会社を信用できない人へ【会社員として働くリスク4つ】と対処法


スポンサーリンク




スポンサーリンク

会社に所属意識を持たない会社員の働き方

ストレスの多い職場で定年まで働く自信がない人へ
ストレスが多い仕事や職場への対処法→プロ会社員に徹すること!


バス男「明日から、また仕事だ。僕、仕事の日が恐いよ〜。」


バス子「私は定年まで今の勤め先で働ける自信がないから、将来が不安だわ。」


バス男「僕も勤め先を信用できないから、将来が不安だ」


バス子「仙人に【会社を信用できない】って相談に行ってみましょう。」







会社を信用できないから外注/下請け正社員として働く私の考え方



私は勤め先の会社を信用できないので【
下請け/外注先】のつもりで、正社員として働いていました。

仙人会社員として働くリスクに対する対処法が【下請け/外注先の正社員(プロ会社員)】の考え方じゃよ」

劣悪な職場環境で勤めていると「仕事に自信が持てない」とか「仕事辞めたい」などと思うことになりやすいですよね。

今すぐ辞めて転職すべき【悪い会社の特徴7つ】私が経験した「地獄の職場の共通点」仕事が地獄で辞めたい人へ



給料は低い
のに、難しい仕事や責任の重い仕事をさせられたり、理不尽に仕事を押しつけられたり、仕事上のミスをかぶらされたり、嫌な仕事ばかりまわされたり・・

また、劣悪な職場環境ほど、職場にいる
人の質に問題があることが多いため、嫌がらせをされたり、嫉妬されたり、見下されたりし、人間関係でも悩みを抱えることが多いでしょう。

職場の人間関係に耐えてる場合じゃない「価値ある人材になる重要性」耐えても定年まで逃げきれない

こんなストレスばかりな職場で、どおやって働けばいいの?」そう悩む場合、割りきって【
プロ会社員】になってしまうのも1つの方法のようです。

プロ会社員に徹することで「仕事に自信がない」などで悩むことも減るし、仕事のストレスが減ることにもなるかもしれません。

では、プロ会社員になるために【
プロ会社員の心得】を見てみましょう。

会社員として働くリスク4つの対処法でもあります。

終身雇用はなくなる【全ての人が実質、自営業者へ】勤め先の会社は「取引先」給料がなくなる時代の賢い生き方


@会社に所属しない
日本のサラリーマンは、全面的に会社に所属し、
自己紹介のときには「私は○○(会社名)で働いています。」と会社名を言うケースが多いそうです。

言い換えると、勤め先の会社に、収入も、人間的な繋がり(友達など)も・・人生の多くを
依存している人が多いのかもしれません。

しかし、
終身雇用制度が崩壊し、会社がブラック化しがちな現代社会において、会社(勤め先)に人生を依存させていいのは、ホワイト大企業の社員と公務員だけであり、中小零細企業の社員や、ブラック企業の社員は、会社に所属しようとするとストレスが溜まることになりそうです。

会社を辞めたい?頑張る方法と【嫌な会社を辞められる人になる方法3つ】転職先なく辞められないのはヤバいよ

なぜなら、会社に人生を依存しきっている場合、会社が理不尽なことを言ってきても従わざるを得ないからです。

会社側が「
経営悪化により、人員を削減し仕事量は増やします。でも給料は減らします。高プロ制度は、結果に対して同一の給料を払うものであるため、今後は残業代もだしません。」と言ってきても、勤め先の会社以外に生きる術がないなら、「はい。」と言うしかありません。

会社員の稼げる年齢のピークが変わる「50代が最も稼げた時代の崩壊」高プロ制度の本当の意味

会社に経済的にも人的にも所属しきっている場合、「待遇が悪化するなら辞めます!」と言って辞めたら、即刻、経済的にも社会的にも
貧困になってしまいます。

金欠病の解決策は人間性(人間性の面で腐ったら貧困が加速する)

人生を会社に依存している場合、会社がブラック化した時、お金の面でも人との繋がりの面でも辞めることができず、会社の労働に人生が呑まれてしまうことになりがち。

実際、増税や競争激化などにより企業の収益は悪化していくところも多いでしょう。

特に、少子高齢化により国内の消費は減少するため、
国内だけで商売をしている中小企業などは、危ないかもしれません。

年功序列賃金が崩壊し成果主義になる理由と時期「フリーランス増えるよ」20代30代は必見!

また経営者が利益の多くをとるために「人員削減し仕事量は増やします。残業代もだしません。」と言うことになるかもしれません。

すると社員達は、経済的にも時間にも余裕がなくなっていき、職場はギスギスし始め、人間関係も悪化していくことになるかもしれません。

そうなっても困らないように、プロ会社員は、はなから会社に依存しません。

経済的には、
勤め先の会社だけに依存しなくていいように、いつでも転職できるよう社外に人脈作りを行い、仕事スキルを磨いたり、資格取得に励んだり、副業や投資(株式投資や不動産投資など)をコツコツ行い、副収入を増やす努力をします。

月収70万の小金持ちになる方法(収入源を堅実に積み重ねていくコツ)

また、人的にも会社に依存しないよう、勤め先の会社以外のところで、友人や知人との繋がりを大切にし、
会社を辞めても、社会的貧困に陥らないよう人生の基盤を会社外に作っていきます。

一人で寂しい時の対処方法/夜編(寂しい理由は「社会的な貧困」?)

そうすることで、以下のリスクに備えているのがプロ会社員なわけです。


@会社の業績が危なくなってきた
今はよくても、これだけ変化の激しいグローバル社会の中で、また少子高齢化で国内市場が小さくなり、増税により厳しさが増すなかで、
10年〜20年の間には、多くの企業が減益となり、結構な数の会社が倒産・廃業していることでしょう。

つまり、これから10年〜20年の間に、多くの会社がブラック化していき、結構な数の人が失業するでしょう。
※会社の収益が減益になると、人件費を削ることになる。そのため給料は下がり手当やボーナスは減らされ、欠員が出ても欠員補充が行われず、結果、給料は下がって仕事量は増えることになりがち。

プロ会社員は、きたる会社の倒産や廃業、{大手に買収され待遇悪化}などに備えるわけですね。

10年で事務員の仕事がなくなる理由「総務も経理も医療事務も全滅」対処法は【価値ある人材】


A会社がブラック化してきた
経営状況の悪化は、そのまま
会社のブラック化に繋がることでしょう。

人員削減(欠員がでたのに増員しないなど)により、仕事量は増えるのに給料は上がらず手当は削られて・・

職場内の皆に余裕がなくなり、人間関係も悪化!など、会社がブラック化していく勤め先も多いものと思われます。

国内市場だけを相手にしており、未来に儲かりそうな雰囲気がない
中小企業などは、ブラック化していく可能性の方が高いでしょう。

正社員なら安泰ではない【成果報酬賃金と転職が当たり前の時代】生き残れる正社員の働き方/考え方を公開


B体調を崩した
今はよくても、
会社がブラック化していくことによりメンタルや体調を崩す人もでてきそうです。

また、
離婚などプライベートの問題により体調を崩すリスクもあります。体調を崩せば、会社に、いられなくなるかもしれません。

仕事がつまらない!【転職/辞める以外の選択肢3つ】40歳までに生涯年収を稼いでしまう方法もあるよ


Cキチガイ上司やキチガイ同僚がやってきた
会社がブラック化すると、転職できるだけの能力や実力がある
「いい人材」は辞めて転職していき、変な人が会社に残ることになります。

また「いい人」が辞めた後、欠員補充として採用する人も、変な人が多いかもしれません。

ホワイト企業に勤めている優秀な人は辞めないため、欠員募集に応募しないからです。

優秀な人ほどホワイト企業にいき、ホワイト企業に入社できない人がブラック企業にいきますものね。

すると、
職場内に、少しづつ変な人の割合が増えていくことになりますよね。

そして、「まともかどうか?」は「多数派かどうか?」で決まるため、
会社内に変な人が増えると、 本来、まともな人が「キチガイ」になってしまい、変な人が、職場の中では、まとも・正常になっていくことになります。

なぜ頭おかしい人とは関わってはいけないのか?【職場の精神病気の人の対処法】変な人は「まともな人」に変わらないよ

キチガイが、キチガイなことをやったり、言ったり、するのが認められる会社組織で働けば、
精神が病んでいきそうですね。

変わり者の人生とは?変わってる人の特徴(変わり者の私の悩みと人生)

ホワイト大手企業に勤めている人には想像がつかないかもしれませんが、求人を出しても優秀な人がやってこない知名度の低い中小零細企業では、そういったことがおこっていたりするようです。

社内(職場)の人間の質が下がると、
同僚同士の{いじめ、仕事の押し付け合い、足のひっぱりあい、見下す、嫉妬}などが増え、離職率が高まり、 職場内で、同僚達が「互いに信頼しあえない状態(Aさんも、どうせ辞めていくだろう)」となっていきます。

会社がそんな状態になったら、働いていくのが辛いですよね。

そういった状態の会社は、給料も安く待遇が悪いことが多いですし。

でも、
中小零細企業では、既に、そうなっているところも多くありそうです。

そんな中で、「でも転職したくても、今はまだ、貯金もないし、独立や転職が成功するほどの仕事スキルもないため転職できない。」という時に、なんとか働いていくために【プロ会社員】に徹するわけです。

長く働ける職場はない!会社に頼らず生きる私の副業/投資術【経験談】


Aプロ会社員を目指そう
「今から、毎月100万円の利益を生み続けるビジネスを作りなさい。元手0円で3か月以内に。」と言われたら「いきなり、そんなことは無理!」と言いたくなりますよね。

無理なことは無理なわけです。

そして
無理なことを「これ、貴方の仕事ね。だから責任もって、やり遂げてね」と上司から言われたら「え?困る!・・仕事に自信がもてない」となりますよね。

で、毎朝、
仕事に行くのが憂鬱になることでしょう。

月曜朝が仕事で憂鬱【日曜夜はストレスと緊張で眠れなかった私の「その後」】対処法は転職か起業しかない

一方、「貴方の仕事は、この紙に書かれた文章を、そのままワードで打ち込みデジタルデータ化させる仕事ね。」と上司から言われたら、「え?紙に書かれている文章を、そのままワードに打ち込むだけって、ちょー簡単だ。」となりますよね。

で、毎日、仕事に行くのにプレッシャーはゼロでしょう。

つまり「
仕事で自信が持てるかどうか?」は、{自分の仕事の実力次第}というよりも、「どんな仕事を命じられるか?」によるわけです。

仕事に自信が持てるかどうか?→どんな仕事を命じられるか?次第

会社がブラック化していけば、人員が減っていき、本来、もっと多人数で手分けして行っていた業務を1人で行わなければいけなくなりがちです。

また、本来であれば
給料の高いベテラン社員がやる責任の重い難しい仕事を、経験の浅い社員にやらせることになりがちです。

会社がブラック化すると離職率が上がるからです。

つまり、会社がブラック化すればするほど、仕事で命じられる業務が多くなり、また、命じられる業務も難しく責任の重いものになっていくわけです。

だからでしょう。
「仕事に自信が持てない」「仕事を続けていく自信がない」と悩んでいるのは、ブラック会社やグレー会社に入社した20代の若い人に多いようです。

今後、自分の勤め先の会社がブラック化していけば、「給料は安いのに激務で仕事は難しく責任も重いし・・仕事を続けていく自信がない」となるかもしれません。

‘その時’に備えて、今のうちからプロ会社員に徹し、「いつでも会社を辞められる準備」をしておくことは、悪いことではないのかもしれませんね。

特に、今後、会社がブラック化していく可能性が高い中小零細企業に勤めている人の場合は、そうでしょう。

また、「いつでも会社を辞められる準備」をしておくことは、会社から買い叩かれないための対処法でもあります。

会社の経営者や経営陣は、
どおやって社員の給料を決めているか?というと、「転職されないギリギリの下限」を目安に給料を決めているわけです。

だから、同レベルの会社であれば、どこの会社も、給料は似通ったものですよね。

経営者は、こう考えるわけです。「ライバル会社のA社が、社員にだす給料は月30万円だ。うちの会社の給料を30万円以下にすると、社員たちがA社に転職しかねないから、給料は30万円にしよう。」

私たちは仕事の成果に応じて給料額が決まっているように思っているわけですが、実際は違うようです。

実際は、
転職されない下限をメドに給料額が決まっているわけです。

言い換えると、給料額は、他の会社の給料額との相対的な関係で決まっているわけですね。

だから公務員の給料も、大企業の平均賃金を目安に設定が行われているのです。

公務員となった優秀な人材たちが、大企業に転職していかないよう、公務員の給料額を設定しているわけです。

昇給なし?給料が上がらない本当の理由「会社員の給与額は転職されないギリギリ低い額」になるよ!上げ方も

会社員の給料の決まり方→仕事の成果や頑張りは関係なし。転職されない下限をメドに給料額は決まっている

ということは、です。

今の勤め先の会社に、しがみつくしかない状態であれば「Aさんは、
他に行き場がないから、給料を上げなくても、うちの会社を辞めないだろう。(辞められないだろう)」と足元を見られて、自分の時給が、安く買い叩かれる可能性があるわけです。

時間はお金(すべての人が時間給?)

今後、会社の余力がなくなっていけば、そういったことも、起きてくるかもしれません。

その時に「
待遇悪化させるなら、辞めます」と言える状態にあれば、「A君が本当に会社を辞めてしまうと困るので、A君は昇給させよう。」となり、安く買い叩かれる可能性も減りそうです。

そういう意味でも、今のうちからプロ会社員に徹し、「いつでも会社を辞められる準備」をしておくとよさそうですね。

仕事量が不公平!対処法は【転職先ある人材or副業/投資】会社にしがみつくしかないうちは不公平も是正されないよ

転職先がある価値ある人材になる方法は、以下の記事で。

価値主義時代の「価値ある人材とは」稼げる/転職先ある人材になるために必要な5つ「20代30代が今すべきこと」


★合わせて読みたい★


信用できない嫌いな会社で働くことになっている
本当の理由を、知っていますか?

なぜ、楽しい職場で働けないのか?・・その本当の理由の話です。

詳しくは、以下で。

私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「給料額って、頑張り次第で決まるのかと思ってた。」


バス子「頑張りで給料が決まる人はいないわ。結果で給料額が決まる人(自営業者や経営者など)はいるけど、頑張りで給料が決まる人はいないのよ。」


仙人「この記事の話の続きは上司に相談できない【甘えを捨てた私の働き方】上司に相談しても無駄なブラック企業で働く人へでの。」


関連後悔しない生き方(銀行残高より信頼残高が大事)
フリーターから正社員&アルバイト(正社員なら安泰?新しい働き方を始めよう)
仕事量が不公平!対処法(勤め先の会社は私の会社ではなく‘他人’の会社)
給料のいい仕事と低い職業の違い(給料額の不満がなくなる「ためになる話」)
仕事でミスが多い?減らす対策(8つのコツ)
仕事から逃げたい心理は甘え?(仕事に対する考え方を根本から改めるべきなのかもしれない)
プライドが高い人の心理(実力はないのに、自己評価だけ高い勘違いしているイタい人)
さりげない優しさの本当の意味(本当の優しさとは?意味)
20代前半でやるべきこと4つ(これから30歳までに貴方の人生で起きる変化とは?)
格差社会から階級社会になる日本(格差がもっと広がったら、どうなる?)
教師を辞めたい?教員から転職!体験談(教師から会社員になった体験談)
成金/資産家の意味と特徴(年収1000万円は庶民生活)
結婚後に豹変する人を結婚前に見抜く方法(デートをしても相手の素の性格はわからない)


〜プロ会社員関連〜
会社が辛い?相談するな(プロ会社になる方法)
職場の同僚と仲良くなれない理由は1つ( 社会人の「友達の作り方」 )
脱社畜!会社に洗脳されないコツは1つ(自分軸がないと会社に洗脳されてしまう)
仕事の休みがない!辞めたい人がすべきこと5つ(会社に搾取されないための自分軸の作り方)
仕事とプライベートが両立できない全人格労働への対策5つ(プライベートが充実した大人になる5つのコツ)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他