「昇給ないから辞める」は間違い!給料が低いメリットは【黒字社員】


スポンサーリンク




スポンサーリンク

昇給で給料が上がるデメリットは赤字社員

給料が安い仕事のメリット
昇給で給料が上がると【赤字社員】になる!?



バス子「はぁ。今年も昇給がなかった。私の仕事は給料が低いから・・」


バス男「バス子ちゃ〜ん。給料増えると【赤字社員】になり、辛くなるよ?」


バス子赤字社員!?」


バス男「うん。仙人様が【「昇給ないから辞める」は間違い!給料が低いメリット】の話で・・」






〜昇給で給料が増えると仕事がきつくなる?〜

1.年功序列賃金と成果型報酬の違い

@給料が低いメリット

昇給がないから会社を辞める」は、よく聞く話ですが・・

給料が低いことにも
メリットがあります。

仙人「給料が上がると【赤字社員】化、しやすいからのぉ」

バス子年功序列賃金時代と成果報酬型賃金時代では、考え方を変える必要があるわね」

【自分が
赤字社員か?黒字社員か?知る方法】含め、見ていきます。


A「昇給ないから辞める」は間違い?昇給のメリット/デメリット


以下の記事のとおり。

【赤字社員/黒字社員】本当の意味「35年ローンは危険な理由」40代から給料は上がらない時代の生き方

社員には
赤字社員黒字社員がいます。

仙人「【給与額】と【仕事内容】の兼ね合いで「赤字社員or黒字社員」は決まるのぉ」

バス子「たとえ{仕事ができない人}でも、給与が低いなら「黒字社員」ね」

バス男「{仕事ができる人}でも、それ以上に給与が高いなら「赤字社員」だ〜」

仕事編【伸びる人/成功する人の特徴】なぜ失敗しない賢い男女は10年後「何もできない人」になる?失敗のメリット

もし昇給がないことで、給料が低いままなら【
黒字社員】で、い続けられる可能性が上がります。

会社員でも自営業者でも起業家でも「歳をとった分だけ、生みだせる利益が増える」は、起きにくいです。

むしろ、若い元気なうちの方が、利益を生みだせたりします。

勤続4年もすれば、だいたい業務をコンプリートできるので、新卒で入社して4年後、26歳から40歳くらいまでが「1番利益を生みだせる時期」となる人も多い。

昇給なし?給料が上がらない本当の理由「会社員の給与額は転職されないギリギリ低い額」になるよ!上げ方も

それなのに、40代以降も、昇給で給料が上がり続けると【赤字社員】になりやすくなります。



よって、以下の記事のとおり。

会社員の稼げる年齢のピークが変わる「50代が最も稼げた時代の崩壊」高プロ制度の本当の意味

年功序列賃金が見直され、賃金カーブは40歳前後が「年収のピーク」になっていく予想です。

赤字社員になれば、リストラの対象になりやすいし「早く辞めろ」の圧力が、会社から、かかりやすくなります。

バス子「だから60代のパートのおばちゃんは、以外と、会社から重宝されたりするのね」

バス男「給料が安いから、たいして利益を生みださなくても【黒字社員】になるわけかー」

仙人「給料が低いメリットもあるのぉ。給料が低い方が【黒字社員】になりやすいからのぉ」

バス子「「上乗せ分」は、副業投資で、自分で稼ぐ方法もあるわね」

バス男「すると、会社側から、過剰なプレッシャー/ノルマをかけられないメリットもあるなぁ」

ちなみに、給料が低いのに、激務や「ノルマがきつい」は、
ブラック企業

ブラック企業の特徴と見分け方【就職してしまった場合の対処法4つ】「耐える」はその場しのぎ


<赤字社員は辞めさせられる>
会社側に余裕があるうちは、赤字社員でも「早く辞めろ」の圧力が、かかりませんが・・

会社側に余裕がなくなると、会社側は「
社員を守る」ではなく「会社自体を守る」という行動に出始めます。

すると、
赤字社員には「早く辞めろ」の圧力が、かかることになります。

仙人「「昇給がないから辞める」は、当然の心理ではあるが・・」

バス子「昇給にも、メリット/デメリットがあるのね」

給料が低いからこそ【
黒字社員】として、会社側から重宝されるパターンも、実際にあるし・・

仕事は、そこそこ出来るけど、給料が高いせいで【
赤字社員】として、会社側から自主退職の圧力をかけられることも、実際にあります。



年功序列賃金の場合は、年齢/勤続年数と、ともに昇給で給料が上がり、若手に辛い仕事がまわり「
仕事は楽になり、給料は増える」すら、ありえましたが・・

成果報酬型賃金になると「
給料上がる=求められる成果も増える」なので、給料が増えると、仕事がきつくなります。

仕事がきつい原因は「甘え」ではない【ブラック企業から転職できない日本の闇】会社のために自己犠牲して働く人が偉い?


<転職で失敗して後悔する人の特徴>
転職で失敗して後悔する人の特徴/パターンは。

自分は【仕事ができない人】なのに「昇給がないから辞める。転職する」と、余裕がないけど給与は高い会社に転職した場合。

※【余裕がない会社】とは、たいして儲かっていないし、今まで貯め込んできている貯金(内部留保)もない会社。

【就活/転職】ベンチャーに就職するリスクとメリット!失敗して後悔する前に

余裕がない会社ほど【赤字社員】に対して厳しいので、転職後に苦労することになるかもしれません。

転職するなら何歳まで?年齢制限と年収の関係!男女で違うよ(転職と年齢)

バス子「転職で失敗する人の特徴ね。よく聞く話だわ」

新卒で入社した、余裕のある大企業を「俺は、会社から評価されていない」と辞めて、余裕がないけど給与は高い中小企業に転職した後に「ノルマがきつい。まだ前職の方がマシだった」と後悔するパターン。

※ブラック企業のブラック職は、求職者が来ないので給料が高くなる場合がある。

優良中小企業に就職する前に【中小企業の実情と大企業との違い】大企業と中小企業どっちの就職がおすすめ?

余裕のある大企業ほど、赤字社員でも「早く辞めろ」の圧力が、かかりません。

そして1番余裕のある超巨大企業は、日本の場合は日本国家。

仙人「国家を超える規模の巨大グローバル企業も出現しておるが・・」

バス子「日本は世界の中でも経済大国で、まだまだ、世界的にも余裕のある超巨大企業ね」

だから
公務員は、仕事ができない赤字職員に対しても寛容なわけですね。

バス男「「公務員は辛い」と公務員から民間企業に転職後、後悔する人もいるな〜」

公務員を辞めて民間企業へ転職!後悔する?その後の話(公務員からの転職メリット/デメリット)

結局、余裕があるから・・収入(税収)が入り続ける見込みもあるし、借金も、まだまだできるから、余裕があります。

その意味では、財政的に余裕のない地方自治体では、地方公務員だとしても、赤字職員に対して厳しくなることも、起きうるかもしれませんが・・

バス男「そうなった頃には、地方の民間企業は、もっと厳しくなっていそうだな〜」

以下の記事のとおりですね。

「地元は地球」の時代【海外で働くメンタルブロック外すメリット】マイルドヤンキーの未来ヤバい


B自分が赤字社員か?黒字社員か?知る方法
自分が「
赤字社員か?黒字社員か?」を知る方法は、2つあります。

<転職市場での価値>
以下の記事のとおり。

終身雇用はなくなる【全ての人が実質、自営業者へ】勤め先の会社は「取引先」給料がなくなる時代の賢い生き方

会社員とは「下請け自営業者」なので、「いくらで、仕事を請け負うか?」は、競り/競売でもあります。

企業側からすると「いくらなら、仕事を発注するか?」の競り/競売です。

バス子「会社員側は「その仕事、月に30万円くれるなら、社員として働いてもいいよ」のスタンスね」

バス男「企業側は「その仕事、月に25万円を支払うことで、請け負ってくれる【きちんと仕事してくれる人】に発注したい」のスタンスかー」

その折り合い次第で、給与額は決まる側面があり、
転職市場では「労働者側の希望価格」と「企業側の希望価格」の、折り合いの価格が提示されています

そのため、転職市場で提示される年収額が、本来の給与額・・人材としての価値を正しく反映しがち。

年収100万円アップの転職と100万円ダウンの転職!その違いとは?私の体験談

仙人「転職したら給料が下がる人は【赤字社員】で、給料が上がる人は【黒字社員】の可能性が高いのぉ」

転職したら給料が下がる人は「市場価値より、多い給与を貰っている」ラッキーな人・・

転職したら給料が上がる人は「市場価値より、安い価格で仕事を請け負わされている」不運な人・・

だから、20代の若手は、転職で給料が上がる場合も多いし・・

40代以降では、転職すると年収が下がりやすいです。

転職については、以下の記事が詳しいです。

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

初めての転職のやり方!ハローワークより転職エージェントがおすすめな理由


<自分で稼ぐ(副業/投資)>
会社員やアルバイトしかやったことがないと「
月20万円の利益をだすとは?」が、想像つきにくいです。

だから、会社内で働く中で「
自分が給与分、仕事をしているのか?」が、わからない。

私も新卒1年目に働いていた
臨時教師時代は、自分の給与が、自分の働き具合に比べ、多いのか?少ないのか?が、見当もつきませんでした。

教師を辞めたい?教員から転職!体験談(教師から会社員になった体験談)

しかし、
ネットビジネスに取り組み、自分で「月5万円、月10万円、月20万円、月30万円・・」と稼ぐ中で「月20万円の利益をだすとは?」の感覚も、わかっていきました。

ブログアフィリエイトの始め方【初心者が1年で月1万円を稼ぐ全手順】

バス子「副業や投資で【自分で稼ぐ】をすると「自分が赤字社員か?黒字社員か?」も、わかりやすくなるわね」

仕事には向き/不向きがあるし、「働き方の違い」もあるので、本業の「会社員での仕事」と、「副業や投資での稼ぎ額」とでは、単純比較はできませんが、目安にはなる!と感じています。



成果報酬型賃金の時代になると、
昇給には「求められる成果が、きつくなる」というデメリットが強まります。

よって、昇給を目指すよりも、
給与は最低限の生活保障と位置づけ、副業投資/資産運用で稼ぐ方がメリットある時代になっていく予想です。

副業や投資/資産運用については、以下の記事が詳しいです。

副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ


★合わせて読みたい★
【赤字社員/黒字社員】本当の意味「35年ローンは危険な理由」40代から給料は上がらない時代の生き方

「昇給ないから辞める」は間違い!給料が低いメリット【自分が赤字社員か?黒字社員か?知る方法】


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「僕は今年、海でだいぶ焼いたから、黒字社員だ。ふふふ。」


バス子「ブラックバスなのに、海に行ったらヤバいわよ!?」


仙人「関連記事としては、職種別!おすすめ転職サイトの紹介と説明(職種別!お勧め転職サイトはコレ!)もお勧めじゃよ。」


関連職場のめんどくさい女の特徴6つ(面倒な同僚女性への対処法とは?)
仕事を続けるか?辞めるか【私の判断基準】1位「未来ない」2位「人間関係」3位「ブラック労働」4位・・
私の予想【将来も「なくならない仕事」一覧】20年後も確実に食える職業とは?結婚相手選びにも
「仕事が苦痛」と「仕事が楽しい」どっちが思い込み?【前向きに仕事満足度を高める方法4つ】
批判的な人から「批判されない方法」はない【自分が正しい】と思い込んでいる病気の人の対処法
人付き合いを避ける原因「嫌われるのが怖い」性格改善&ヤバい人の見極めで人間関係は良くなるよ





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他