「今いる環境で耐えるべき?」「生きる環境を選ぶべき?」


スポンサーリンク




スポンサーリンク

どう生きるべきか?【生きる環境編】

置かれた場所で咲きなさい?生きる環境を選ぶべき?(スピリチュアル編)
生き方のコツ「生きる環境編」




バス子「「置かれた場所で咲きなさい」かぁ。やっぱり、今の環境で、耐えるべきよね?」


バス男「あれ?仙人様の話、聞いていないの?」


バス子「仙人の【どう生きるべきか?生きる環境編】】の話?」


「うん。仙人様が、言うにはね・・」






〜どう生きるべきか?【生きる環境】編〜

1.置かれた場所で咲くべき?働く環境を選ぶべき?

@人生がうまくいくコツ



置かれた場所で咲きなさい

今いる環境で、耐え忍んで、それで、花を咲かせる人が、偉いように感じますよね?

でもね・・それは、
思い込みです。



植物の花には、足がないし、本能的な無意識(潜在意識)しかないので、種が置かれた場所で、咲くしか選択肢がありません。

でも、私達、人間は。

自由に思考できる、自由意志である
顕在意識をもっていて、尚且つ。

自分で動けるように、足がついているから・・

私達は、生きる環境を、自ら選ぶことができます。

置かれた場所に、執着する必要は、ありません。

【生きる環境】は、選んでください



こんにちは。名無き仙人です。

【今いる環境で、耐える人が偉い】

日本人に根強い
洗脳を、解く話です。

生きる環境を選べる、大人である貴方の人生が変わり・・

生きる環境を選べない、子供達が救われることに繋がる15分間、是非、お楽しみください。

この記事は、以下の構成です。

@置かれた場所で咲くべき?生きる環境を選ぶべき?

A歴史を紐解き、洗脳を解く

B生きる環境を変えるコツ

まずは、「
どう生きるべきか?生きる環境編から。



なお、今回の話で言う【
置かれた場所】とは、「気がついたら、今の環境だった」という状況のことです。

気がついたら、日本に住んでた

気がついたら、今の学校/職場に、通うことになっていた

さすがに、今の時代「
気がついたら、親に決められた結婚相手と、結婚生活することになっていた」という人は、ほぼ、いないでしょうが・・

まあ、この話は、後述します。

では、いきましょう。


1.どう生きるべきか?【生きる環境】編
どこで、どう生きるか?

人間以外の、全ての動植物は、【生きる環境】を選べないんですね。



動植物には、本能的な無意識しか、ないからです。

自由に思考して、自由に行動するための
顕在意識をもっているのは、私達、人族のホモサピエンスだけです。

これ、逆を言えば。

顕在意識をもつ私達は、自分の自由意志により、意識的に、【生きる環境】を選ぶ自由も、持ち合わせているわけです。

「働く環境を選ぶ自由」も、含めてです。

ただし、この「
【生きる環境を選ぶ自由】を、行使するか?」も、自由だから・・

今いる環境で、耐えるのも自由。

生きる環境を、自らの意思で、能動的に選んでいくのも、自由なわけですね。

つまり、結論。

置かれた場所に、執着したければ、置かれた場所にこだわって・・

今いる環境で、ひたすら、耐えて生きればいい。

そう、【生きる環境を選ばない】で、生きることを、行使する自由もあるからです。

そして。

置かれた場所が、自分には合わない場合。

自由に思考して、自由に行動できる、
顕在意識を使って・・

生きる環境を選んで変えていけばいい。

どう生きるか?」は、人間の場合は、顕在意識があるため、自由であり・・

その結果。

人生で、どんな感情を感じることになろうと・・

「つらい」とか「苦しい」とか、感じることになろうと・・

「楽しい」とか「幸せ」とか、感じることになろうと・・

感情を感じるのは、自分。

選択の結果の責任は、自分がとることになるようです。

で、だからこそ。

結局、この質問に、たどり着くわけですね。



貴方は、なんのために、生きているのですか?

生きる目的の話に、たどり着くわけです。

そして。



仙人道の人生哲学は、こちらの動画にあるとおり。

生きる意味はないから、幸せに生きる」です。

つまり、
幸せのために生きるのが、仙人道の人生哲学。

ゆえに。

仙人道では、人生の判断基準は、常に幸福度です。

幸福度が高まるのは、どっち?

これが、人生の判断基準。

だから・・

置かれた場所で咲くか?

それとも。

生きる環境を選ぶか?

そこは、どっちでも、良いわけですね。



単純に、「
人生全体で考えた時に、どっちが、幸福度が、高まるか?」という話であり・・

その時々の自分の状況や、社会環境などでも、答えが、変わっても、良いわけです。

でね、だからこそ。

【生きる環境】を選ぶのが、難しかった
と違って・・

現在は、【生きる環境】を、選びやすくなっています。

その意味では、単純に。

え?生きる環境は、能動的に選んだ方が、幸福度が上がりやすくね?

という話なんですね。

というわけで、本題。

歴史を紐解くことで、日本人に根強い洗脳・・

今いる環境で、耐える人が偉い」という洗脳を、解いていきます。


2.歴史を紐解き、洗脳を解く


大昔は、数十人単位の小さな村で生活していて、生きる環境を、選べなかったんですね。

そして、
ひと昔前も、生きる環境を、選ぶのが難しかった。

親が決めた結婚相手と、結婚するしかなかったし・・

女性なら、結婚して家庭に入って、子供を作り育てるしかなったし・・

男性でも、転職が難しい環境で、転職の自由は少なかったし・・

海外移住なんて、多くの人にとって、現実味がありませんでした。

だから。



私の婆ちゃんは、親が決めた結婚相手と結婚し、その後、専業主婦になりました。

生きる環境を選ぶのが難しい時代だったから。

婆ちゃんは、置かれた場所で咲くしかなかった。

当時の婚姻率は90%以上で、「結婚しない自由」とか「子供を持たない自由」などもなかった。

でも、私は違う。

私が生きている現在社会は、【生きる環境】を、選びやすいです。

誰と結婚するか?」は、もちろん、「結婚しない自由」や「子供をもたない自由」も選択しやすい時代になっていますし・・

どこで、働くか?」は、もちろん、【働き方】も、選びやすくなっていますし・・

海外移住だって、自由に選べる時代。

だから、給料が高い国に、出稼ぎに行く自由を行使している人も、増えてきています。

数年前から、既に「
住む国を選ぶ時代」そして「国は選んでもらえる努力が必要な時代」に突入しています。

住む国を選ぶ時代へ「国とは?」国家の定義が変わる「国は選ばれる対象へ」日本の未来のシナリオ

つまり。

時代背景的に、昔は、置かれた場所で咲くしか、なかったんですね。

だから、自己肯定するために「
置かれた場所で、耐え忍んで、花を咲かせる人が偉い」という社会的な風潮が、広まって・・

日本の場合は、終身雇用制度と、専業主婦の影響が大きくて。

多くの日本人が、【生きる環境】を、選びにくいなか・・

【生きる環境】を選べない自分を、肯定しながら生きるために「
置かれた場所で、耐え忍んで、花を咲かせる人が立派な人」という価値観が受け入れられて、広まったわけです。



で、価値観とは、思い込み。

【図解】価値観とは思い込み『優劣や善悪は妄想』価値観の正体

つまり、「
生え抜きが偉い」とか「置かれた場所で、耐え忍んで、花を咲かせる人が立派な人」などの考え方は、思い込みに、すぎないわけですね。

【置かれた場所で咲く人が、偉い人】という科学的な根拠が、あるわけではない。

思い込みに、すぎないわけです。

で、時代が進んでいくなかで、現在。

【今いる環境で、ひたすら耐える人が偉い】という思い込みが、時代に、合わなくなってきているんですね。

なぜか?

【生きる環境】を、選べる場合は、そりゃあ、選んだ方が、生きやすくなるし、幸福度が高まる確率が上がるからです。

生きる環境を、選べないならば、【今の環境で、ひたすら耐える人が偉い】と、自分に言い聞かせて、思い込んで・・

耐えている自分を、肯定する作戦が、賢いわけだけど。

【生きる環境】を選べる場合は、シンプルに、【生きる環境】を選んだ方が、合理的なわけです。

でも、昔からの価値観・・思い込みが、激しい人は、特に。

今でも「
今の環境で、ひたすら耐えて頑張る人が、偉い人」と、思い込んでいるわけですね。

例えば職場でも、生え抜きの上司や先輩が、「(転職せずに)耐えてきた人が偉い」的な、ポジショントークをしますよね。

で、それは、生きづらい原因に、なりかねない思い込み・・

個人的な、思い込みなわけですね。

こう、言ってみてください。

人間には、自由意志である顕在意識が与えられているため、人間は、生きる環境を選ぶことができる

生きる環境は、選んだ方が、幸せに生きていきやすい

で、大人である私達が、こう、思い込みを書き換えることは・・

いまだに、生きる環境を選べないでいる、子供達を救うことにも繋がります。

小生が、個人的に伝えたいのは、ここからで・・


3.子供が悪い?学校が悪い?


現在、中学生の10人に1人が、不登校になりえる不登校予備軍と言われています。

「(家からの距離で決められた)学区だから」という、ただ、それだけの理由にて。

今の環境・・学区の中学校という
環境に、適応できない中学生は、親から先生から社会から「甘えている。周りに合わせて適応しろ」と、責められます。

でもね、ちょっと待って。

10人に1人が、予備軍なんだよ?

多すぎだよ。

もはやこれ、昔から変わらない学校という制度の方が、時代の変化に適応できていないんじゃない?

職場に馴染めない大人でも・・

学校に馴染めない子供でも「
環境に合わせることができない本人が悪い」と、言われるわけだけど。

環境それ自体が、悪いことだってあるわけです。

ブラック企業しかり、パワハラ上司しかり・・



典型例は、戦時中。

貴男は、戦時中の環境に適応して、「お国のために」と言いながら、外国に出向いていって、外国人を100人切りして、新聞記者のカメラの前で、勇ましいポーズを撮りますか?

貴女は、大切な人を、「お国のために戦ってこい」と、危険な戦地に送り出しますか?

それが、できないのであれば・・

「環境に合わせることができない本人が悪い」と言われたら、どうしますか?

いやいや。今の環境の方が、おかしいでしょ?」と、言いますよね。

つまり、環境それ自体が、悪いことだって、あるわけです。

だから、なんでもかんでも、「今いる環境で、耐えろ。甘えるな」は、合理性に、かけるわけですね。

今の環境に適応できない本人が悪い」とは、言いきれないわけです。

別の表現をすると。

今の環境に合わないなら、さっさと【生きる環境】を変える方が、合理的」と、なるわけですね。

だからこそ。

大人である私達が、【今いる環境で耐えて、花を咲かせる人が偉い】という思い込みから、自由になって・・

大人である私達が、【生きる環境は、選べばいい】と、シンプルに、思えるようになることは・・

今現在、生きる環境を選べないため、なんとか、学校に適応しようと、もがき苦しんでいる30万人以上いる、不登校予備軍の中学生たちの心を、軽くすることにも繋がります。

不登校の自分を責めている中学生は、こう、驚くことになるでしょう。



え?〇〇中学校に適応できないでいる、私が、悪いんじゃないの?

いやいやいや・・

家の近くの○○中学校に適応できなくても生きていけるし、○○中学校に適応できる価値は、社会で思われているほど、高くないし・・

今後、年々、〇〇中学校に適応できる価値は、低下していきます。

で、特に、今現在、子育ての中のご両親は・・

自分が、今まで、学校でも職場でも、環境に適応できてきたから!ということで。

自分を中心に考えて、「
今いる環境で、耐えろ。甘えるな」と、子供に強制するのは、危険もあります。

追い込まれた子供は、最悪の選択をする場合があるからです。

この「
親である自分は適応できたから」で、子供にも、今の環境への適応を強いるせいで、悲劇が起きるケースは、ずっと続いていて・・

気をつける必要がありそうです。



不登校の中学生を例にしましたが、職場に通うのがつらそうな夫や妻、それに、子供などに対しても、同様です。

人間には「自分だったら」と、自分を中心に、自分に置き換えて、「
自分だったら、耐えてきたら・・」と、考えてしまう本能・・自動思考が、備わっています。

そして、自分と、子供含む他人は、違います。

もし、そういう状況になったら、今回の話を、思い出して頂けたら嬉しいです。

大切な人が、追いつめられて、いなくなってしまった後では、もう、遅いからです。


B生きる環境を変えるコツ


で、頭では、わかっているのに・・

つまり、顕在意識では「
生きる環境を選んだ方がいい」と、わかっているのに。

ついつい、今の仕事、今の恋人と、だらだら関係を続けてしまい・・

【生きる環境】を、選べない原因は、本能的な無意識にあります。

『図解』頭ではわかっていても行動できない【原因と対処法】

本能には、以下の2つの特徴があります。

@変化を嫌う本能【現状維持バイアス】

A損切できない本能【サンクスコストバイアス】

例えば。

未来のない恋人や、合わない仕事と、別れようと思っても・・



たとえ、不幸でも、生きていけるなら、変化しない方が安心

本能的な無意識は、変化を嫌い、現状維持を続けようとするし・・

今まで、この恋人と、この会社に、たくさん時間や労力を費やしてきたから、今さら、損切なんて・・

そう思考してしまい、損切できずに。

だらだらと、今の環境で、生き続けてしまいがちなわけですね。

対処法は、2つ。

@バイアスについて知る

A顕在意識を使えるレベルを上げる

本能的な性質・・バイアスは、きちんと知って。

あぁ、私には、こういう本能が、備わっているのか

そう理解するだけで、バイアスの影響は、緩和することが科学的に判明しています。

現状維持バイアスや、サンクスコストバイアスについて、解説した動画が、以下となります。







また、本能的な性質を乗り越えて。

スパっと損切して、生きる環境を変えていくには、顕在意識を使う必要があり・・



顕在意識を使えるレベルを上げることが、【生きる環境を変える】を、現実的に行ううえで、重要となり・・

顕在意識を使えるレベルを上げる方法は、以下の記事が詳しいです。

【意識の覚醒】精神レベルを上げる方法!スピリチャル編

人生において、【生きる環境を変える機会】なんて、そう、多くないです。

つまり・・

しっかりしろ、自分。意識を、はっきり保つんだ。本能のままに生きるな。意識的に考えて、意識的に、行動しろ!

顕在意識を、強く働かせて、損切して、生きる環境を変える機会なんて、そう多くないわけです。

基本的には「恋人と別れる」「転職する」「引っ越しする」くらいでしょう。

そして。

機会としては、少ないですが・・



人生では、「ここぞ」という時に、顕在意識を、強く働かせて、損切して、生きる環境を変える必要がある場面に、出くわす時があるようです。

人生の流れに、【流されても良い時】と、【流されてはいけない時】が、あるわけですね。

この話は、以下の記事が詳しいです。

【悪い流れ】に身を任せるのは「人生、投げやり」悪い流れを変えるコツ

いい流れ【幸運を掴む方法】チャンスは一瞬だがチャンスは1度ではない「チャンスの見極め方」も




また、「地の時代」から、「風の時代」へと、変化するなかで・・

スピリチャルな観点から「
置かれた場所で、咲かなくてもいい」と解説した記事が、以下の記事となります。

【風の時代の仕事/生き方】置かれた場所で、咲かなくていい「我慢するな」

さて、最後まで、ありがとうございました。

感謝しています。


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「生きる環境を変える話は、どこかで聞いたような・・」


バス子「【環境を変える】自分と人生を変える方法3つ『@仕事A恋人B住まい』の記事ね」


仙人「結婚、離婚、転職、引っ越し(移住)・・人生では、生きる環境を変える機会に、出くわす時があるからのぉ」


関連【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
潜在意識クリーニング方法5つ※効果も『心理学&スピリチャル』
今に集中する方法【未来の不安/過去の執着】手放す方法
『図解』考えすぎて行動できない【原因と対処法】
【人生難しい】人生の難易度『下げる方法3つ&上げる方法1つ』
『図解』頭ではわかっていても行動できない【原因と対処法】
人生が変わるきっかけ『人生でどんな経験をしたいか?』自分に聞く





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他