんな繋がっていることを認識し始めると・・社会貢献/奉仕に惹かれる理由(貢献や奉仕が幸せに繋がる理由)にあるとおり、他人様や世の中に貢献することが楽しくなってきます。
他人様や世の中への貢献は、すなわち、自分自身への貢献でもあるからです。
この考え方については、以下の記事をご覧下さい。
・なぜ宇宙は誕生した?誰が何目的で作った?人間が神の理由【僕が解説】現実の正体
〜追伸〜
「悪いことをすると神様が怒り罰があたる」という天罰説を無意識的に信じている人は多いですよね。
実際、そうなのかもしれませんし、もしかしたら【法則】や【自分で自分を罰する深層心理】の影響なのかもしれません。
「私の嫌いなあの人に対して、神様が怒って、天罰が下ればいいのに!」とか思うこともありますが、それは難しそうですね。
その理由は仕返し/報復方法を探すな!(仕返しは法則が行う)にて。
<writer 名無き仙人>
★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)
【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)
バス男「ほほ〜、やはり僕は神だったのか。僕って雰囲気イケメンだし。」
バス子「どこからそんな・・バス男さんって幸せそうで羨ましいかも。」
仙人「ただし謙虚さなどは忘れずに生きていけると良さそうじゃのぉ。→謙虚になるには?謙虚な人の意味(「謙虚さ」について)」
関連→神とは何か?(神の真実)
→愛とは何か?名言(人生の繁栄は愛を広げること)
→気とは?本当の意味(‘気’について知ると毎日が変わる!)
→お金とは汚い?嫌い?お金の秘密(お金は感謝の具象化)
→信念/本当の意味と名言(信念のもつ影響力)
→本当に優しい人になるには?方法(人は皆、本当は優しいのだが・・)
→ホ・オポノポノは効果なし?私の体験談(ホ・オポノポノの効果は過去の罪悪感が消えること)
★負の【思い込み】を書き換える仙人術★

1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?
2.人生観→私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話
3.お金観→私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】
4.恋愛観→私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い
5.人間関係観→私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・
6.仕事観→私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話
★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)
★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)