能力差はある!引きこもり/不登校/いじめ【共生社会の作り方】


スポンサーリンク




スポンサーリンク

生まれつきの能力差を認めることが引きこもり/不登校/いじめ問題を解決する方法

全ての人が暮らしやすい社会の作り方
「生まれつき能力差はある」を容認することが、引きこもり/不登校/いじめ問題の解決に繋がる!



バス男生まれつき能力差があるんだよ!」


バス子「ちょっとバス男さん。そんなこと言っちゃダメでしょ。」


バス男「あれ?バス子ちゃんは、仙人様の話を聞いていないの?」


バス子「仙人の【みんなが暮らしやすい社会の作り方】の話・・」






〜引きこもり/不登校/いじめ問題を解決法〜

1.生まれつき能力差はある?ない?

@誰もが幸せになれる共生社会を作るには?



みんなが幸せになれる共生社会を作るには、以下の2つの認識が必要です。

@相対的な世界なので「
2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」に必ず分かれる

A人には
生まれつきの能力差がある

仙人
「現在社会は【生まれつきの能力差はない】が前提にあるからのぉ」



バス子
「そして、全ての人に【6割の大衆・・平均値】に、おさまるよう「強制」する強制社会ね」

仙人下2割はバッシングされ、上2割も「出る杭は打たれる」でバッシングされるからのぉ」

バス男「上2割も、下2割も【平均値】を強制されて辛い「強制社会」だから、共生社会を作れていないのかぁ」

というわけで、前回は、
上2割の苦悩・・

天からギフト・・才能を貰い生れたギフテッド
苦悩を見てきました。

以下の記事のとおりです。

ギフテッドではない弱者の私の生き方戦略【努力すれば必ず夢は叶う】は嘘

バス子天才ギフテッドも「能力差はない」前提の社会の中で、苦しんで生きているわね」



今回は、
下2割弱者苦悩を知ることで【誰もが幸せに暮らせる共生社会の作り方】を見ていきたいと思います。

では、私と一緒に、貴方も、パラレルワールドに行ってみましょう。

仙人「では、
パラレルワールドに行ってみるかのぉ」

パラレルワールドとは?パラレルワールドに行く方法


A弱者が感じている社会の現実を知る
私と貴方は、パラレルワールドに存在している
【優生保護法】が、ずっと続いた地球/日本社会に辿り着きました。

このパラレルワールドに存在する地球は、過度な【優生保護法】が行われてきた地球/日本です。

以下のような、超優秀な能力/遺伝子をもつ人だけが、子孫を残せる社会。

@100mを9秒台で走れる運動神経抜群の人

AIQ180以上の天才

B見た目が抜群に優れたイケメン/美女

他にも、いろいろと、天からギフト・・才能を貰い生れた
ギフテッドのみが、子孫を残せる社会です。

仙人「ワシのような能力の低い落ちこぼれは、子孫を残せぬ社会じゃよ」

能力が低い私の生き方【競争に勝つには高い能力が必要】{幸せ感そのもの}を変える方法もあるよ

貴方「優秀な遺伝子のみの交配が行われている社会ですね」

このパラレルワールドの日本社会では、超人的な人達のみが社会で暮らしています。


B不登校の子供の気持ちとは?スクールカースト弱者
私と貴方は、
小学校に入学するとこから始めてみました。

貴方学校の勉強のレベルが高すぎて、全然、ついていけない・・。私は、勉強できる方だったのに」



仙人「わ、ワシより絵が上手な人達だらけじゃぁ〜」

貴方運動会でも、足手まといになる。私は、運動神経、悪い方ではなかったのに・・辛い」

私と貴方は、先生からも同級生からも「
なんで、そんなこともできないの?」とバカにされ責められました。

「あいつのせいで、運動会で負ける。あいつ、いなければいいのに」と、私と貴方は、学校で、いじめにあい、靴箱の上履きを隠されたり、SNS上で悪口を言われたり、仲間外れされる状況になりました。

貴方私は努力して頑張っているのに、なんで、いじめに合わないといけないの!?理不尽だし、生まれつきの能力差はあるのに、私の努力不足のせいにされるのは辛い!



仙人下2割の弱者として生きるのは、辛いのぉ」

学校に行っても、ひたすら仲間外れされ無視される・・たまに皆の前で「あいつ、本当、何してもダメだよな」とバカにされる・・

貴方も私も、いつしか「学校に行きたくない」と思うようになりました。

仙人「学校に行っても、いじめられるだけで地獄なら、不登校の方が合理的じゃのぉ」

貴方「いじめられて学校に行きたくない不登校の子供の気持ちが、今、初めてわかりました」

いじめは、小学生からあるけど、本人の努力不足ではない。

たった数年では、努力が能力差を凌駕しないから。

以下の記事のとおり。

人生勝ち組になる方法【お金/能力編】格差社会の負け組が競争社会で勝つ唯一の方法「10年努力する」

努力で能力差を凌駕するには、
最低10年間の努力期間が必要。

たった数年では無理。そんなに甘くない。

つまり、生まれつき能力差があって、その能力差により「2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」に小学生の頃から分かれ・・

その能力差が【引きこもり/不登校/いじめ】問題に繋がっているわけです。

仙人8割の人は、下2割の辛さを知らずに、大人になるからのぉ。それが弱者切り捨て理論や【本人の努力不足】といった批判に繋がっているわけじゃよ」

@相対的な世界なので「
2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」に必ず分かれるので、スクールカーストとして、必ず下2割ができます。

そして、下2割は、いじめられ辛い思いをします。

8割の多数派は、スクールカースト下位2割の{理不尽な辛さ}を知らずに大人になるので、大人になった後、いい歳した大人なのに、他人の気持ち/境遇/苦しみがわからず「努力が足りないからだ」や「自己責任だ」と平気で、言うことになります。

いじめられて不登校になっている子供に「
学校に行きなさい」と平気で、言うことになります。

貴方「私は、本当は相対的に{たまたま8割の多数派}に、なれただけだったのか」

仙人{自分の努力でなれた}と勘違い、してしまうわのぉ」

この「
下位2割の弱者の気持ちを、体験したことがないからわからない8割」の人達の理解が追いつかないせいで、いつまで経っても、引きこもり問題も、いじめ/不登校問題も解決しないし、共生社会が実現しません。

貴方も私も、
努力はしているんです!

でも、
周りのレベルが高すぎて、みんなと同じようには出来ない・・

親からも親戚からも「学校に行かない!なんて、ありえないでしょ」と怒られ責められ辛いです。

誰にも理解してもらえない・・

皆は、学校に適応できるけど、能力差がありすぎて、頑張るけど学校に適応できない貴方も私も苦しみました。

仕事が続かない原因と特徴【私の場合は社会不適合者だから】職場の人間関係には自信がついたけど・・


C社会不適合者の気持ちとは?格差社会の下2割の気持ち
貴方も私も、暗黒の学生時代が終わりに近づき、就活を始めました。

しかし、
就活で100社、面接を受けたものの、全部不採用になってしまいました。

就活しない人のその後!就活しなかった私が後悔した理由(就活しないと、その後の人生はどうなる?)

自分より、優秀な人達だらけなので、頑張るけれど、就活が上手くいきません。

就活も
競争なので、自分なりには努力しても、周りのレベルがそれ以上なら、上手くいかないのです。

受験→就活→婚活→出世争い【人生は競争】競争社会で日本人は何の競争してる?「資本主義での競争とは?」

貴方「親からも、友達からも「努力が足りないからだ。やる気あるの?」と言われて辛いです」

企業側も「この人を採用するくらいなら、今年は採用数を1人削る」と判断するので、本当に就活が上手くいかない。

貴方も私も、しかたなくフリーターとして、アルバイトをしながら生活することになりました。

しかしバイト先でも。

お前バカか!?さっき教えただろ。こんな使えない奴、初めてだわ」と怒られてばかりで辛いです。

貴方「バイトの仕事も、レベルが高すぎて、ついていけません」

仙人周りの他人達のレベルが高いと、頑張っても、ついていけないから辛いのぉ」



「あいつ、辞めさせようぜ。給料泥棒だ」とバイト先で、職場いじめの標的にされ、職場で無視されたり・・

理不尽に仕事を押しつけられたりが続き{働くことが辛くて、しょうがない}状況になり、バイトを辞めました。

バイトを辞めた貴方と私は、他のバイトもやってみるものの、同じことが繰り返されるだけで、いつかしか、履歴書が{バイトの転職を繰り返している履歴書}になってしまいました。

すると{
履歴書の時点で不採用}が続くようになり、バイト先も見つからない状況になっていきました。

貴方「生活費も足りないし、周りからの「働き税金納めろ」の無言の圧が、辛いです」



仙人「「あの人、働いていない」の陰口は、辛いのぉ」

貴方も私も、いつしか【引きこもり生活】になってしまいました。

というのも、家の外に出ると「
仕事は何をしているの?」と聞かれる場面や、書類等に、仕事を記入する場面が出てくるからです。

「働いていません」と言った時の、「
まともに働いたら?」の周りの冷たい反応が辛い・・貴方も私も、家から出ない【引きこもり生活】になっていきました。

日本の洗脳教育「働くまともな人/捨て身の飛び込み営業」と「戦争に行くまともな人/捨て身の特攻攻撃」の違い

仙人「外出すると、お金がかかるから、家から出にくいうえ・・」

貴方「{いい歳して働いていない罪悪感}や他人の冷たい目が嫌で、外出が、他人に会うのが、おっくうになる。引きこもりの人の気持ちが、今、やっとわかりました」

ネット等では「働かない奴はクソ」とか「お前も働いて苦しめ。税金納めろ。税金泥棒」などと、引きこもりの男女は非難/批判されており、まるで、それが皆の意見のように思えて・・

「私は他人から嫌われている」と思い込むようになり、他人が怖くなってしまい、他人との関りも、作れなくなっていき【引きこもり生活】が加速していきました。

勤労は義務か?【引きこもり対策】ベーシックインカム導入後の世界に行ってきた感想


D引きこもり生活者の苦しみ
それでも社会は「
結婚して1人前」や「子供を作れ」などと、言ってきます。

でも、周りの他人達に比べてモテ要素がないため、恋愛/婚活をしても、傷つくだけだし・・

何より【引きこもり生活】なので、
出会いの場にすら行けないのが現実。

そのうえ!

親も、親戚も、知人も、行政までも引きこもりの「
就労支援」と言って、働かせようとしてきます。

社会全体としての無言の圧「
働かざる者、食うべからず」もあって、「働いて普通に生活したい」と思う気持ちがある一方で・・

貴方就職しても、また、前みたいに苦しみ、どうせ失敗して続かない・・そう思うと、今さら、就労支援と言われても、正直、苦しいです」

仙人「【引きこもり=悪】で、「働く=正義」が、絶対的な価値観を占めておる社会じゃからのぉ。時代に合っていない少し古い価値観の気もするが」

就労支援をしてくる人は「
働いて普通に生活したら幸せになれるよ。頑張って」と善意で言ってきます。

しかし、
皆と同じことが出来るなら、10代の頃から、してるよ!

出来なかったから今、引きこもり生活をしているわけで・・

仙人「みんなが幸せになれる共生社会を作るには、以下の2つの認識が必要じゃよ」

@相対的な世界なので「
2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」に必ず分かれる

A人には
生まれつきの能力差がある

現在社会の大前提は、以下のとおり。

@全員が平均値におさまるべきだ(出る杭は打たれる)

A人には生まれつきの能力差なんてない

人には生まれつき能力差がないが前提なので、平均値になれない下位2割は「本人の努力不足。自己責任」と評価され、弱者切り捨て政策が取られています。

そして、
多数派の8割は「我々は努力したから、今があるのだ」と思い込んでおり、下位2割を「もっと頑張れ」と罵ります。

「なんで、そんなことも出来ないの?」とかバカにし、マウンティングしたりもします。

仙人「さて、パラレルワールドは、どうじゃったかのぉ」

貴方は最後に、以下のように言われました。

「私は今まで、自分の努力のお蔭で「今がある」と思っていました。

でも、それは勘違いで、
周りの他人達との相対的な比較により、自分はたまたま、運良く「2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」の中の{6割の大衆}・・つまり立場の強い多数派にいれていただけ!ということがわかりました。

もし、
周りの他人達のレベルが高すぎたら、自分は努力しても、2割の弱者になってしまう・・

今後は、他人に対して、安易に「努力が足りないからだ。自己責任だ」とは、言えない!と思いました」

悩み生きづらい理由【人と違うから】90%の平均値からはみ出す「普通の人と違う」悩んだ私の20代の話

仙人「能力差はない」が前提である限り、100年経っても、引きこもり/いじめ/不登校の問題は解決しないのぉ」

上記の相対的な話を理解したうえで「能力差はある」を容認しない限り、100年後も引きこもり/いじめ/不登校問題は続いていることでしょう。

学校で、社会で、いじめられ辛い状況なのに「
努力不足の貴方が悪い」と、追い打ちの罵りをうけて、悲しむ人が途絶えない社会が。


〜誰を税金で救済するか?〜
以下の記事のとおり。

ベーシックインカムとは?メリットとデメリット【反対派/賛成派の意見】(ベーシックインカムまとめ)

税金の仕組みは「収入多い人/企業から、お金を徴収し、再分配する」です。

で、再分配の時に「
誰を税金で救済するか?」が問題。

現在は、社会的な弱者と認定された方のみが、税金で救済される対象になっています。

その
「税金で救済される対象」からギリギリもれる人が【能力差はない】の前提の社会の中で、相対的な競争をさせられた結果、下位2割になる男女。

能力差はないのだから自己責任だ」と責められ、引きこもりに追いやられ、その後も、税金での救済はなく、むしろ「税金泥棒。働け」と罵られているのが現状です。

その社会の現実から、いじめにあい不登校になる子供も「
学校に行かなきゃ将来ヤバい」と追いつめられて、今日も、多くの子供が・・

10万人以上の子供が、自宅の暗闇の中で、苦しんでいます。

なお、引きこもりで苦しむ男女の数は100万人以上です。

このことは、
下位2割の多くの人の犠牲の上に、多数派8割の【幸せ】が成り立っている!とも言えるのかもしれません。

バス子勤労の義務も、教育の義務も、機能不全に陥っているわね」

社会のあり方を、時代の変化に合わせて、デザインし直す必要がある・・

そのための、議論のキッカケ、頭の柔軟体操として、以下の記事もあります。

勤労は義務か?【引きこもり対策】ベーシックインカム導入後の世界に行ってきた感想

今の延長線上・・「いじめられる人が悪い。自己責任」と、能力差がない前提の、今の社会の延長線上を続ける限り、100年後も、不登校や引きこもりで、苦しむ人が途絶えることはないでしょう。

学校に行く理由は「就職のため」です。

勉強する意味!私の勉強する理由(将来、役に立たない勉強を学校でする理由)

就職する理由は「お金のため」です。

大学に行く意味がわからない?私の経験談(大学を卒業するメリットとデメリット)

だから
ベーシックインカムが導入され、生涯の生活費の目途がたつと【学校に行く意味】が再考させられることになり、また「いじめられるから、学校には行かない」の選択肢を選びやすくなります。

学校に通わなくても、人生、なんとかなるさ!と思えるからです。

そのことは、今、この瞬間、自宅の暗闇の中で1人、怯え苦しみ、自分自身を責めている10万人以上の不登校の子供達・・

彼ら/彼女らには、なんの罪もないのに・・

能力差はない前提の社会を作り、下位2割の犠牲の元、残り8割が幸せになれる社会制度/学校制度を作っている私達大人のせいで、苦しんでいる{まだ成人にすらなっていない10万人以上の子供達}に、生きる希望と笑顔を与えることになるでしょう。

仙人「学校でも、不登校含むスクールカースト下位2割の犠牲によって、残りの子供達が「私は優秀だ」と自尊心を高めさせて頂けているわけじゃよ」

バス男「「できない子」がいないと「できる子」も存在しえないなぁ。比較でしか認識できない相対的な世界だから」

比較でしか認識できない【相対的な世界】とは?世界と人間の存在理由

バス子「それは大人の社会もそうね」


E機会の均等と、能力の均等は違う
私は激しい格差には反対だし、誰しもが平等に、様々な機会を得られる社会であって欲しいと思う。

なぜ日本で貧困が?なぜ働いても生活が豊かにならない?資本主義の正体と【解決策】

ただし、機会の均等と、能力の均等は違う。

人という種には、個人差がある。

よって、
個人差を受け入れ、容認したうえで、社会のあり方をデザインする必要もあるかもしれない・・と思っています。

でなければ。

大前提が、以下のとおりだと・・

@全員が平均値におさまるべきだ(出る杭は打たれる)

A人には生まれつきの能力差なんてない

いじめ問題も、不登校の問題も、引きこもり問題も、100年経っても、解決されないでしょう。

100年間、2割の人達の「苦しみ」が続くことでしょう。

それでも、それも自己責任」ということで、今までの私達の社会は、作られてきています。

そして私は、もう一歩進んだ、皆の幸福度が高まる共生社会を、私達が作っていくことも知っています。

そのための第一歩は、意識改革です。

私達、1人1人の意識が変われば、1人1人の行動が変わり、皆の行動が変わると、社会が変わっていきます。

この記事を書いている今は2019年です。

今の私達の社会は「
1億総活躍社会」と言って、聞こえはいいものの、現実的には全員に少しでも多く働かせることで、国家の生産性を上げようとする、国の戦略の中で、多くの人が「働いて普通に生活したら幸せになれるよ。頑張って」と善意で言っています。

しかし、他にも【1人1人が幸福な社会】への選択肢やアプローチがあると思う。

バス子「「働かないと幸せになれない」に、とらわれすぎね」

今の日本で働く必要性ある?【したい仕事が見つからない本当の理由】世界がもし100人の村だったら〜仕事版〜

バス男「国家としては、それが好都合だろうけど」

仙人「国のために国民が存在する!だと「お国のために」となるのぉ」

バス子「国民、1人1人の幸せのために、国があるのにね」

住む国を選ぶ時代へ「国とは?」国家の定義が変わる「国は選ばれる対象へ」日本の未来のシナリオ

以下の記事に詳細は、あるとおり。

勤労は義務か?【引きこもり対策】ベーシックインカム導入後の世界に行ってきた感想

私達1人1人の
【幸福度】を基準に社会を最適化させていくならば、共生社会への、また違うアプローチも見えてきます。

一方で、国家のGDP・・
経済指標を基準に社会のあり方を最適化していくと、「1億総活躍社会」で、全員に少しでも多く働かせ、国の経済指標を高めようとすることになります。

バス男「戦後の貧しい時代じゃないんだから、いつまでも【国の経済指標】だけを指針に、国家運営する必要はないのになぁ」

バス子「経済指標の向上と、私達1人1人の【幸福度】が、綺麗に比例する{貧しい時代}の感覚のままね」

この記事を書いている今は2019年です。

現在はネット投票も行われておらず、いまだに紙のみで投票が行われています。

みんなスマホ持っているのに。

ネット投票ができない裏の理由は「政治家が不要になるから」解禁までの流れ(分散化する社会の流れ)

高齢者の投票数が多く、政治家も高齢者の現状から、しばらくは、日本社会も、国家として【経済力】を重視した政策が続くでしょう。

変化のキッカケは、以下の2つ。

@経済状況/雇用環境の変化

Aネット投票の解禁

インターネット投票選挙を反対する人の理由(政治が変わらない理由)

基本的には
世代の入れ替わり・・古い世代が亡くなり、若い世代が社会に入ってくることにより、日本社会を構成するメンバーが入れ替わることで、ジワジワと日本社会の空気感が変わっていくことでしょう。

つまり時間がかかります。

以下の記事のとおりです。

社会常識に変化が起きる仕組み【今後10年の社会変化も】35歳までにやるべきこと「大人の頭が固い理由」

そして、東洋の島国として【
国民の幸福度が世界1高い島国】として世界に、影響を与えていくクールなビジョンを描けるだけの文化的/歴史的/経済的な基盤がある日本は、どこかで、今とは違う方向性に舵をきる可能性もあるのでは?と思っています。

バス子「日本として誇れるものが【国家としての経済力】である必要はないわね」

バス男「経済大国でなくても【国民の幸福度が世界1高い島国】なら、クールだなぁ」

その時には「2割の強者/6割の大衆/2割の弱者」それぞれが共生しながら、皆、それぞれ幸せに生きることができるようになっているでしょう。

【日本の幸福度を上げる方法】名無き仙人の活動【社会的な意義】


〜あとがき〜
2019年の今、
「能力差はない」前提の社会の空気感的に、この記事は早すぎるのですが、今後20年をかけて、少しづつ、感度の高い方から、この記事に引き寄せられて、ジワジワと目にされる方がでてくることになるでしょう。

上位2割のギフテッドへの理解が進むにつれ、下位2割への理解も進み、社会のあり方もリメイク・・新たに作りなおされることになるでしょう。

ギフテッドではない弱者の私の生き方戦略【努力すれば必ず夢は叶う】は嘘

20年後には「何も今さら、当たり前の話を、改めて文章にする必要はないのに」となっているかもしれませんね。

若い人の中には、漠然とした疑問だったことが「やっぱり、そうなんだ」と思うキッカケになる場合もあるでしょう。

そう。やっぱり、そうなんです。

ただ、今すぐは変らない。

グローバル社会の現在、
他国との兼ね合いもあって、日本単独では動けないこともあり、時間はかかるでしょう。

ベーシックインカム日本で導入の可能性100%!いつ?は外国が決める(大きな時代の流れ)

周りの国は{お人好し国家}ばかりではないので、現時点で、100%経済から幸福度に舵をきれない大人の事情もあります。

その意味では、日本人の意識変化だけではなく、世界の人達の意識変化も必要となり、時間はかかるでしょう。

ただし私達人類は、長期的には、お金/経済力ではなく【幸福度】を基準にした社会を、作っていく方向性には、動いていくことでしょう。

価値主義とは【ありがとう!いいね】でまわる社会「なぜお金の価値が低下する?」資本主義とベーシックインカムの間

バス男「まだあと、20年も、名無き仙人を続けるつもり!?」

仙人「レンタルサーバー代は安いから、続けられるんじゃ。ふぉふぉふぉ〜」

バス子「最後に、レンタルサーバー代の話をするのは辞めて・・」


〜あとがき2〜
現状の社会は「下位2割の犠牲の元、残り8割の幸せが築かれている」は明白であり、誰しもが幸せになれる共生社会のためには、前々から記事化の必要性を感じていました。

しかし【能力差はある】は触れてはいけないタブー。

感情的に受け入れられないのは、よくわかるので、私も名無き仙人を始めてから、この約10年間、触れずにきました。

しかし、ベーシックインカムが普通に議論されるレベルになり、また、上位1〜2割のギフテッドの存在の認知が{消えないレベルで火がついた}と感じ、記事化することにしました。

「上2割がいるなら、相対的な世界だから、下2割もいるよね?」が、ギフテッド認知により、認識されるようになるからです。

また、社会の問題を指摘するだけではなく解決策の提案(答えである必要はない)が必要なのですが、ベーシックインカムが夢物語の空想から、現実的議論に降りてきたことも大きいです。

たった10年で【到底、受け入れられない話】が、ネット上に、公開できるレベルにまで社会の空気感が変わった、と感じています。


★合わせて読みたい★
勤労は義務か?【引きこもり対策】ベーシックインカム導入後の世界に行ってきた感想

なぜ引きこもりになるのか?心理【引きこもりが解説】ニートと引きこもりの違いも


<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】高利回りソーシャルレンディング投資とは?仕組みを解説(超高時給の投資!私が投資する理由)

【人気】「初心者向け」少額から始める資産運用のやり方【おすすめ運用先】儲かるよ(儲かる資産運用の始め方)






バス男「変態も幸せになれる共生社会の実現か・・、深いな。」


バス子「変態なんて単語は、1度も出てこなかったわよ」


仙人「関連記事としては、悩み生きづらい理由【人と違うから】90%の平均値からはみ出す「普通の人と違う」悩んだ私の20代の話もお勧めじゃよ。」


関連自分は特別だと思いたい心理【特別な存在か?】自意識過剰を治す方法→悟りを開くとは?を図解
【頭の良さ】と【性格の良さ】の違い。猿の【知能】を向上させたら?
年金は将来もらえる?老後はどうなる?【生活保護も財源不足の未来予想】ホームレス急増?仙人が解説
恋愛/人間関係/仕事【人生の損切のコツ】私の失敗の学び「サンクスコスト/まさかの坂」
偉大な人になりたかったけど何者にもなれなかった私の人生の「その後」
勉強する意味!私の勉強する理由(将来、役に立たない勉強を学校でする理由)





負の思い込み】を書き換える仙人術



1.観念とは→観念とは【わかりやすく図解】なぜ「思い込み」をなくすと人生が変わるのか?

2.人生観私の人生観が【人生とは苦労して成長するもの】から【人生とは楽しむもの】に変わったキッカケの話

3.お金観私のお金観が変わった時の話【お金で苦労する原因は、お金に対する思い込みのせいだった】

4.恋愛観私が結婚できた理由【恋愛観/結婚観の書き換えでした】「押しつける人」と「歩み寄れる人」の違い

5.人間関係観私の人間関係観は【負の思い込みだらけでした】書き換えのワークをやってみた結果・・

6.仕事観私の仕事観【給料は我慢の対価】楽しく働くことに罪悪感をもった過去を癒した時の話





★ 生活費の節約術とお金を増やす方法(月5万円/年60万円の自由なお金を作る方法)

★ 見た目年齢の若い元気な人になる方法(実年齢より見た目年齢が若い人がやっていること)

★ 恋愛/婚活!出会いの方法一覧(自分に合った出会いの方法を見つけよう)


仕事仙術

恋愛・婚活仙術

その他