人生が変化するきっかけ【大前提を疑うこと】勘違いしやすい人へ


スポンサーリンク




スポンサーリンク

人生を変化させたい人へ

人生が変化するきっかけとは?
人生が変化するキッカケとは「そもそもの大前提を疑うこと」。



バス子人生変化させたい場合は、どうすれば良いのかなぁ?」


バス男「あれ?仙人様の【大前提を疑う】の話、聞いていないの?」


バス子
「仙人の【勘違いしやすい人へ】の話?」


バス男「うん。仙人様が言うにはね・・」






〜人生が変化するきっかけは【そもそもの大前提を疑ってみること】〜

1.人生が変化するきっかけ

@ゴルフ場にて



はぁ〜。またトリプルボギーだ。もうゴルフが嫌になるなぁ・・

友人とゴルフコースをまわっていた私は、またトリプル‐ボギーとなったせいで、ますます酷くなった自分のスコアに落ち込み劣等感を感じるとともに「友人に負けてしまう。」と悔しくも感じていました。

※トリプル‐ボギーとは?→ゴルフで、当該ホールの基準打数より3打多い打数となること。

「ゴルフが嫌になるな。」次のコースへの移動中、スコアカード(ゴルフの成績表)を眺めながら、そう思いました。

友人の高スコアと、自分の情けないスコアを見比べていると、嫌な気持ちになり・・

「また、どうせ、次のコースでも悪いスコアとなるのだろうな。」と思ってしまうからでもありました。



その後。

【ホール(穴)に刺さっているピン(旗/棒)にボールが偶然ぶち当たる奇跡】にて、「あぁ、ありがとう。助かった〜」と感謝したことをきっかけに、

私は少し冷静になれて、ふぅ〜と息を吐き出すことで1度、心の中で、立ち止まることが出来たのでした。

関連
幸せが訪れるありがとうの言葉(幸せの好循環の秘訣は感謝)
自分を客観視する方法(人生という名の夢の中で1度立ち止まる)

そして、冷静になって根本的な部分・・・そもそもの【大前提】を疑ってみると、


人生が変わるきっかけは【大前提】を疑ってみること!



なぜ私は、そもそも高スコアを出さなければならないと、思い込んでいるのだろう?

仙人勘違いしやすい人は、大前提を、勘違いするからのぉ」

「なぜ、周りの人(他人)から{名無きはゴルフが上手だ!}と思われたくて、私は一生懸命にスコア(外的な結果)ばかりを追い求めているのだろう?」

「このホールの基準打数は4打?そんなの知らないよ。それは、他の人達が決めている基準/設定であって、私の「ゴルフをしてて楽しいか?」には関係がないよ。なぜ、他人が決めている基準に囚われるせいで、私は「はぁ〜。またトリプル‐ボギーだ。もうゴルフが嫌になるなぁ・・」などと落ち込んでいる?」

「どうして私は、スコア(外的な結果)で友人に勝とうとしている?友人は「ライバル/競争相手」なのか?それとも友人は「大切な仲間」なのか?人生は【競争する舞台】なのか?それとも人生は【協力し合う舞台】なのか?」

1度立ち止まり、【
大前提】を疑ってみるとバカらしくもなってきて。

やめたやめた。

周りに世の中に、常識にお付き合いするのはもうやめよう。私は私で、ゴルフを楽しもう。

その後、私は、自分のペースで自分らしく、

自分流でゴルフを楽しみ始めたのでした。

その後、全てが大きく変わっていきました。

友人の幸せを心から願えるゴルフは、楽しかった。

友人のナイスショットを、心から喜べるゴルフは、そうでないより格段楽しい。

周りからの目もスコアも気にしないゴルフは、そうでないより数倍楽しかった。

他人のスコアと、自分のスコアを比較しないゴルフは、こんなに楽しいんだ! 変な打ち方(変なスイング)も、ミスショットも気にしない♪

それまでとは一転、楽しみつつゴルフをしながらグリーンで順番を待っていると、川のせせらぎが聞こえてきたのでした。

あ、隣の森の奥には、小川が流れているんだなぁ。気がつかなかった。

少しの間、目を閉じ、耳をすませてみれば、幸せそうな小鳥達の鳴き声も、聞こえてくるのでした。

人生が変化するきっかけ
思い込みである大前提を疑ってみること!



A思い込みを疑ってみる〜人生が変化するきっかけ〜


私はどうも、ゴルフにて【大前提(
思い込み)】をもっていたよう思われたのでした。

私のもっていた【大前提(思い込み)】は、以下のようなことであろうと思われました。

★私のもっていた大前提★
@誰か知らないけど、誰かが決めた基準(このコースは4打でまわりなさいetc)通りにプレーできる人・・つまり高スコアを出せる人間ほど素晴らしい。悪いスコアの人間は劣っている

Aゴルフは‘競争’であり、ゴルフ場は‘競技場’であり、友人は「ライバル/競争相手」であり、勝たなければならない。


私は、上記のような【大前提(思い込み)】をもっていたから。

そのため、友人のミスショットを心の中で密かに願ったり、友人のナイスショットに心から喜ぶことが出来なかったり・・

自分よりゴルフが上手な人を見ては劣等感を感じ嫉妬し、イライラすることになって、自分よりゴルフが下手な人を見ては優越感に浸り、内心見下したり・・とし続けることになっていたようでした。


そして、この大前提(
思い込み)を持ち続けている限り、練習をして、ゴルフのテクニックを磨いても、問題は解決されないようにも思われたのでした。

たとえ、ゴルフのテクニックを磨いても。

【スコアの良い人間が優れている。スコアの悪い人間は劣っている駄目人間だ!】という大前提をもち・・



【ゴルフは‘競争’であり、ゴルフ場は‘競技場’であり、友人は「ライバル/競争相手」であり、勝たなければならない】という大前提をもっている限り。

私はゴルフコースに出るたびに、やっぱり、相変わらず、友人に勝ちたいから、友人がミスすることを心の中で密かに願ったり、友人のナイスショットに心から喜ぶことが出来なかったり・・

自分よりゴルフが上手な人を見ては劣等感を感じ嫉妬し、イライラすることになって、自分よりゴルフが下手な人を見ては優越感に浸り、内心見下したり・・とし続けることになるよう思われたのでした。


★人生が変化するきっかけ★
〜【大前提(思い込み)】が変わらない限り、努力し頑張って外的な状況を改善させても、問題は解決されない場合もある〜
※外的な状況の改善→この場合、ゴルフの腕前を上げてスコアを改善すること


それは、人生でも、そうなのかもしれません。
私はどうも、人生に対して【大前提(思い込み)】をもっているよう思われたのでした。

私のもっている【大前提(思い込み)】は、以下のようなことであろうと思われました。

★私のもっていた大前提★
@誰か知らないけど、誰かが決めた基準以上で生きることのできる人・・つまり【高収入で異性にモテる人間】ほど素晴らしく、【低収入で異性にモテない人間】は劣っている。

A人生は‘競争’であり、現実世界は‘競技場’であり、他人達は「ライバル/競争相手」であり、周りの人達に勝たなければならない。


私は、上記のような【大前提(思い込み)】をもっているから。



そのため、周りの人のミスや不幸を心の中で密かに願ったり、周りの人の幸せ(例えば結婚や昇給)に心から喜ぶことが出来なかったり・・

自分より年収の多い人やモテる人を見ては劣等感を感じ嫉妬し、イライラすることになって、自分より年収が低い人やモテない人を見ては優越感に浸り、内心、その人を見下したり・・とし続けることになっているようでした。


そして、この大前提(思い込み)を持ち続けている限り、頑張って、年収アップや恋愛テクニックを磨いても、問題は解決されないようにも思われたのでした。

たとえ、年収がアップしても、異性から以前よりはモテるようになっても。
【【高収入&モテる人間】が優れており、【低収入&モテない人間】は劣っている駄目人間だ!】という大前提をもち、

【人生は‘競争’であり、現実世界は‘競技場’であり、他人は「ライバル/競争相手」であり、勝たなければならない】という大前提をもっている限り。

私は普段の日常生活の中で、やっぱり、相変わらず、周りの人達に勝ちたいから、他人のミスや不幸を心の中で密かに願ったり、他人の幸せ(結婚や昇給)に心から喜ぶことが出来なかったり・・

自分より幸せそうな人を見ては劣等感を感じ嫉妬し、イライラすることになって、自分より不幸せそうな人を見ては優越感に浸り、内心、その人を見下したり・・とし続けることになるよう思われたのでした。

私は死ぬまで、【他人との相対的な比較によるイライラ/ストレス】に悩まされながら人生を生きることになる・・そう思われたのでした。

関連
自由な生き方の名言/格言(相対性の罠から抜け出す)


★人生が変化するきっかけ★
〜【大前提(思い込み)】が変わらない限り、努力し頑張って外的な状況を改善させても、問題は解決されない場合もある〜
※外的な状況の改善→この場合、【年収&異性からのモテ】を改善すること





私は、ゴルフというゲームを初めた当初は、 【スコアの良い人間が優れている。スコアの悪い人間は劣っている駄目人間だ!】という思い込みをもっていなかったのでした。

それまでゴルフなんて、まったく興味なかったから。

「へ?ボールが4打で穴に入ろうが、6打で穴に入ろうが、そんなこと、どーでも良いじゃん。くだらな〜い。」と心底、思っていたのでした。

そのため、周りのゴルファーが本気の目をして「あぁ、またダブルボギーだ。最悪!」と真剣に悩んだり、「スコアで100をきりたい!」と切望したり、している姿が不思議でした。

しかし、徐々に【ゴルフ界の常識(つまり自分以外のゴルファー達の意見や考え)】に呑まれていくか中で。

私も、【スコアの良い人間が優れている。スコアの悪い人間は劣っている駄目人間だ!】という思い込みをもつようになっていき、いつの間にか私も、「あぁ、またダブルボギーだ。最悪!」と真剣に悩んだり、「スコアで100をきりたい!」と切望したり、し始めていたのでした。


★人生が変化するきっかけ★
〜常識に呑まれていくと、自分以外の他人達の意見や考えを「それが当たり前なのだ!」というふうに思い込んでいくことになる。常識とは他人達の意見や考えの集合体であるため〜


私は子供の頃、人生というゲームを初めた当初は、 【【高収入で異性にモテる人間】ほど素晴らしく、【低収入で異性にモテない人間】は劣っている】という思い込みをもっていなかったのでした。

それまで(大人界における)人生ゲームなんて、まったく興味なかったから。

「へ?年収がいくらだろうと、異性からモテようがモテまいが、そんなことどーでも良いじゃん。くだらな〜い。それより、近くの川に釣りに行こうよ!」と心底、思っていたのでした。

そのため、周りの大人達が本気の目をして「あぁ、年収が増えない」と真剣に悩んだり、「恋人が欲しい!」と切望したり、している姿が不思議でした。

しかし、徐々に【大人界の常識(つまり自分以外の他人達の意見や考え)】に呑まれていくか中で。

私も、いつしか【【高収入で異性にモテる人間】ほど素晴らしく【低収入で異性にモテない人間】は劣っている】という思い込みをもつようになっていき、いつの間にか私も、「あぁ、年収が増えない」と真剣に悩んだり、「恋人が欲しい!」と切望したり、し始めていたのでした。


★人生が変化するきっかけ★
〜常識に呑まれていくと、自分以外の他人達の意見や考えを「それが当たり前なのだ!」というふうに思い込んでいくことになる。人生でもゴルフでも・・〜


<ゴルフでも人生でも、私はいつしか常識に呑まれていっていた>

そして、この【ハマり込んでいく中で持つに至った大前提(思い込み)】を、1度、立ち止まって疑ってみることにより、私達は、自分自身や、人生を、大きく変えていくキッカケを得れることにもなるようなのです。



B人生が自由になっていく!〜人生が変化するきっかけ〜


私達は、子供から大人になっていく過程にて、人生ゲームにハマり込んでいく中で、以下のような【大前提(
思い込み)】を持つことになる場合もある、とされているようです。

そして、ゴルファー達が「ちょっと待て。そもそも高スコアを目指さなければならない理由はなに?否、高スコアを目指す必要が、そもそもある?否、「このコースは4打で穴にボールを入れなさい」と決められているが、それは誰か他人が決めたことで、私までもが従う必要があるのかな?」と、そもそもの【大前提】を疑うことが普通はないように。

私達も普通は、人生にて、そもそもの【大前提(思い込み)】を疑問視してみる機会がないのかもしれません。忙しい日々に忙殺されているから。

そして、少しでも状況を改善させようと、「効率化」に取り組んでみたり「プラス思考」に取り組んでみたり・・としているのかもしれません。

しかし、個々人の人生は、個々人のもつ【大前提(思い込み)】を元に展開されていっているため、人生を変えたい場合、その{普通は疑う機会のない【そもそもの大前提】}を、1度、立ち止まって疑問視してみる必要が、あるようなのです。

では、私達が、子供から大人になっていく過程にて、人生ゲームにハマり込んでいく中で持つに至りがちな【大前提(思い込み)】を見てみましょう。
ここでは、人生に対する影響力の大きい【大前提】・・・「人生観/自己イメージ/世界観」を見てみます。


@人生観


私達は、人それぞれで、口に出しては言わないものの「人生とは、そもそも、このようなものだ」という自分なりの【人生観】をもっているようなのです。

口に出して言わない理由には、そもそも当人が、自分のもっている【人生観】に気がついていないから・・である場合もあるのかもしれません。

思い込み(大前提)というのは、当人も気がついていないから、自覚がないから‘思い込み’なわけで。

当人が「あっ、私って、こういう人生観をもっていたのか!」と、
本当の意味で気がついたら、それはもう‘思い込み’として存在できなくなるため自然とアンインストールされていく・・のかもしれません。


私の個人的ケースでは。



私はどうも「
人生とは苦労し成長を遂げる場だ!(苦労している人間ほど自己成長を遂げ素晴らしい人間になる)」という【人生観(大前提/思い込み)】をもっていたようなのでした。

そのため私は、自覚なきままに、自ら、より苦労することになる選択を、人生で無意識のうちに選び続けていたようなのでした。

その結果。

人生が苦労の連続となり、人生が苦しくなりすぎて・・人生に絶望していき、、、となっていたようなのでした。

その経験より苦行は辞めなさい(苦行は誰のため?)の記事があります。


おもしろいもので。



勘違いしやすい私は【思い込み】を書き換える方法【生きながらにして生まれ変わる転生仙術】にて、客観視作業を続けるなかで。

本当の意味で「あっ。私は【人生とは、そもそも、苦労し成長を遂げる場だ!】という{思い込み/大前提}をもっていたのか。だから私は、人生であえて、無意識のうちにではあったが、自ら苦労することになる選択をし続けていたのか。」と気がつくことになり・・すると、すぅ〜と思い込みが消えていき、

思い込みが浄化されたためか?

以降、人生における‘苦労の数’が減っていくことになるのでした。

これらは、【人生観(大前提)】のもつ影響力の1例なのかもしれません。

大前提自体が崩れ去ると、根本から人生が変わり始めることもあるようなのです。


★人生が変化するきっかけ★
〜無意識のうちに持つに至っている【大前提(そもそも〜なのだ!)】を疑問視/客観視してみることで、大前提が崩れ去ると、根底から人生が変わり始めることもある〜


これらは言い換えると、いつの間にか、無意識レベルで持つに至っている【大前提】が崩れ去っていくことは、人生がどんどん、ありのままの姿になっていくことであり・・人生がどんどん自由になっていくことでも、あるのかもしれません。


どんなに雨が降っていても、雲の上は、いつも晴れているようです。
私達の人生においても。

どんなに雨が降っているように見えても、それは個人的な思い込み・・雲のせいで、

本当は、{愛/喜び/平和/豊かさ/幸せetc}などに満ちていて・・そのため、ただ{幸せに生きていくのに不都合な思い込み}を取り除いていくだけで、人生がどんどん、ありのままの姿になっていくのかもしれません。



そもそも、人生とは、なんなのでしょうか?

人生とは、そもそも、なんぞや?

どういった人生観を、いつの間にか持つに至っているでしょうか。

「人生とは、理不尽なことの多い、苦しみを味わう場である。」
「人生とは、山あり谷あり、鬼ばかりである。」
「人生なんて、上手くいかないよ。」

「人生とは、楽しい経験をするためにある場だ」
「人生とは、喜びを体験する舞台だ」

どういう人生観を持つに至っているにしろ、なぜ、そのような人生観を持つことになっているのだろう?

思い込みの原因は、子供の頃に起因することが多いが、思い当たることはあるだろうか?


A自己イメージ(セルフイメージ)
意識と無意識と人生の関係(潜在意識で想い描いている通りの人生を歩む?)にもあるとおり。



私達は、私達が
無意識レベルで想い描いている{私}となっている、もしくは、なっていく側面もあるのかもしれません。

であれば、「どういったセルフイメージ(自分像)を持つに至っているか?」は、人生に大きな影響を与える1要因でもあるのかもしれません。

自分自身に対して、どういった【大前提(思い込み)】をもっているでしょうか。


「私は所詮、落ちこぼれの駄目人間だから」
「私は、太りやすい体質の人だから」
「私は、運の悪い人間だから」
「私は、意志力や決断力の弱い優柔不断な人間だから」
「私のような人間は、どうせ幸せになれない。むしろ幸せになってはいけない」

「私は、優れた人間だから」
「私は、痩せ体質の人だから」
「私って、運が良いのよね〜」
「私は、意志の強い人間だから」
「私は、幸せになって良い存在よね」

「私(人間)は猿から進化した動物であり、所詮、猿みたいなものだから、たいしたことなんて出来ない」

「私(人間)は、この世界の創造主と同じ1つであるため、本来、ものすごい力/能力を秘めている」

どういうセルフイメージを持つに至っているにしろ、なぜ、そのような自己イメージを持つことになっているのだろう?

思い込みの原因は、子供の頃に起因することが多いが、思い当たることはあるだろうか?

【最終手段】潜在意識のセルフイメージを書き換える方法は、コレ


B世界観
行動を変える方法(「見え方」「思い込み」「あり方/行動」の関係性)に詳細はあるとおり。
 →  → 
私達は、人それぞれで、「この世界は、○○な世界なのだ!」という思い込みをもっているようなのです。

そのため私達は、世界をありのまま見ているのではなく、自分の思い込みのフィルターを通して世界を見ていて。

その【世界の見え方】が、私達の行動に多大な影響を与えているようなのです。


「この世界は、悪や不正や敵がたくさん存在している」
「この世界は隙を見せると他人から利用される恐い世界」
「この世界は、そもそも貧しく、頑張らねば競争に負け淘汰されてしまう」
「他人はライバルであり競争相手だ」

「この世界は、喜びや幸せ、愛に満ちている」
「この世界は、互いの幸せを願い合っている、愛の深い幸せな世界」
関連友達がいない/親友の作り方(他者と世界と信頼する力)
「この世界は、そもそも豊かな世界である」
「全ての他人が大切な仲間である」

どういう世界観を持つに至っているにしろ、なぜ、そのような世界観を持つことになっているのだろう?

思い込みの原因は、子供の頃に起因することが多いが、思い当たることはあるだろうか?

世界観【怖い世界vs明るい世界】心が休まる時がない人へ(不安で緊張しがちな人へ)




人生観/自己イメージ/世界観」・・なんにしろ、思い込みのキッカケは
子供の頃にある場合が多いそうです。

【親の影響をなくす方法】親に支配された潜在意識を変えて、新たに自分の人生を生きるには?

両親は、「人生/世界/恋愛/お金」に対して、どういう態度をとっていたでしょうか。

自分自身が知らず知らずのうちに持っている大前提「人生観/自己イメージ/世界観/恋愛観/経済観/仕事観」を疑ってみる機会なく、今まできているならば。

多かれ、少なかれ、親と同じような「人生観/自己イメージ/世界観/恋愛観/経済観/職業観」をもって生きている場合も少なくないのかもしれません。

関連
お金とは汚い?嫌い?お金の秘密(お金は感謝の具象化)


私達は子供の頃、周りの大人達(主に両親)の後姿を見て「ふむふむ。人生とは〜〜なのだな。勉強になるな。(メモっとこう)」と、無意識のうちに理解していっているようだからです。


※私が「人生とは、そもそも、苦労し成長を遂げる場だ!」という思い込み/大前提を持つに至った理由は、どうも両親(家系)からの影響であるよう思われたのでした。

そのため当初は、「両親のせいで、私は苦労させられることになっている!最悪。」と両親のことを憎みもしたのでした。
しかし、よくよく考えてみれば。

両親もまた、両親の親から影響を受ける形で、そうなっているわけであり。

であれば、「悪いのは親の親(祖父母)なのか?」とも思うわけですが、祖父母もまた、祖父母の親から影響を受ける形で、そうなっているわけであり。
そのため原因追求をしていけば、どんどん過去に遡るだけであるため、重要なことは。

「自分はどう生きるのか?」であり、自分が‘流れを変える人間’になれば良いのかもしれません。

両親を否定することは、しいては自己否定に繋がるため、良くなさそうですし、両親に感謝をし、両親を愛することで、私達は自分自身のことをも愛せることになり・・

自分のことを愛することで、他人のことをも愛せる基盤ができ、{愛する対象}を{自分だけ}から他者へと広げていくことで、私達は他者からも愛されることになり、しいては人生が繁栄していくことにもなるのかもしれません。

関連
愛とは何か?名言(人生の繁栄は愛を広げること)
家族愛の意味(カタルシス{浄化}を経験する)



Cまとめ〜人生が変化するきっかけ〜



人生に変化をもたらそうとした場合、私達のとる選択には2種類あるようです。

@テクニックや手法
通常、手っ取り早く自分や人生を変えたくて。手っ取り早く、困っている現状、悩ましいイライラする現状を変えたくて。
すぐに解決に繋がりそうな【テクニック/手法】に走ることになるそうです。

しかし、そのような応急処置では、結果が改善されない場合もあるようです。
関連怒りを沈める/抑える方法(原因の根源|怒り/不満時のコミュニケーション)


A大前提を疑う
→覚悟を決めて、腹をくくって「根本/根底から変えていくのだ」ということで。
そもそもの【大前提】から変えていくことにより、人生に変化をもたらす方法もあるようです。


個人的には、テクニック等を活用しても自分や人生を変えることが出来なかった苦い経験をしてきているのでした。

一方、根本から変えていくことによって、自分や人生を変えさせて頂ける経験もさせてもらっているのでした。

例えば、根底にある価値観自体が変わらないなら、行動はテクニックでは変わらないかもしれません。

行動を誘発するのは価値観だから。



そして、採用している原理原則が変わらない限り、人生の結果はテクニックでは変わらないかもしれません。

結果を左右するのは、原理原則だから。

関連
人生で失敗しないコツ(行動は価値観/結果は原則)

そのため最終的に人は、己の価値観を、繁栄する原理原則に沿わせて生きていくことになるようです。

関連
破滅原理と繁栄原則(2つの原理原則)



さて、ゴルフであろうと、人生であろうと。

人は、自分が知らず知らずのうちに持つ至っているそもそもの【大前提】を1度立ち止まり疑ってみることによって、大きな変化を経験することになる場合もあるのかもしれません。

個人的には、観念を書き換える方法【生きながらにして生まれ変わる転生仙術】により。

以前の{考え方/世界観/思い込み/行動}と、今現在の{考え方/世界観/思い込み/行動}は、驚くほど、否、笑えるほど、違ったものになっているのです。

※「笑えるほど」という表現は、あまり良くない印象をもたれる場合もあるのかもしれませんが、しかし、それほどまでに・・・

まさに「笑える(あまりの違いに呆れて苦笑する)」ほどに、まったく違ったものとなってきているのです。

その結果、ありがたいことに、自分も人生も、自分の納得出来るものと、なりつつあるのです。本当に、ありがたいことです。ありがとうございます。


そして、その経験より。
人は、自分や人生を変えていくことができる!と確信するに至っているのです。

楽して簡単に変えていけるようなものでは、ないようですが、人は、自分や人生を変えていくことができるようなのです。


自己改善の道は、地道な道であり、目先は報われないようにも感じることがあるかもしれませんが、長期的には自己改善の道を進むことで、私達は人生の幸福度を高めていくことが出来るのかもしれません。


私達の人生は、きっと良くなる。
この世界は、もっと良くなる。
私はそう、信じています。
ともに、楽しみつつも精進してまいりましょう!


〜追記〜


人生が変わる
きっかけ【自問編】は、以下の記事で。

人生が変わるきっかけ『人生でどんな経験をしたいか?』自分に聞く


〜追記〜


人生が変化するきっかけは人によって異なりますが、
経済状況が変わったことがきっかけで、人生が変わることもありますよね。

経済状況を変える方法には、{就職・転職}と{副業・投資}という方法があり・・

@職種別!おすすめ転職サイトと転職の仕方(ハローワーク以外)(職種別!転職サイトと転職のやり方)

A既卒やフリーターにお勧め就職サイトはコレ(既卒やフリーター専用の正社員就職サイト)

B副業で月3万円稼ぐ私の方法2つ!随時更新(月3〜5万円の副収入を稼ぐには?)

C月1〜2万円の副収入を手堅く投資で稼ぐ私の方法(副収入を稼ぐには?)

の記事が詳しいです。


〜人生が変化するきっかけ|生き方が変わる話/物語〜
<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「ふむふむ。ゴルフは200打以内でまわることができれば問題ないのか。勉強になるな。(メモっとこう)」


バス子「バス男さん、メモまでとってて偉いけど・・そんなことは書いていなかったわよ。」


仙人「楽しい幸せな人生を生きていけると良いのぉ。」


関連【初心者向け】潜在意識を使って幸せな人生にする方法「潜在意識を書き換える」
自分を客観視する方法(人生という名の夢の中で1度立ち止まる)
自分が変わる世界観の話(世界観の説明と浄化)
新しい自分になりたい(自分に対する思い込みの浄化)
お金と潜在意識/名言格言(お金への思い込みの浄化)
爽やかな男の特徴!爽やかな男になるには?(気持ち悪い男から爽やかな男になる方法)
一度きりの人生を楽しむ私の方法(7つの意識していること)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他